【2021年1月4日更新】普段使いのお惣菜からお呼ばれの手土産まで、厳選された商品が豊富にそろっている成城石井。そんな成城石井に週1回以上通っている成城石井マニアの100人に、世の中の「声」が聞こえるメディア『KIKIMIMI』がアンケート。いつもリピしちゃう商品とその理由を10位から1位までランキング&口コミでご紹介します。イエモネ編集部のおすすめ商品37選は、実食ルポ付きで。プレミアムチーズケーキやいちごバターはもちろん、今まで気づかなかった、隠れた人気商品も見つかるかもしれませんよ。

目次
- 1 成城石井ってどんなところ?
- 2 成城石井のおすすめ新商品!
- 3 週1以上通う成城石井マニア100人の選ぶリピ商品TOP10
- 4 編集部おすすめ!成城石井の実食おすすめ商品
- 4.1 アメリカンクッキーアソート
- 4.2 ホームプレート ピーナッツバター
- 4.3 成城石井自家製 あまおう苺と純生クリームのタルト
- 4.4 成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ
- 4.5 成城石井 トレイルミックス
- 4.6 成城石井自家製 プレーンサブレ
- 4.7 成城石井 プラネットデリ クランペット
- 4.8 成城石井「ティンカーベル」たまごパン
- 4.9 成城石井自家製 スコーン
- 4.10 成城石井自家製 コーヒーゼリー
- 4.11 成城石井 りんごバター
- 4.12 成城石井 糖質50%オフ ロカボビスケットアソート
- 4.13 成城石井 あんこバター
- 4.14 成城石井オリジナルサワー
- 4.15 成城石井 お楽しみスパークリングワインBOX
- 4.16 横手市 樹上完熟100%ぶどうジュース
- 4.17 成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売
- 4.18 成城石井 おさかなスナックコレクション
- 4.19 紀州産幻の極粒
- 4.20 成城石井 手巻納豆 三種ミックス
- 4.21 オアフ フレッシュあまおう苺のフルーツロール
- 4.22 成城石井 五三焼カステラ
- 4.23 動物園ラーメン
- 4.24 成城石井 バスクチーズケーキ
- 4.25 遠州屋 めんたいこ&チーズ味 海老せんべい
- 4.26 成城石井desica ルビーチョコレートのポルボローネ
- 4.27 成城石井自家製 苺とクランベリーのルビーショコラチーズケーキ
- 4.28 成城石井desica XO醤の旨味 担々麺
- 4.29 成城石井 プレーンマドレーヌ
- 4.30 成城石井 国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス
- 4.31 マロンづくしのチーズケーキ
- 4.32 成城石井desica「オールバターのタルト生地使用 モンブランタルト」
- 4.33 安納芋のモンブランロール
- 4.34 信州産りんごと紅はるかのスイートポテト
成城石井ってどんなところ?
国内外の厳選した食材が集まる成城石井、手土産にも重宝するおしゃれなお菓子や他にはないオリジナル商品もたくさんあって魅力的な商品に目移りしてしまいます。
成城石井は店名にある通り、東京世田谷区の成城で、1927年に果物・缶詰・菓子を扱う食料品店として創業、 1976年にスーパーマーケットとして生まれ変わりました。
お客さんの声一つひとつ耳を傾けていくうちに、ワインや輸入チーズ、惣菜、グロサリーなど、特徴のある品揃えが充実していったのです。創業の土地、成城の文化薫る雰囲気がそのままお店の魅力につながっているのかもしれません。徐々に支店が広がり、今では日本全国にその名が知られています。

2017年にオープンした旗艦店「成城石井 トリエ京王調布店」は、食品スーパーと飲食を融合させた新業態・成城石井流「グローサラント」型店舗です。
20〜30代の女性向けの商品を集めた「EPICERIE BONHEUR 成城石井 大手町店」はこの店舗のためだけに開発された商品も多数。
ワインバー「Le Bar à Vin52 AZABU TOKYO 成城石井」やバイオーダーの“デリごはん”やハイブリッドスイーツをいただける「成城石井 ゲートシティ大崎店」など新業態店舗も続々オープン。また成城石井でしかできないと言う意味の「desicaシリーズ」も登場。オンラインショッピングサイトも充実しています。
成城石井のおすすめ新商品!
ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー キャラメル&ナッツ

