CATEGORY

つきのペペロンチーノ

POSTED BY ライター/ハーブコーディネーター  つきのペペロンチーノ 掲載日: DEC 1ST, 2022.

【迷ったらコレ!】ロピアの人気商品ランキングTOP40

1031人の読者が参考になると評価

【2022年12月1日更新】SNSでも激安ぶりが話題になっている激安スーパー「食生活ロピア」。ビッグサイズの肉や総菜、スイーツが所狭しと並んでいて、まさに節約生活の救世主!見て回るだけでも安すぎてテンションが上がります。デカ盛り総菜は、ホームパーティーにもぴったり。激安スイーツもありますよ。これまで実食ルポで紹介したロピアの人気商品ランキングをカテゴリ別にどどんと紹介!

ロピア

「食生活♡♡(らぶらぶ)ロピア」って知ってる?

東京・千葉・神奈川・埼玉で展開している激安スーパー「食生活♡♡(らぶらぶ)ロピア」。「ロープライスのユートピア」がコンセプトなので、「ロピア」というネーミングがつけられたようです。

そんなロピアのウリは、何といっても「徳用サイズの肉」。冷凍してストックしておけば、節約にも大活躍です。肉だけでなく、魚や寿司もビッグサイズなので、お得感満載のスーパーですよ。

ロピアは東京都内に9店舗

ロピアは、「新鮮大売 ユータカラヤ」も含め、都内に9店舗あります(2022年10月28日現在)。

  • ロピア 小平店|小平市
  • ロピア 府中フレスポ店|府中市
  • ロピア 田無店|西東京市
  • ロピア 平井島忠ホームズ店|江戸川区
  • ロピア 町田店|町田市
  • ロピア 東村山島忠ホームズ店|東村山市
  • ロピア 八王子みなみ野店|八王子市
  • 新鮮大売 ユータカラヤ 日暮里店|荒川区
  • 新鮮大売 ユータカラヤ 高円寺店|杉並区

神奈川には28店舗・千葉には11店舗・埼玉には7店舗とあり、現在は全国で71店舗展開しています。

店内にはゆるい雰囲気のテーマソングが流れていて、やけに耳に残るメロディが特徴。脱力系ソングに癒されながらお買い物ができますよ。

ロピア実食ルポ人気ランキングTOP40

【ごはん・パン・麺】人気ランキング11選

【第11位】厚焼き玉子サンド

ロピアの「厚焼き玉子サンド」は、1パック3個入り。厚さ3cmの厚焼き玉子が3個も入っています! 1人で食べ切るにはかなりのボリューム。玉子はやさしい甘みがじっくり味わえます。

>>>【ロピア実食ルポ】厚さ3cmの「厚焼き玉子サンド」がボリューミー♪

商品名:厚焼き玉子サンド
税込価格:378円
容量:3個(1パック)
賞味期限:購入日当日中

【第10位】冷凍マルゲリータピザ299円

マルゲリータピザ

ロピアの関連会社がイタリアから直輸入している本格ピザです。厚めの生地が好きな人におすすめ。小腹が空いたときのおやつとして重宝しそうです。

【第9位】ラップサンド「カルビローラー」

ロピアカルビローラー

ロピアで密かに人気のラップサンド。なかでも「旨辛牛カルビローラー」」はかなりおすすめ。甘辛く味付けしてある牛カルビ肉は、ピリっとした辛味が特徴です。野菜もたっぷり入っているので、一緒に食べると絶妙にマッチしておいしいですよ。

>>>【ロピア実食ルポ】ひそかに人気のラップサンド!1番人気はカルビローラー

商品名:旨辛牛カルビローラー
税込価格:各540円
個数:1本
消費期限:購入日の翌日
>>>ロピア公式サイト

【第8位】つけめんMASAの「魚介醤油つけ麺」

かつお節・煮干し・さば節などの魚介の旨味がたっぷり入ったスープ、濃厚な味わいを楽しめるつけ麺です。もちもちとした極太麵は、「とにかくコシが強い!」というのが第一印象。このコシの強さを存分に味わいたいなら、「あつもり」ではなく「ひやもり」で食べるのがポイント。

>>>【ロピア実食ルポ】オリジナルつけ麺・豚骨醤油「つけめんMASA」はもっちり食感で濃厚!

