マリトッツォをはじめ、注目が集まっているイタリア菓子。新富町にある「Litus(リートゥス)」は、本場イタリアで修業を積んだシェフが手掛ける、イタリア菓子専門店です。次世代スイーツとして話題のシチリア郷土菓子「カンノーリ」や、イタリア定番の朝ごはん「ボンボローニ」が大人気! ここでしか味わえないこだわりのおいしさを、実食とともにご紹介します。

>>>【業務スーパー】フランス産ドーナツが1個あたり約50円!? 2種を実食ルポ!
本場イタリアで7年修行!郷土菓子から最近のお菓子まで味わえる「Litus(リートゥス)」

東京・新富町に2021年1月にオープンした「Litus(リートゥス)」。本場イタリアで7年修行を積んだシェフが手掛ける、イタリア菓子の専門店です。
「Litus」 のお菓子は、どれも本場の味やサイズを忠実に活かしているのだそう。今回筆者は平日の午後に訪れましたが、地元の方などが絶えず訪れていて大人気! リピーターの方も多いのだそうですよ。
人気のお菓子は閉店前に完売することも!

「Litus」で特に人気なのが、マリトッツォに次ぐネクストブレイクとして注目が集まっている「カンノーリ」や「ボンボローニ」 。人気のあまり、土日だと閉店前に売り切れてしまうこともあるそう! 14時より前に行くのがおすすめです。
「Litus」で特に人気の3種類!実食してみました~

イタリアの郷土菓子からイマドキのお菓子まで豊富にそろう「Litus」。今回は、特に人気の3種類「カンノーリ」「ボンボローニ」「ババ」を実食してみました。
ネクストブレイク!?大注目の「カンノーリ」

こちらは、イタリア・シチリア島の郷土料理「カンノーリ」。筒という意味から派生して名づけられているそうで、筒状に揚げた生地にたっぷりのクリームが詰まっています。
イタリア本場のサイズ

イタリア本場のサイズで作られた、ボリューミーな「カンノーリ」。本場よりも控えめの甘さにして、より食べやすくしているのだそうです。クリームにはたっぷりのピスタチオがのっています。
濃厚なクリームがぎっしり

食べてみると、これまでにない新食感に驚き……! 外側のカンノーリ生地は、ガリガリとしていて香ばしい味わい。筒の中にたっぷり詰まったクリームは、イタリア産のリコッタが使われていて、濃厚なコクがありねっとりとしています。食べ応え抜群の新感覚スイーツです!
カンノーリ
価格:800円(税込)
賞味期限:当日中
本場イタリアの朝ごはん「ボンボローニ(アプリコットジャム)」

揚げドーナツのような見た目の「ボンボローニ」。イタリアでは定番の朝ごはんなのだそう!
「Litus」のボンボローニはカスタードクリーム、リコッタチーズ、アプリコットジャム、ピスタチオクリーム(+70円)の4種類があり、11月~3月頃にはチョコレートも登場するそうです。今回は、シェフおすすめのアプリコットジャムをいただきました。
ドーナツとは違う!フワッと食感

ドーナツとは違うボンボローニ生地のこちらは、ふわふわの食感が特徴。パクパクと食べられそうな軽さで、たしかに朝ごはんになりそう……といった味わいです。アプリコットジャムの甘酸っぱさを、ボンボローニ生地のやさしい甘さが包み込んでいます。こちらはミニサイズも用意されていますよ!
ボンボローニ
価格:大530円(税込)、ミニ300円(税込)
(ピスタチオクリームは+70円)
賞味期限:当日中
ラム酒がたっぷり染みこんだ「ババ」

一体これは……? といった斬新な見た目のこちらは「ババ」。ラム酒シロップに3時間ほど漬け込まれたブリオッシュ生地に、甘さを抑えたクリーム、ピスタチオが載っています。
ジュワっと滴るほどのラム酒!大人の味

染み込んだラム酒は滴るほどで、ジュワっとしっとりした食感。ラム酒ならではの甘さと苦みで、まさに大人の洋菓子です。口に広がるラムの香りをクリームのまろやかさが中和しますよ。
酔っちゃうかも……というほど、ガツンと強いラム酒。こちらは特に男性に人気だそうです!
ババ
価格:700円(税込)
賞味期限:当日中
「Litus」 にはクッキーなど焼き菓子も!手土産におすすめ

生菓子だけではなく「Litus」 は焼き菓子も人気。商品によりますが、焼き菓子は約2~3週間ほど日持ちするため、手土産やプレゼントにぴったりですよ。筆者が訪れた時も、購入している方がたくさんいらっしゃいました。
シチリア島の看板が揺れる「Litus」で本場のイタリア菓子を満喫

新富町のイタリア菓子店「Litus」では、注目が集まる「カンノーリ」や「ボンボローニ」をはじめ、伝統的なお菓子を満喫することができます。本場イタリアで修業を積んだシェフによるお菓子は、どれも繊細でこだわりの詰まったお味です。「Litus」と刻まれたシチリア島の看板が目印ですよ。
Litus(リートゥス)
住所:東京都中央区新富2-9-6
最寄り駅:新富町、築地
営業時間:11:00~18:00(定休日:火・水)
インスタグラム:https://www.instagram.com/litus2021/
[All Photos by autumn]
>>>【ファミマ新商品実食】ホイップと味わう進化系カヌレ「生カヌレケーキ」はラム酒香る大人の味
>>>【豆乳アレンジルポ】この夏10回は作りたい!3工程でできるヘルシープリンとアイス
>>>【シャトレーゼ・YATSUDOKI】旬のさくらんぼスイーツが勢揃いする「さくらんぼフェスタ」6月3日スタート!

autumn
autumn/ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日は本をもってカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUL 1ST, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】懐かしの“給食牛乳”がアイスに!約2万個売れた「常滑牛乳アイス」
-
JUN 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【手土産におすすめ】あわしま堂のお饅頭が可愛すぎる!期間限定「ねこのむぎちゃん」が新登場
-
JUN 27TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【食後に理想の味】〆アイスの新定番!「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」を食べてみた|無料配布イベントも開催中
-
JUN 26TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】ねっとり感がすごい!あわしま堂「至福とろけるわらび餅」って知ってる?期間限定でお得に♪
-
JUN 25TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
2025年ゴンチャの桃ティー「ドリーミー ピーチ」!注目ドリンク&カスタマイズは?
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】数量限定!大人気ミルフィーユ「生」食パンから新フレーバーが登場|6月25日(水)全国発売開始
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
セブン新商品『ブルッキー』とは?話題の“ハイブリッドスイーツ”がおいしすぎた【実食レビュー】
-
JUN 24TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【オープン15分で完売】約4万個売れた100日間限定のチョコクロワッサンが登場!|by Tony Bake
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【沼るおいしさ】話題沸騰!「PUG」のボストンクッキーとは?買える場所&おすすめアレンジも紹介