さっくり食感にキャラメルのねっとり感が加わった、独特な食感のお菓子でした。日本のチョコレートとはまた違った、味わいが楽しめますよ。
>>>【成城石井 新商品ルポ】さっくり×ねっとり食感「ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー キャラメル&ナッツ」
ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー キャラメル&ナッツ
300円 (税抜)
賞味期限 筆者が購入したときは約7ヶ月でした
https://www.seijoishii.com/d/101739
ティラミスチョコレート

クリーミーな甘みのミルクチョコレートを、ホワイトチョコレートと3種のチーズをあわせた層で包んである、断面が可愛いチョコレートです。なめらかな口溶けを思う存分楽しめます。
>>>【成城石井 新商品ルポ】永遠に食べ続けていたい「ティラミスチョコレート」
成城石井 ティラミスチョコレート
200g 1,090円(税抜)
マテスファンタジートリュフ<ピスタチオ>

秋冬にしか店頭に並ばない限定商品、毎年大人気の「マテス ファンタジートリュフ」から、新発売のピスタチオフレーバー登場!
>>>【成城石井 新商品ルポ】「マテスファンタジートリュフ<ピスタチオ>」
マテス ファンタジートリュフ (ピスタチオ) 250g
価格:799円(税抜)
週1以上通う成城石井マニア100人の選ぶリピ商品TOP10
7位(同率) ロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケット

25×1p 340円(税抜)
パッケージも可愛い海外のお菓子がたくさんの成城石井。その中でも一番人気があったのがロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケットです。薄焼きで食べやすく、シナモンの味がしてちょっと甘いものが欲しくなったときにぴったり。
【口コミ】
●仕事中甘いものが欲しくなった時食べやすい(女性・37歳・東京都・会社員)
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】定番人気のロータスのカラメルビスケット、おいしいアレンジ5選
7位(同率) 生ハム

成城石井は生ハムの種類が豊富。こだわりの素材で作られた生ハムがお手頃なサイズと価格で手に入ります。おつまみやサラダにと、毎日の食卓をたちどころに華やかにしてくれる商品です。
【口コミ】
●安くて美味しい(女性・44歳・東京都・会社員)
サポーリ ディ イタリア プロシュート クルード ペタル 200g
¥999(税抜)
https://www.seijoishii.com/d/90542
7位(同率) コーヒー

同率7位にランクインのコーヒーは成城石井オリジナルの商品も多く、種類もさることながらインスタントやドリップコーヒー、粉や豆のものまで色々選ぶことができます。あなた好みのコーヒーをぜひ見つけてみて。
【口コミ】
●どの店よりもコクがあり美味しい(女性・27歳・大阪府・会社員)
成城石井 マイルドドリップコーヒー 120g(12g×10袋)
¥499(税抜)
https://www.seijoishii.com/d/83845
7位(同率) 成城石井自家製 りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ

210g 299円(税抜)
お惣菜も充実している成城石井ですが、キャロットラペは特にファンが多いよう。成城石井のキャロットラペは、りんご酢ときび糖仕立て、フルーティな酸味が特徴です。量も多いのでサンドイッチや付け合わせにもぴったり。
【口コミ】
●美味しいのに安い。家では出せない味(女性・30歳・神奈川県・会社員)
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】リピ率高し!付け合わせにも大活躍、りんご香るキャロットラペ
6位 成城石井 いちごバター