魚介醤油つけ麺
税込価格:215円
容量:390g(めん150g×2)
賞味期限:購入日より約10日間

【第7位】小林さんちのおにぎり

ロピア 小林さんちのおにぎり

「小林さんちのおにぎり」とは、ばくだんおにぎりのようなビッグサイズのロピアオリジナルおにぎり。月2回、ロピア全店で一斉販売されます。ラインナップは5種類くらいありますが、店舗によって異なり、その月によっても異なる可能性あり。

おにぎり自体が大きいだけでなく、具だくさん! 普通にはあまりない組み合わせの具も多く、食べ応えがありますよ!

>>>「小林さんちのおにぎり」って知ってる?ワイルドすぎる5種ゲット~!【ロピア実食ルポ】

商品名:小林さんちのおにぎり(海老天むす)※府中店で購入
    小林さんちのおにぎり(いくら&アムール鮭)※府中店で購入
    小林さんちのおにぎり(ヤンニョムチキン)※府中店で購入
    小林さんちのおにぎり(ローストビーフ)※川崎水沢店で購入
    ハンバーグチーズカレーおにぎり
税込価格:270円
個数:1個
消費期限:購入日当日

【第6位】小林さんちのナポリタン<超絶ミートソース>

ロピア 小林さんちのナポリタン(超絶ミートソース)

家に帰って重さを測ってみたところ、1.3kg!ビッグサイズのミートボールが16個も入っているんです。ナポリタンスパゲッティに絡み合っているミートソースがかなり濃厚なので、ミートボールのシンプルな味わいと絶妙にマッチしています。

>>>【ロピア実食ルポ】ミートボールがド迫力!「小林さんちのナポリタン<超絶ミートソース>」

小林さんちのナポリタン(超絶ミートソース)
税込価格:959円
容量:1.3kg(筆者調べ)
消費期限:購入日当日

【第5位】カツ丼(松)大盛り

ロピアメガ盛パック「ロースかつ重」

なんとロースかつが3枚も入ってます!一人では到底食べきれない量なので、みんなでシェアして食べるのがおすすめです。コスパがよいのはもちろん、味もおいしい。なかなかお目にかかれないレア商品でもあります。

>>>【ロピア】ロースかつ重メガ盛パックは超お得!数量限定だから即買い必至

商品名:カツ丼(松)大盛り
税込価格:861円
容量:1.25kg(筆者調べ)
消費期限:購入日当日

【第4位】韓国風のり巻き「キンパ」

ロピア「キンパ」

総菜コーナーで目を引く、韓国風海苔巻き「キンパ」。にんじん・ほうれん草・たくあんがメインの具材で、味付肉も少しだけ入っています。お肉が少ないので味付は薄めかと想像していたのですが、ごま油の風味が効いていて意外と濃い味。パクパク食べられます。

>>>【ロピア実食ルポ】韓国風のり巻き「キンパ」種類が豊富でどれもやみつきに!

商品名:キンパ
税込価格:378円
個数:8切
消費期限:購入日当日

【第3位】魚屋のまかないブツ切り丼

ロピア「魚屋のまかないブツ切り丼」

お肉屋さんから始まった激安スーパー「ロピア」ですが、なかなか侮れないのがお魚コーナーのラインナップ。「ちょっとミニサイズかしら?」と思いながら海鮮丼を購入したところ、見た目以上の満腹感に驚き!

