炭酸飲料といえばのコーラ。これからの暑い時期に思いっきり飲みたくなる飲み物ですよね。でもコーラはジャンクすぎて体に悪いからあんまり飲みたくないと思っている方も多いのではないでしょうか?そんな考えをなくすために下落合の工房で職人がつくるクラフトコーラなるものが販売されています。その名も「伊良(いよし)コーラ」。クラフトビールやクラフトチョコレートなどのクラフト文化が浸透する中、世界で初めてのクラフトコーラ専門メーカーが日本にありました。実際にクラフトコーラを飲んでご紹介します!

そもそもコーラって?

あることが当たり前すぎてなかなか考えませんが、そもそもコーラっていったい何者なのでしょうか?
世界で初めてコーラを作った「コカ・コーラ」は元々1886年にアメリカの薬剤師が開発した栄養ドリンク的なシロップだったそう。そこにソーダ水を入れてコーラができました。
様々なスパイスや柑橘系があの味の元ですが、シロップの明確な材料や配分は公表されていないのは有名な話ですよね。
世界初のクラフトコーラ専門メーカー「伊良コーラ」

「コーラは手作りできない」、「コーラは体に良くない」という常識を破るために、世界初のクラフトコーラ専門メーカー「伊良(いよし)コーラ」を作ったのが代表の「コーラ小林」こと小林隆英さん。コーラマニアとして世界中のコーラを飲み歩いて自分でコーラを作るほどにまでなったそう。
小林さんの祖父が和漢方職人だったこともあり、漢方の工房に遺された資料や道具を引き継いでカルダモンやナツメグなど12種類以上のスパイスと柑橘類が最高の割合で混ぜ合わせられたクラフトコーラが作り出されました。
実際に飲んでみます!

今回いただくクラフトコーラはこちらの「IYOSHI CRAFT COLA」。瓶に入った、開けたらすぐ飲めるタイプです。

ロゴマークのカワセミは水中に飛び込んで魚を捕らえることで知られています。アウェーな環境である水中に自ら飛び込み、魚を捕らえることをコーラに結び付け、「クラフト(手作り)できない」、「体に良くない」、そんな常識や既成概念へ挑戦していく意味を込めたそう。

氷をたっぷり入れたグラスにコーラを注いでいただきます!

あ、黒くない。イメージしていたコーラはコカ・コーラのような真っ黒なシュワシュワな飲み物。でもこちらのコーラはオレンジ色と茶色の中間くらい。瓶がなかったら、麦茶と間違えてしまいそうな色合いです。
香りも今まで飲んできたコーラとは全く違います。まず感じたのはバニラのような甘い香り。ほんのり柑橘系の香りも感じます。
飲んでみると、しっかりしたコーラの風味、甘みを感じることはできるけれどスパイスの刺激が強めなので普通のコーラよりも清涼感が強くさっぱりした印象。喉奥にピリッとした辛さも残りました。

原材料を見てみるとレモン、ライムの柑橘系、シナモンはもちろん知っていますが、コラの実・・・?これは何でしょうか。調べてみるとコーラの語源となったコーラの実のことでした。昔のコーラはこのコーラの実からエキスを抽出して作っていたそうですが、現在のほとんどのコーラはコーラの実を使わず、香料や調味料で代用しているそう。
コーラの原点となる材料に目をつけたということからまさにコーラ職人ですね。
コーラはごくごく飲むイメージですが、こちらのクラフトコーラは、少しずつ、コーラに入っているさまざまなスパイスの刺激、香りを楽しみながら飲むことができる。そんなコーラでした。
最後、少しだけ瓶に残ったコーラをそのまま飲んだところ、瓶の底にたまっていたスパイスの粉が口の中に入ってびっくり。コーラ職人の手作りだということがわかる一瞬でした。皆さんは飲む前に一回瓶をひっくり返してからグラスに注いであげてくださいね。
飲んだ後もおなかがカーっと熱くなるような感覚に。これもスパイスの力なのでしょうか。驚きの連続のクラフトコーラ体験でした。
IYOSHI CRAFT COLA 6本セット
¥4,140 (税込)送料無料
オンラインショップ https://iyoshicola.shop/items/5eb29e8172b9110eb6571e78
魔法のシロップも!

コーラ単体のみでの販売だけではなく、クラフトコーラ「魔法のシロップ」も販売されているので、自分好みの濃さのコーラを作ったり、ウイスキーに垂らしたりなどとさまざまなアレンジにも使えるので気になった方はチェックしてみてくださいね。
クラフトコーラ「魔法のシロップ」Mサイズ (250 ml)
¥2,950 (税込)
https://iyoshicola.shop/items/5c2f37d5c3976c77694e8cc8

「コカ・ペプシ・イヨシ」と呼ばれるような存在になることを目指している「伊良コーラ」から今後も目が離せません!
伊良コーラ総本店下落合
東京都新宿区高田馬場3-44-2
営業日:金・土・日
時 間:13:00-17:00
公式HP:http://iyoshicola.com/
公式オンラインショップ: https://iyoshicola.shop/
公式Instagram:https://www.instagram.com/iyoshicola/
>>>【サーティワン アイスクリーム】日本での人気ランキングTOP10を食べ比べ!あなたの好きなフレーバーは何位?
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>【ランキング】人気お取り寄せグルメ&スイーツTOP15!おいしくおこもり。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JAN 28TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【バービー×ディ・マルティーノ】ナポリ伝統パスタがポップなデザインに♪数量限定のボックスも
1人が評価 -
JAN 27TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【肉の日・2023年1月29日】飲食店のキャンペーン・割引情報まとめ
364人が評価 -
JAN 26TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【飲んでみた】「夕暮れに、手をつなぐ×タリーズ」コラボドリンクの味は?
106人が評価 -
JAN 26TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【どんな味?】ミンティアに「クリームソーダ」「プリン」が登場!
5人が評価 -
JAN 25TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【1月24日以降発売】セブン-イレブン新商品まとめ<お弁当&グルメ>
243人が評価 -
JAN 24TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ】ネコの日バッグ出た!1月24日から事前抽選開始だよ
13人が評価 -
JAN 23RD, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ドミノ・ピザ】7日間限定ですべてのピザ半額!「とことんご奉仕ウィーク」
20人が評価 -
JAN 22ND, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【冬限定の新食感】1ヶ月で62万食完売した大人気「平延べうどん」が再販中♪
5人が評価 -
JAN 21ST, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【これはハマる♪】ドミノ・ピザの「バーガーピザ・クワトロ」を食べてみた!
82人が評価 -
JAN 21ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【簡単調理】食べきりサイズの大豆ミート惣菜「やさしい大豆(TM)」シリーズに注目♪
2人が評価