1個 699円(税抜)
6位は「成城石井 いちごバター」。栃木のとちおとめ、福岡のあまおう、静岡の紅ほっぺなど国産のいちごとバターで作られたスプレッド。いちごの酸味と、バターのコクが絶品です。店舗とオンラインショップで何度も再販されていますが、毎回即完売してしまうほどの人気ぶり。手に入れたい人はお店やネットでまめに情報をチェック!
【口コミ】
●なかなか売り切れてて買えないけど、苺の味がしっかりして美味しいから(女性・38歳・東京都・会社員)
●毎日パンに塗って愛用しているから(女性・28歳・東京都・公務員)
>>>過去の紹介記事はこちら【先行抽選あり】入手困難な「成城石井 いちごバター」次は3月26日再販!
5位 成城石井自家製 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐

5位は麻婆豆腐。国産の豚挽き肉、しびれるような辛味で香り高い四川山椒を使用するほか、麻辣醤、豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤の4つの醤(ジャン)を使用した本格派。あんと豆腐の食感の違いを楽しめるよう、豆腐は木綿豆腐の中でも固めの豆腐が使用されているのもこだわりポイント。辛党の方のための「成城石井自家製 四川山椒3倍!しび辛麻婆豆腐」もありますよ。
【口コミ】
●辛さがちょうどよく、好みの味です。(女性・50歳・東京都・会社員)
●ピリ辛で本格的(女性・53歳・東京都・会社員)
●使われているお豆腐がおいしい、香辛料の使い方、味も好みだから(女性・57歳・愛知県・専業主婦)
成城石井自家製 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐
459円(税抜)
>>>あわせて読みたい
みんなのお弁当図鑑【1】温泉卵と四川山椒ピリ辛麻婆豆腐丼|成城石井
4位 アジア惣菜

成城石井自家製 シンガポール風ラクサ 599円(税抜)

成城石井自家製 グリーンカレー 599円(税抜)
4位にランクインしたのはアジア惣菜。成城石井のお惣菜は種類がとても豊富で、中でもアジア惣菜は人気商品がたくさんあります。グリーンカレーやフォーなど、日本でも人気のものからラクサなど他では食べられないものまでそろっています。どれも本格的でおいしく、リピしてしまうのも納得です。
【口コミ】
●シンガポール風チキンライス 本格的な味でチキンもしっかり入っていて食べ応えがある(女性・45歳・東京都・自由業)
●シンガポールラクサ 本格的な味で、ほかにないから(女性・45歳・大阪府・会社員)
●グリーンカレー 質が良くおいしい(女性・26歳・東京都・自由業)
実食ルポはこちら
>>>【成城石井】温めるだけでアジアの味が完成、シンガポール風ラクサが絶品!
>>>【成城石井】ピリッとコク深で人気。本格派の味わいがうれしいグリーンカレー
3位 パン類

成城石井自家製 ホットビスケット 4個 335円(税抜)
成城石井のリピしてしまう商品、3位はパン類でした。自家製のパンも多く出している成城石井、クロワッサンやスコーン、ホットビスケットも人気です。素材にこだわりシンプルながら根強いファンを持つこれらの商品は好みに合わせてバターやシロップ、ジャムなどを添えていただけます。
【口コミ】
●発酵バターのクロワッサン 美味しくてコスパがいい(女性・33歳・東京都・会社員)
●スコーン おいしいバターやミルクを使用している(女性・46歳・東京都・専業主婦)
●ホットビスケット 美味しい(女性・52歳・東京都・専業主婦)
成城石井自家製 プレーンスコーン
6個 379円(税別)
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】自家製ホットビスケットがあれほど人気の理由わかりました!
>>>【成城石井】お弁当・お惣菜大賞で最優秀賞受賞のスイーツパンがコスパ抜群!
2位 カップスイーツ

成城石井自家製 ルビーチョコレートと2種ベリーのパンナコッタ 1個359円(税抜)