>>>【ロピア実食ルポ】「魚屋のまかないブツ切り丼」は見た目より満腹感のある海鮮丼

魚屋のまかないブツ切り丼
税込価格:637円
容量:1食
消費期限:購入日当日

【第2位】モンスターバーガー

SNSでも話題のモンスターバーガーは、思わず笑ってしまうくらいの迫力ある大きさがウリ。2人前くらいのハンバーガーに、鶏の唐揚げとポテトフライまで付いてたったの500円。みんなでワイワイ食べたくなります。

>>>【ロピア】モンスターバーガーがBIGすぎる!たった500円で唐揚げ&ポテト付き

商品名:モンスターバーガー
価格 :500円(税抜)
個数:バーガー1個・唐揚げ2個・ポテトフライ
消費期限:購入日当日

【第1位】ピザ

ロピアの総菜コーナーでは、直径30センチ近くあるビッグサイズのピザが598円で売っています。種類も豊富なので魅力的。ロピアのピザの特徴は、パン生地に厚みがあり、しかもビッグサイズなのでお腹いっぱいになるところ。2人で食べれば、他のおかずがいらないくらい満腹になりますよ。

>>>【ロピア】30cmのピザが驚愕の500円台!どこまでもお得な激安スーパー

商品名:照焼チキンピザ
価格:598円(税抜)
個数:1枚
消費期限:購入日当日

【魚・寿司】人気ランキング5選

【第5位】うなぎ姿寿司

ロピア「うなぎ姿寿司」

ロピアの総菜コーナーでいつも気になっていた「うなぎ姿寿司」。竹と松の2種類があり、思い切って購入した松は、お値段1,199円。税抜価格がゾロ目の1,111円なのも、ちょっとした遊び心を感じます。絶妙な味付けの酢飯が、うなぎの濃厚な味にぴったりマッチ。

>>>【ロピア実食ルポ】うなぎ姿寿司はインパクト大!醤油を少しつけて召し上がれ

うなぎ姿寿司(松)
税込価格:1199円
個数:12切
消費期限:購入日当日

【第4位】魚萬海鮮はみ出し巻

ロピア海鮮はみ出し巻

ロピアのお寿司コーナーにある「魚萬」の太巻きは、ネタがはみ出しすぎていてひときわ目立ちます。ラベルには「インスタ映え?!」や「こんなにはみ出しちゃいました!」などと書かれているのでつい気になっちゃいます。

>>>【ロピア実食ルポ】映える「はみ出し巻」がコスパ最強!太巻きのネタがはみ出しすぎ

魚萬海鮮はみ出し巻 生サーモン 本まぐろ
税込価格:853円
個数:4本
消費期限:購入日の翌日

【第3位】うなぎの蒲焼き

驚くべきは、何といってもその「大きさ」と「値段」。30cmほどのビッグサイズのうなぎが、1尾999円なんです。これは買わないと損ですよね。小骨が少し多いのが気になりましたが、味は値段以上のおいしさで大満足。

>>>【ロピア】うなぎの蒲焼きが超ビッグサイズ!30cmで900円台はマジ買いでしょ

商品名:うなぎ長焼
価格:999円(税抜)
個数:1尾
消費期限:筆者購入時は4日間でした

【第2位】アトランティックサーモンの刺身

アトランティックサーモンの刺身が、ビッグサイズで100gあたりなんと250円という安さ。たっぷり2日間、二人で楽しめる量の巨大なサーモン刺身です!

>>>【ロピア】超目玉!アトランティックサーモンの刺身はコスパのよさに大満足

アトランティックサーモン 刺身用
税抜価格:1671円
容量:619g
消費期限:筆者購入時は翌日でした。

【第1位】にぎり寿司

お寿司は、27貫で2800円。ネタがビッグサイズで食べごたえがあるので、大満足の一品です。「かんぱち」も「中とろ」も「真鯛」も「いくら」も入ってこの値段は、かなりお安いですよね。

>>>【ロピア】ネタが大きくてコスパ最強!大満足のお寿司を食べてみたよ

商品名:魚萬にぎり 柊
価格 :2800円(税抜)
個数:27貫
消費期限:購入日当日

【お惣菜】人気ランキング7選

【第7位】大きな皮のせ焼売 378円

大口を開けてかぶりつきたい! 食べたときにややシャキっとした歯ごたえを感じるのは、玉ねぎ。みじん切りではなく、絶妙な大きさにカットしてあるので、食感も楽しめる魅力的な焼売です。

