入手困難ないちごバターで有名な成城石井ですが、他にも注目のスプレッドはいろいろあるんですよ〜。今回は、超濃厚と定評のある、ホームプレート社のピーナッツバターを実食ルポ。アメリカではお馴染みの「PB&J(ピーナッツバターとジェリーのサンドイッチ)」も、いろんなジャムで食べ比べしてみました。

ホームプレート社のピーナッツバターとは?

ホームプレート社は元メジャーリーガーたちが設立した会社。「プロスポーツ選手たちや、子どもたちにとっても安心して食べられてよりおいしいものを!」という思いから開発されたそう。原材料は100%ジョージア産のピーナッツ、砂糖、植物油脂、食塩のみ。トランス脂肪酸や異性化糖などは使われていません。

アメリカでは、ピーナッツバターは一家に1つはある身近な食べ物だそう。豆が原料、ということで日本の味噌みたいな身近な存在かもしれませんね。
ラインナップは、今回紹介するなめらかな口当たりのクリーミーのほか、粗挽きのピーナッツ粒が入ったクランチもあります。成城石井での年間売上は、クリーミーよりクランチの方が2.5倍ほど多いそうです。
超濃厚!ピーナッツ本来の味わい

早速そのこだわりのピーナッツバター、いただいてみましょう。

封を開けると、フワッとピーナッツの香り。ねっとりしたスプレッドが現れます。

原材料の90%以上がピーナッツだというピーナッツバターは、ちょっとなめてみると、本当にピーナッツ本来の風味!甘味はほとんど感じないくらいで、むしろほんのり塩気がきいています。
シンプルだから、いろいろ試したくなる味


シンプルでまっすぐな味のピーナッツバターは、パンのお供としていろいろ楽しめます。ピーナッツバタートーストにしてもよし、ぶどうパンとあわせてもよし。レーズンとピーナッツバターは、かなりの好相性。甘いものが好きな人は、ピーナッツバターを塗った上にシナモンシュガーをふりかけるのもおすすめですよ。

アメリカで愛される噂のPB&J(ピーナッツバターとジェリーのサンドイッチ)も、おいしくできます。そこで今回は、せっかくとっておきのピーナッツバターが手に入ったので、「PB&J、どのジャムがおいしいか勝手に食べ比べ」をしてみたいと思います!
PB&J、どのジャムがおいしいか勝手に食べ比べてみた

左から、いちごジャム、ブルーベリージャム、マーマレード、ドリアンジャム、カヤジャム
PB&Jといえば定番の、カシスジャムやラズベリージャムがなぜないの?と思った方、きっといるはずです。
それは、定番のカシスジャムやラズベリージャムはPB&Jとしておいしいに決まってるからです。さらに、家に常備している人が少なそうというのも理由の一つ。家に常備している人が多そうないちごジャムとブルーベリージャムとマーマレードの3種、そこに意外性を狙って、おまけとしてドリアンジャムとカヤジャムをプラスしてみました。
いちごジャムは安定のおいしさ。老若男女に好かれそうな、くせのない味わいです。好みがわかれるところではありますが、ブルーベリージャムやマーマレードは、渋みが際立ってしまうように感じました。

そしてちょっと勇気がいるドリアンジャム・・・は、ドリアンの風味が強すぎて、ピーナッツバターが負けちゃいました。

そして意外とマッチしたのがカヤジャム。ピーナッツバターとカヤジャムは、お互いの個性をちょうどよく引き立てあって、アメリカンな味わいではないのですが、不思議なおいしさがありました。
それぞれのアイデアでたっぷり楽しんで

ホームプレート社のピーナッツバターは、一瓶454gとたっぷりのボリュームですが、気づくとどんどん減っている、やみつきのおいしさ。おいしい食パンがブームの昨今、生食パンにそのままバフっと挟んでかぶりつくのもおいしそう。お好みのアイデアでいただいちゃってください!
ホームプレート ピーナッツバター クリーミー (粒なし) 454g
699円(税抜)
賞味期限 筆者が購入したときは、2カ月と1週間くらいでした。
https://www.seijoishii.com/d/90320
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
◆今回の商品を購入した店舗
成城石井 アトレ吉祥寺店
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺東館1F
0422-28-5530
営業時間:7:30〜22:00
【営業時間変更】4/7(火)〜 07:30~21:00
http://www.seijoishii.co.jp/shop/details/49
[All Photos by イエモネ編集部]
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ18選も】2020最新版
>>>【成城石井】「りんごバター」実食ルポ。アップルパイにするとプロの味に!?

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?
-
MAY 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
連日完売「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」が一般販売スタート!シャリッと新食感♡
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 9TH, 2025. BY nono
グルメ
【母の日おすすめギフト】期間限定のパッケージが可愛すぎる!和歌山バターサンド専門店101
-
MAY 7TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ちいかわ×東京ばな奈】待望の再販!グランスタ東京で限定販売 | 商品レビューや期間、価格まとめ
-
MAY 2ND, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】「生」食パンのおいしさを極限まで引き出す「レモンマーマレード」が数量限定販売!
-
MAY 2ND, 2025. BY nono
グルメ
【手土産にもおすすめ】とろっと濃厚♡「横濱生キャラメル」|横浜キャラメルラボ
-
MAY 1ST, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介