1個 399円(税抜)
成城石井に行くと目を奪われるのは、豪華なカップスイーツの数々。シンプルなものからまだ日本では馴染みのないようなアジアンスイーツまでたくさん並んんでいて、見ているだけでも幸せな気持ちになってしまいます。中でも「成城石井自家製 ルビーチョコレートと2種ベリーのパンナコッタ」は様々なお店の商品が競う「お弁当・お惣菜大賞」スイーツ部門で2年連続最優秀賞を受賞。盛り付けも可愛いスイーツは手土産にも最高ですね。
【口コミ】
●パルフェ どんな種類のパルフェを食べてもレベルが高く美味しいから。(女性・54歳・東京都 ・パート/アルバイト)
●焼きプリン 美味しくてしょっちゅう食べてます。全然飽きない!(女性・37歳・東京都・会社員)
●えびすかぼちゃプリン おいしすぎます(女性・31歳・東京都・会社員)
実食ルポはこちら
>>>【成城石井】最優秀賞連続受賞!今年はルビーチョコレートと2種ベリーのパンナコッタ
>>>【成城石井】「モーモーチャーチャー」はお店みたいな本格アジアンスイーツ
1位 成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ

1本 790円
堂々の1位はこちら、「成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ」。成城石井といえばコレ、というくらいの定番商品です。濃厚なチーズの味わいは絶品、ついつい手が伸びるおいしさです。コスパが良いのも魅力の一つのよう。一本では多いという人には生タイプのカップに入ったものや、チーズケーキをアイスにしたものもありますよ。

1個 399円(税抜)

1個 349円(税抜)
【口コミ】
●比較的添加物が少なくコスパが良いから(女性・45歳・東京都・会社員)
●チーズが濃厚で美味しい(女性・34歳・東京都・会社員)
●値段の割に美味しいから(女性・43歳・愛知県・会社員)
実食ルポはこちら
>>>【成城石井】No.1人気!プレミアムチーズケーキはやはり常備しておきたい
>>>【成城石井】あのおいしさがとろけます!「生プレミアムチーズケーキ」
>>>【成城石井】あのNO.1スイーツがアイスに!プレミアムチーズケーキアイス
編集部おすすめ!成城石井の実食おすすめ商品
アメリカンクッキーアソート

399円(税別)
しっとりとした柔らかさが特徴の、サイズも満足度もビッグなクッキー。オーツ麦を入れることで食感に複雑さが加わり味わい深く、さらにオールバターのため風味も豊か。素材もすべてアメリカのものに限定したこだわりクッキーですよ。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】甘い物に包まれる幸福感がすごい!アメリカンクッキー
ホームプレート ピーナッツバター

699円(税抜)
原材料の90%以上がピーナッツだというピーナッツバター。おいしい食パンがブームの昨今、生食パンにそのままバフっと挟んだり、アメリカで愛される噂のPB&J(ピーナッツバターとジェリーのサンドイッチ)を作ったり。一瓶454gとたっぷりのボリュームですが、気づくとどんどん減っている、やみつきのおいしさです。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】超濃厚ピーナッツバター実食!噂の「PB&J」も食べ比べ
成城石井自家製 あまおう苺と純生クリームのタルト

990円(税抜)
大粒のあまおうが惜しげもなくみっちり入っていて、生ではなくコンポートしてあるところがポイント。生苺より、クリームやタルト生地に馴染む味わいになっているんです。生クリームも想像以上においしく、このクオリティで、990円は、絶対にお買い得!
>>>実食ルポはこちら【成城石井】あまおうみっちり!自家製「あまおう苺と純生クリームのタルト」
成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ

799円(税別)
その名の通り、チーズのおいしさを心ゆくまで楽しめるチーズケーキ。今まで迷わずプレミアムチーズケーキを購入している人も、一度は試してもらいたい。一回食べてしばらくすると、ふとよみがえって無性に食べたくなるんですよね〜。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】プレミアムチーズケーキとの違いは?「成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ」
成城石井 トレイルミックス

各899円(税抜)
トレイルミックスとは、登山などのアウトドアシーンで、効率よく手軽に栄養補給できるように、ナッツやドライフルーツなどをミックスした携行食のこと。おこもり生活のおやつにもぴったりです。ヨーグルトに入れたり、ハニーオイル漬けにしても◎。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】おこもり中おすすめの罪悪感のないおやつ「トレイルミックス」
成城石井自家製 プレーンサブレ