>>>【ロピア実食ルポ】豪快にかぶりつく!「大きな皮のせ焼売」がビッグすぎる~

【第6位】でっかいチキンカツ

名前通りの見た目がインパクト大! 箸で持ってみると、思わず「すごーい!」と声をあげてしまいそうなほどのサイズ感です。チキンはやわらく肉厚で、コショウが効いておいしい! それでいて価格は税抜298円とお得。

>>>【ロピア】でっかいチキンカツ298円!惣菜コーナーはロープライスのユートピア

商品名:ロピア特製チキンかつ(ジャンボサイズ)
税抜価格:298円
個数:1枚
消費期限:購入日当日

【第5位】キャベツ焼き

ロピア「キャベツ焼き」

このボリュームで、なんと200円! 国産キャベツを使用したお好み焼きで、しっかりお肉も入っています。こってりしているのに、キャベツがちょうどいいお口直しになっていて、全部一緒に食べるとベストマッチ♪

>>>【ロピア】ボリューム満点のキャベツ焼きが200円!激安お好み焼きを実食

商品名:キャベツ焼き(豚玉)
価格:210 円(税抜)
個数:1個
消費期限:購入日当日
>>>ロピア公式サイト

【第4位】自家製ロピア肉団子

タネまでしっかり味がついている大きな肉団子。シャキシャキとした玉ねぎの歯ごたえで、にんじんも入っているので彩りもいいですね。大満足のボリューム!酸味と甘味のバランスとタレの量も絶妙です。

>>>【ロピア】肉団子はゴルフボールより大きい!見た目もすごいけど味もよき

商品名:自家製ロピア肉団子(黒酢あん)
税抜価格:160円
個数:2個
消費期限:購入日当日

【第3位】ロピアきゃべつメンチカツ

ロピアの総菜コーナーの中でも、とくに大人気なのが「きゃべつメンチカツ」です。鶏肉も入っているので、普通のメンチカツよりもヘルシーなのが魅力。しかも、お肉がぎっしり詰まっているから、お腹もいっぱいになるんです。

>>>【ロピア実食ルポ】大人気きゃべつメンチカツはお肉がぎっしり詰まってお得感満載!

商品名:ロピアきゃべつメンチカツ(2個入り)
税込価格:216円
個数:2個
消費期限:購入日当日

【第2位】やみつき肉餃子

ロピアの餃子は皮がパンパンに張っていて、具材がぎっしり詰まっているんです。かなり食べごたえがありますよ。肉餃子なのに野菜もたっぷり入っているので、キャベツやニラのシャキシャキとした食感を存分に楽しめます。

>>>【ロピア実食ルポ】並外れたジャンボパック!冷凍食品「やみつき肉餃子」はおいしくてコスパも◎野菜餃子もね

やみつき肉餃子
税込価格:755円
個数/容量:30個/750g
賞味期限:購入日より約1カ月

【第1位】メガ盛パック

「ここはアメリカか?」と思えるほど大迫力の商品が「メガ盛パック」。赤と黄色のシールが目印です。お肉のメガ盛りもスゴイのですが、圧倒的にびっくりするのがメガ盛弁当。総重量は1kg超え!

>>>【ロピア】ロピアのメガ盛パックは2人で食べても満腹度がメガトン級

商品名:豚バラチャーシュー飯(メガ盛パック)
価格:999円(税抜)
容量:総重量1kg以上
消費期限:購入日当日

【冷蔵・冷凍食品】人気ランキング5選

【第5位】お肉

  • 国産若鶏ムネ肉岩手県産 100g 58円
  • 豚肩切り落とし解凍(メキシコ産) 100g 69円(国産豚でも100g 89円)
  • 穀物肥育牛モモ切り落とし豪州産 100g 99円