250g 570円(税抜)
自分用のおやつとしてはもちろん、贈る相手を選ばない、万人に愛される味わい。驚くほどのサクサク食感と軽い食べ心地に手が止まらなくなってしまいます。パッケージから出して中箱のままお茶の席やピクニックなどに出してもさまになります。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】箱ごとテーブルに出せる最強手土産!人気の「成城石井自家製 プレーンサブレ」
成城石井 プラネットデリ クランペット

内容量:4個 価格:299円(税別)
イギリスで日常的に食べられているパンケーキ「クランペット」。好きな素材をたっぷり染み込ませて頬張れば、ジュワッと幸せが口いっぱいに広がるパンケーキ。モチモチの食感は他ではなかなか出会えないおいしさです。これは常備決定!
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】サクフワもっちり!ジュワーっとおいしいクランペット実食ルポ!
成城石井「ティンカーベル」たまごパン

内容量:16個 価格:500円(税別)
丸くて小さい食べきりサイズ。可愛い見た目と優しい甘味で、発売当初より大人気で売上げ数更新中です。ふんわり食感とほんのり甘いやさしい味の秘密は、贅沢にたっぷり使ったこだわりのたまご。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】1日8万個以上売れる人気商品「たまごパン」!アレンジレシピもね
成城石井自家製 スコーン

成城石井自家製 濃厚ミルクティスコーン 6個 399円(税抜)
人気のスコーンは、一袋6個入り。成城石井セントラルキッチンで製造されているオリジナル商品です。シンプルなプレーンは朝食のパンの代わりにもなりそう。お好みでジャムやクロテッドクリームを添えて。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】定番の人気商品スコーン、プレーンと濃厚ミルクティ食べ比べ
成城石井自家製 コーヒーゼリー

266円(税別)
成城石井で創業当初から人気の自家製デザートの一つが「コーヒーゼリー」。アラビカ種の中深煎りコーヒーで苦みと香ばしさを引き出したキューブ型ゼリーが、北海道産牛乳をたっぷり使用したミルクゼリーに浮かんだ、見た目もインパクトのあるデザートです。シンプルなデザートですが、人気が衰えない理由とは?
>>>実食ルポはこちら【成城石井】「コーヒーゼリー」の人気が創業当初から衰えない理由とは?
成城石井 りんごバター

699円(税別)
青森県産ふじりんごを生でたっぷりと使用したスプレッドバター。角切りとすりおろしを両方使用することで、りんごが持つしゃきしゃきの食感と豊かな風味を同時に楽しむことができる一品です。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】「りんごバター」実食ルポ。アップルパイにするとプロの味に!?
成城石井 糖質50%オフ ロカボビスケットアソート

15g×7袋(プレーン4袋・紅茶3袋)690円(税別)
糖質制限中に焼き菓子が食べたくなったときの救世主。糖質50%オフのビスケットです。ザクッとした食感と香ばしさが印象的で、ロカボスイーツらしく、口の中で儚く消えていきます。小分け包装になっているので、おやつに1袋、と決めれば食べ過ぎることもありません。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】糖質オフ中スイーツが食べたいときに「ロカボビスケットアソート」
成城石井 あんこバター

280g 699円(税抜)
北海道十勝産の小豆100%を使用したあんこバターは、あんこの甘味と濃厚なバターの風味、わずかな塩気が絶妙な一品。和と洋の要素が混在しているので、トーストにもお餅にもアイスにも合っちゃいます。数量限定なので品切れだったらネットや店舗で再販情報をチェックしましょう。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】塗るだけですぐおいしい!あんこバター
成城石井オリジナルサワー

成城石井オリジナル ブラッドオレンジサワー 159円(税別)
成城石井初のオリジナルサワーは、どちらもこだわりが詰まった個性ある味わい。お手頃価格でダースで買いたいおいしさです。家飲みのが多い今日この頃。おうちでおいしいサワー、飲みましょう!
>>>実食ルポはこちら【成城石井】まとめ買いしたいおいしさ!“成城石井初”オリジナルサワー
成城石井 お楽しみスパークリングワインBOX