ロピアは、とにかくお肉が安いんです。鶏・豚がグラム100円以下なのは当り前、海外産なら牛肉までグラム100円で売っています。今回購入したのは、以下の3種類です。

【第4位】薫煙荒挽ウインナー235gで298円

燻煙荒挽ウィンナー

国産原料で育てた豚肉を100%使用し、本場ドイツ直伝のこだわりのオリジナル商品が「薫煙荒挽ウインナー」です。

焼き目がつくまでしっかりと焼いて食べてみたところ、皮は薄めですがパリッとした食感を楽しめます。塩味はひかえめな印象でした。そのままでもおいしいですが、お好みでケチャップやマヨネーズ、マスタードなどをつけて食べてもよいですね。

【第3位】冷凍「たこ焼き」

マスコットキャラクター「ロピタくん」が目印。50個入りで1kgの大容量です。ロピアオリジナルの冷凍たこ焼きは「とろーり食感」なのが特徴。かつおダシがよく利いているので、何もつけずに食べてもおいしくいただけます。

>>>【ロピア】オリジナル冷凍たこ焼きが超お得!ダシの味がよく利いておいしいよ

冷凍「たこ焼き」
税抜価格:399円
個数/容量:50個/1kg

【第2位】冷凍ティラミス

500gもあるビッグサイズのティラミスですが、冷凍なので日持ちするのがうれしいポイントです。凍ったまま、半解凍で、解凍して、と一品で三度おいしい最強スイーツ!

>>>【ロピア実食ルポ】冷凍ティラミスは一品で3度おいしい最強スイーツ!

冷凍ティラミス
税込価格:539円
容量:500g
賞味期限:購入日より2カ月半程度

【第1位】自社製ナゲット&フリッターの冷凍パック

「ロピア自社製ナゲット(680円)」と「ロピア自社製フリッター(580円)」はどちらも1kgくらいあるジャンボパックで、しかも格安。買わない理由が見つかりません。

>>>【ロピア】自社製ナゲット&フリッターの冷凍パックがお得でおいしいよ!

商品名:自社製ナゲット(ポーク&チキン)冷凍
価格:680円(税抜)
容量:1000g
賞味期限:筆者購入時は約1ヶ月半でした

商品名:自社製国産若鶏フリッター
価格:580円(税抜)
容量:900g
賞味期限:筆者購入時は約1ヶ月半でした

【スイーツ・アイス】人気ランキング6選

【第6位】スパイスケーキ 430円

ヨーロッパの伝統菓子「スパイスケーキ」。どのようなスパイスが入っているかは国や地域などによっても違うようですが、実食したのはベルギーから輸入した「スパイスケーキ」。シナモンが香る、しっとり重めの食感です。ライ麦使用で食物繊維が1,100mgも入っています! シナモン好きならお気に入りのおやつになりそう。ヘルシーなのもうれしいですね。

>>>【ロピア実食ルポ】シナモン香るスパイスケーキは大人の味!

【第5位】アソートマカロン 1,079円

どこか懐かしい味のバニラ味、ねっとりとした食感のチョコ味、甘酸っぱく可憐な香りのラズベリー味、酸味と甘みが絶妙にマッチしたレモン味。4種のマカロンが楽しめる冷凍スイーツです。

>>>【ロピア】フランスから輸入の本格派!4色の彩りあざやかなマカロン食べてみた

【第4位】ピスタチオ生クリームプリン 106円

ロピア ピスタチオ生クリームプリン

ピスタチオとプリン好きさんに! ミニサイズなので食後のデザートとして食べるにはちょうどよい大きさです。甘さ控えめでピスタチオ特有の香ばしさを感じることができます。おいしい! とろけるような食感で濃厚というよりは軽やか。もし見つけたら、ピスタチオのおいしさを満喫できるプリンです!

>>>【ロピア実食ルポ】大人気ピスタチオプリン!とろとろ食感で至福のひとときを

【第3位】ピスタチオのなめらかチーズケーキ 322円

ロピアのオリジナルチーズケーキは、定番商品2種類に加え、期間限定商品も1~2種類あることが多いです。このときはピスタチオフレーバーが販売されていました。

口に入れた途端、ピスタチオ特有の香ばしさと、さわやかな甘い香りが鼻から抜けていきます。うっとりするような甘美な香りをずっと感じていたくて、ひとくち、またひとくち……と手を伸ばしてしまいます♪

>>>【ロピア実食ルポ】甘美な香りにうっとり!「ピスタチオのなめらかチーズケーキ」

【第2位】シュークリーム

ロピアシュークリーム

食べても食べてもなくならないくらいのたっぷりクリームが映えます!土台の皮にはクッキーのような部分があり、それだけ食べても十分おいしいのですが、クリームと一緒に食べるとベストマッチ。

>>>【ロピア実食ルポ】映える手作りシュークリームは、クリームたっぷりで大満足!

シュークリーム 194円(税込)
チョコミントシュークリーム 215円(税込)
チョコシュークリーム 194円(税込)
消費期限:購入日の翌日
>>>ロピア公式サイト

【第1位】ニューヨークチーズケーキ

ニューヨークチーズケーキ

ロピアオリジナルのチーズケーキは、「濃厚焼きチーズケーキ」「ニューヨークチーズケーキ」など複数種類があります。写真の大きさの半分のハーフサイズもあり、そちらは季節限定でフレーバーが変わるようです。

>>>【ロピア】ねっとり濃厚なチーズケーキ3種を実食ルポ!期間限定の栗もね

商品名:ニューヨークチーズケーキ
価格:399円(税抜)
賞味期限:筆者購入時は、約20日間でした。

【調味料・その他食品】人気ランキング6選

【第6位】フォロのドレッシング

インスタグラムでも話題の「フォロのドレッシング」は、サラダの概念が変わるくらいおいしい! どんぶりサイズのサラダでもペロッといけそう♪ さっぱり味のドレッシングで、たまねぎのまろやかな風味を楽しめます。

>>>【ロピア】インスタで話題の「フォロのドレッシング」がヤバうま!これはリピ確です

商品名:フォロのドレッシング
税込価格:420円
容量:330ml
賞味期限:筆者購入時は、購入より約1カ月

【第5位】コーンスープ

ロピアオリジナルのコーンスープは、「コーン感じるつぶコーンスープ(ポタージュ)」と、「バター薫るクルトンコーンスープ」の2種類。トロトロ濃厚クリーミーでおいしいのはもちろん、1箱あたり8袋入りで税込価格214円と、とにかく値段が安いのもうれしいポイントです。

>>>【ロピア】衝撃的。バター薫るクルトンコーンスープは安くて濃厚クリーミー!つぶコーンもね

商品名:コーン感じるつぶコーンスープ・バター薫るクルトンコーンスープ
税込価格:214円
個数:8袋入り
賞味期限:筆者購入時は1年3カ月でした
>>>ロピア公式サイト

【第4位】おつまみジャーキー3種

ロピアは、おうち飲みに欠かせないおつまみ系も豊富! 特に「肉職人こだわりの逸品」シリーズは、お肉そのもの!?という感覚になれるほど肉感がスゴイです。ステーキ感覚で食べられますよ。

>>>【ロピア限定商品】おつまみジャーキー3種を実食ルポで食べ比べてみました!肉感がスゴイ!

商品名:ソフトビーフジャーキー・ソフトポークジャーキー・チキンジャーキー
税抜価格:599円(ビーフ)・499円(ポーク)・399円(チキン)
容量:各100g
賞味期限:購入日より約2~4カ月
>>>ロピア公式サイト

【第3位】サラダ以外にも合うロピアドレッシング!