成城石井で人気の「お楽しみスパークリングワインBOX」。2020年版は、 1箱(1本)1,990円で何が出ても損はなし!1/6の確率でシャンパーニュが当たります。大当たりにはドンペリも!さてさて何が当たるかな?
>>>実食ルポはこちら【成城石井】大当たりはドンペリ!スパークリングワインくじを買ってみた
横手市 樹上完熟100%ぶどうジュース

内容量:720ml 1,390円→1,290円(税別)
※特価期間は 2020年01月05日09時00分から 2020年03月31日23時59分まで
糖度約23度になるまで樹上で完熟させたステューベン種のみを贅沢に搾って作ったぶどうジュース、その甘みは圧巻です。濃厚なぶどうの味わいは炭酸で割ってもおいしくいただけるほどの濃さ。凍らせればシャーベットにも。極上のぶどうジュースは手土産にもぴったりです。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】糖度23度のすごさを思い知る!樹上完熟100%ぶどうジュース
成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売

599円(税別)
20年以上のロングセラー商品。素材の旨味がたっぷり詰まった焼売です。忙しいときに買いたいお惣菜というより、これを食べたいから買うという存在感のあるお惣菜。ビールのお供にもピッタリ!
>>>実食ルポはこちら【成城石井】旨味ぎっしり!「成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売」
成城石井 おさかなスナックコレクション

90g 390円(税別)
成城石井で人気のヘルシーおやつ「おさかなスナックコレクション」。おつまみにもぴったりで、今回購入した「こんがり焼きあじ」は食べやすいサイズのアジをおいしく味付けしじっくり焼き上げた、深みのある味わいです。
>>>実食ルポはこちら【成城石井】噛むほどに旨味溢れる「おさかなスナックコレクション こんがり焼きあじ 」
紀州産幻の極粒

300g 1,390円→1,290円(税別)
※特価期間は 2020年01月06日09時00分から 2020年02月29日23時59分まで
南高梅のキズや破れの少ないA級品のみ使用しています。皮が薄く、肉厚な梅を生産者独自の蜂蜜を使用した調味液で漬け込んで仕上げました。低塩でフルーティな味わいはまるでコンポートのよう。白いご飯はもちろん、お酒に入れたりクリームチーズ合わせても美味しいですよ。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】まるでコンポート!とろける口どけのフルーツ梅干し「幻の極粒」
成城石井 手巻納豆 三種ミックス

170g 1,590円(税別)
「手巻納豆」はフリーズドライした国産のひきわり納豆にあられを入れ、有明産の焼き海苔で手巻寿司風に巻いた一口サイズのあられ菓子。納豆とあられのザクザクした食感があとを引くおいしさ。お酒にも合いそうな一品です。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】隠れた看板商品! 不思議なやみつき食感「手巻き納豆」
オアフ フレッシュあまおう苺のフルーツロール

1本 1090円(税抜)
しっとりふわふわのスポンジケーキに包まれているのはあまおう苺、黄桃、キウイの3種フルーツがたっぷりの生クリーム。甘さ控えめのクリームとフルーツの酸味がスポンジの甘さと相性抜群。王道ロールケーキはちょっと贅沢したい日のおやつに。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】口の中でほどけるように消える、「オアフ フレッシュあまおう苺のフルーツロール」
成城石井 五三焼カステラ

10 切 1,090円(税別※期間限定)/5 切 590円(税抜)
「五三焼」の名前の由来は諸説あるようですが、原材料の卵を「卵黄5:卵白3」で使用したことから付けられたとも言われています。この配合は焼き上げるのがとても難しいのだそう。卵黄が多い分濃厚な味が楽しめるカステラです。バターを乗せたり、ソテーするとさらにおいしく。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】濃厚なたまごのおいしさ際立つ「五三焼きカステラ」
動物園ラーメン

藤原製麺株式会社 東京上野動物園ラーメン醤油 101.0g(めん70g) 171円(税抜)
藤原製麺株式会社 札幌円山動物園ラーメン塩 102.4g(めん70g) 171円(税抜)
可愛いパンダとシロクマのパッケージが売り場でも一際目を引く袋入りのラーメン。パンダは「東京上野動物園ラーメン醤油」、シロクマは「札幌円山動物園ラーメン塩」と、実際の彼らがいる動物園の名前。可愛いけれどお味は本格派。おいしく食べて癒されましょう。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】動物園ラーメンが可愛いのにお店のラーメンみたいにおいしい!
成城石井 バスクチーズケーキ

1個 399円(税抜)
最近人気のバスクチーズケーキ、成城石井からも登場です。成城石井のバスクチーズケーキは、ほろ苦さと濃厚なチーズの味わいがたまらない大人の味。キャラメリゼされた表面と甘さ控えめのクリーミーなチーズが上品です。
>>>実食ルポはこち
【成城石井】何個でも食べられそう。バスクチーズケーキ
遠州屋 めんたいこ&チーズ味 海老せんべい

10枚 420円(税抜)(成城石井店頭)
創業70年以上の老舗が作るこの商品は、明太子のピリ辛と濃厚チーズ、香ばしい甘辛の海老せんべいが絶妙に引き立て合う大人の味の海老せんべい。メディアで取り上げられて、完売してしまったこともあった商品です。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】甘辛ピリリ!遠州屋 めんたいこ&チーズ味 海老せんべい
成城石井desica ルビーチョコレートのポルボローネ

90g 450円(税抜)
ピンクが可愛い「ルビーチョコレートのポルボローネ」。ルビーチョコレートは最近話題の第4のチョコレート、ベリーのようなフルーティーな酸味が特徴です。甘過ぎずホロホロサクサク食感で、豊かなバターの風味がマイルドな味わいのポルボローネをルビーチョコレートが包んで絶品。コーヒーのお供にぜひ。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】さっくり甘酸っぱいルビーチョコレートのポルボローネ
成城石井自家製 苺とクランベリーのルビーショコラチーズケーキ

990円(税別)
ルビーチョコクリームに生クリームではなくあえてココナッツクリームを使用したところが注目ポイント。甘くて可愛いだけじゃない、上品で個性ある味わい。プレミアムチーズケーキ同様、冷凍してアイスケーキ風にしたり、白ワインと合わせていただくのもおすすめだそうですよ。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】出会ったらマストバイ!ルビーショコラのチーズケーキ実食ルポ
成城石井desica XO醤の旨味 担々麺

290g 359円(税抜)
レンジでチンして熱湯を注ぐだけの簡単調理で本格的な味が楽しめる成城石井の冷凍食品、坦々麺。しっかり味のスープは練りごまの濃厚なコクとXO醬やこだわり具材の旨味が中細麺によく絡みます。寒い日に体が温まりそうな坦々麺、ぜひ冷凍庫にストックしておいて。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】旨辛で常備決定!自宅で本格的「XO醤の旨味 担々麺」
成城石井 プレーンマドレーヌ

4個 420円(税抜)
バター22%配合のボリュームのあるマドレーヌは、ストレスなく育ったニワトリの卵を使用。シンプルだからこそこだわりの素材が生きています。トースターで焼けば表面はサクサクで中はフワフワの食感に。2個入りもありますよ。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】見た目の倍おいしい!プレーンマドレーヌ
成城石井 国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス

内容量:350g 価格:990円(税別)
発売当初からの人気商品。保存料・着色料不使用で、国産の果汁と北海道産のてんさい糖を使用したこだわりのゼリーです。濃厚なおいしさで、食べれば小腹も心も大満足。
>>>実食ルポはこちら
【成城石井】国産果実のおいしさ溢れる「国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス」
マロンづくしのチーズケーキ