たまねぎドレッシング・ベジグレットドレッシング

ロピアのオリジナルドレッシングは、サラダはもちろん、サラダ以外にも合います。ベジグレットドレッシングなら、鶏の唐揚げや目玉焼きなどにかけてもおいしいです。マヨネーズの代わりにも使えます。たまねぎドレッシングなら、豚肉のソテーや野菜炒めなどにかけても。

>>>【ロピア】オリジナルドレッシングを食べ比べ!サラダ以外にかけてもおいしい

たまねぎドレッシング・ベジグレットドレッシング
税抜価格:239円(たまねぎ)・259円(ベジグレット)
容量:300ml
賞味期限:筆者購入時は4~5ヶ月でした

【第2位】いちごバター

瓶入りでパッケージがとっても可愛い!舌触りは、いちごジャムのような「ぷるぷる」とした食感ではなく、「とろとろ」としたなめらかな食感です。バターが入っているので、濃厚な味わいを感じます。

>>>【ロピア】濃厚でとろとろ!可愛い瓶入り「いちごバター」実食ルポ

商品名:いちごバタースプレッド
価格: 599円(税抜)※店舗や時期によって変動あり
容量:265g
賞味期限:筆者購入時は約8カ月でした

【第1位】お肉屋さんのにんにくステーキだれ

にんにくの風味がガツンとくる、かなりパンチの効いた一品です。舌にピリっと感じる辛味と、芳醇なにんにく風味が絶妙にマッチしていて食欲をそそる味。これだけで、ご飯一杯くらいはいけそうです。焼肉のタレとしても使えそう!

>>>【ロピア】お肉屋さんのにんにくステーキだれを実食!にんにくガツンで美味

商品名:ロピアお肉屋さんのにんにくステーキだれ
税抜価格:299円
容量:225g
賞味期限:筆者購入時は約1年間(未開封の場合)

ロピアはまとめ買いがお得!

スイーツコーナーには、通常1個あたり100円程度するプリンやシュークリームが、5個パックで350円で売っています。

スイーツに限らず、ロピアではまとめ買いがお得。ウィンナーやお菓子、ふりかけや野菜などがテープで括ってあり、まとめ買いをするとかなりお得なんです。大家族や友人とシェアするなら、節約にも大活躍ですね。

支払いは基本現金のみ! 買い物カートはお金返却式

ロピアではクレジットカードが使えないため、お買い物をするときは現金が必要です。安くてついつい買いすぎてしまうので、現金が足りなくならないように要注意。とはいえ、レジ横にはATMがあるので安心です。

※一部店舗ではクレジットカードが使えます。

買い物カートはお金を入れて、使用後にお金が返ってくるシステム。筆者は面倒くさがり&忘れっぽいので、カートは使わず「筋トレだぁ」と思ってかごを手持ちしています。

ロピアに行くとワクワクしながら買い物ができるので、かごの重さも苦になりません。ぜひロピアでお買い物体験をしてみてくださいね。


※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
※ランキング集計期間 2021年1月1日〜2022年11月19日 イエモネサイト上のページビューにて集計。イエモネ にて掲載されたロピア商品実食ルポ記事のみの集計であり、すべての商品を対象としたランキングではないむね、ご了承くださいませ。

◆今回のアイテムを購入した店舗
食生活ロピア 川崎水沢店
住所:神奈川県川崎市宮前区水沢2-3-8
電話番号:044-978-0298
営業時間:10:00~20:00
定休日:記載なし
>>>ロピア公式サイト

[All Photos By Tsukino_Peperoncino]

>>>業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ52選も】

>>>【高級食パン専門店ランキング2022】編集部おすすめや絶品通販食パンまで31本すべて実食ルポ!

>>>【シャトレーゼ人気ランキング】実食ルポTOP15と編集部おすすめ53選まとめ

つきのペペロンチーノ

Tsukino_Peperoncino/ライター/ハーブコーディネーター 

おうち大好き!巣ごもりライター。「言葉の力で人を幸せにする」を目指して日々奮闘中。大自然にポツンと佇む一軒家に住み、ファームをつくることが夢。動物や植物たちと一緒に過ごす、ほんわかした時間が至福。朝日や夕日、季節の移り変わりを感じることが大好き。頭の中がいつもお花畑の変わり者&ナマケモノ。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

食品/テイクアウト/デリバリーの記事