栗の風味豊かなのに甘さひかえめ、まさに大人のための秋のデザート。栗スイーツ好きも、チーズケーキ好きも要チェックの一品ですよ〜。
>>>【成城石井 新商品ルポ】大粒の栗が至福。甘さひかえめがうれしい「マロンづくしのチーズケーキ」
成城石井自家製 マロンづくしのチーズケーキ
1本 990円(税抜)要冷蔵
成城石井desica「オールバターのタルト生地使用 モンブランタルト」

渦巻くマロンクリームがなんとも美しい・・・。“素材本来の味を楽しむ華やかモンブラン”の言葉通り、すべての素材を丁寧にあわせた至福のモンブラン。専門店に並ぶおいしさで、価格は1/4〜1/2くらいでお得!
>>>【成城石井 新商品ルポ】「モンブランタルト」渦巻くマロンクリームの美しさにうっとり。
成城石井desica
オールバターのタルト生地使用 モンブランタルト
990円(税抜)直径約11cm・要冷蔵
https://www.seijoishii.co.jp/product/desica/dessert/6/
安納芋のモンブランロール

甘い安納芋の味を堪能できる「安納芋のモンブラン」。人気のある商品なので見つけるのは難しいかもしれませんが、見つけたらぜひ購入してみてください。一口頬張っただけで、甘い甘い安納芋があなたの口の中を贅沢な時間に変えてくれるはずですよ。
>>>【成城石井 新商品ルポ】完売続出!甘い安納芋をたっぷり使った「安納芋のモンブランロール」
安納芋のモンブラン
価格1,090円(税込1,177円)
http://www.seijoishii.co.jp/product/desica/dessert/1/
信州産りんごと紅はるかのスイートポテト

さつまいもとりんごがいっぺんに味わえる、季節感たっぷりのスイートポテトです。さつまいもの甘さにりんごの酸味がアクセントとなって重すぎず、軽すぎないちょうどいいスイーツになっています。
>>>【成城石井 新商品ルポ】おいもとりんごが一度に味わえちゃう「信州産りんごと紅はるかのスイートポテト」
信州産りんごと紅はるかのスイートポテト
990円(税抜)
普段の食卓にも、手土産にも重宝するクオリティの高い商品が豊富な成城石井、ここでしか買えないオリジナル商品や掘り出し物を見つけに行きませんか?
※実食ルポの内容は、掲載当時のものです。店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
取材協力:世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」
[All photos by Aya Yamaguchi & Komori & Mayumi.W]
>>>【成城石井】バイヤーおすすめおつまみ6選! 相性抜群のお酒もね
>>>「成城石井 南町田グランベリーパーク店」の限定商品は?
>>>話題のルビーチョコレートに今年も注目!成城石井の新商品をチェック
※2020.03.19 編集部おすすめの人気商品を5品追加しました。
※2020.05.15 編集部おすすめの人気商品を12品追加しました。
※2020.11.13 編集部おすすめ新商品を4品追加しました。
※2021.01.04 編集部おすすめ新商品を3品追加しました。

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JAN 22ND, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【コロナで送料無料&割引中の通販まとめ】北海道グルメからいちごスイーツまで
-
JAN 21ST, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ローソンストア100で今週新発売のおすすめスイーツ3選【1月20日発売】
-
JAN 20TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【1月20日】
-
JAN 20TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ナチュラルローソンで今週新発売のおすすめグルメ&スイーツ5選【1月19日発売】
-
JAN 19TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ローソンで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【1月19日発売】
-
JAN 18TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ファミリーマートで今週発売の先行発売・数量限定商品5選【1月19日発売】
-
JAN 18TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ファミリーマートで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【1月19日発売】
-
JAN 17TH, 2021. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【コストコ】まさに旨味の爆弾!「いくらが入ったサーモン塩辛」
-
JAN 17TH, 2021. BY 山口彩
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【実食ルポ】約7倍!1人は絶対危険な「ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス」を食べてみた
-
JAN 14TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ローソンストア100で今週新発売のおすすめスイーツ5選【1月13日発売】