日本、そして世界から選りすぐられた商品を扱うスーパーマーケット「成城石井」。オリジナルのパンやスコーン、焼き菓子なども多数取り揃えています。そんな成城石井で人気なのが「ホットビスケット」。清楚なビジュアルで派手さはなく、ひっそり棚に鎮座するこのホットビスケット、一体どういう商品なのでしょうか? 人気の秘密を知りたい! ご紹介します!

素朴な様子のこちらの「成城石井自家製 ホットビスケット」は4個入り335円(税別)。

マットな質感でドーナツ型。見ているだけで何となく和みます。
実食! 成城石井自家製 ホットビスケット

入っていた袋に「電子レンジで温める場合はラップに包み、2個で500W・約20秒、オーブントースターで焼く場合は表面が色づく程度に温めてお召し上がり下さい。※温めすぎると硬くなることがございます。」とあったので、やっぱり焼いた方がおいしかろうとトースターで焼いてみました。

まずは何もつけずにいただきます! おお!予想外の味に軽く驚きました。勝手にほんのり甘い、どこか懐かしい味を想像していましたが全然違いました。甘味はほとんどなく、バターも入っていないのでシンプルな小麦粉のおいしさが広がります。そして何ともおいしいのが食感です。まわりはさっくり、中はふんわりしていて、噛むたびに小麦のおいしさと食感のおいしさを同時に味わうことができました。
バター

レンチンした溶かしバターで食べてみました。これはもう想像通りのおいしさです。シンプルなホットビスケットの味わいが、噛むたびにジワっと出てくるバターのおいしさを引き立てます。
はちみつ

トロッとしたはちみつと、ホットビスケットの食感がたまらないおいしさです。「成城石井自家製 ホットビスケット」の人気の秘密がわかった気がしました。シンプルでどんな素材とも相性がよい味わいと、噛み応えのあるサクフワ食感は癖になる!
アレンジレシピ「お手軽 エッグベネディクト風」

次は何をつけようかな〜と探していると、成城石井の商品ページに「お手軽 エッグベネディクト風」なるレシピを発見!
材料
- ホットビスケット 1個
- マヨネーズ 適量
- 温泉卵 1個
- 細切りチーズ 適量

そのままオーブンに入れるので耐熱容器か、アルミでできたお皿にホットビスケットをのせます。今回はなかったので、アルミホイルでお皿を作ってみました。

マヨネーズをかけます。

温泉卵をのせます。今回は自家製の温泉卵で少々柔らか過ぎましたが、これからまたオーブンで熱を加えるのでよしとしました。
魔法瓶に冷蔵庫から取り出したばかりの卵と熱湯を入れて15分前後放置で温泉卵完成。卵の大きさで時間調整が必要ですね。

細切りチーズと書いてあったので、ピザ用チーズをのせました。

3分ほど焼いて完成! 今回は、卵の黄身に火が入ってしまうのだけは避けたいと思い、オーブンよりも高温で焼ける魚焼き器で焼いてみました。こんがりおいしそうに焼けましたが、ホットビスケットがアルミホイルにくっついてしまい剥がすのに苦労したので、くっつかない加工のしてあるアルミホイルを使うのがよさそうです。
筆者の好みで最後に黒胡椒をパラリ。
実食! 「お手軽 エッグベネディクト風」

さて、黄身はトロリと登場してくれるでしょうか?何となく緊張します。

出ました! 待望のトロトロ卵の登場です。

たっぷりと卵を絡めていただきます。う〜ん、おいしい。こんなに簡単に作れるとは思えないおいしさです。これが朝ごはんで出てきたら眠い目もパッチリしそう!
「 成城石井自家製 ホットビスケット」はシンプルな味わいとたまらない食感で、いつも家に常備しておきたい商品でした。
メープルシロップ、ジャム、生クリーム、アイス、あんこバター、ツナマヨ、ハム、シチュー、カレーetc・・・。ホットビスケットと一緒に食べたい物に考えを巡らせて夢が広がります。そのシンプルな味わいでどんな素材もサックリと受け止めてくれる「 成城石井自家製 ホットビスケット」お一ついかがですか?
成城石井自家製 ホットビスケット
内容量:4個 335円(税別)
>>>成城石井オンラインショップ& アレンジレシピ
※実食ルポの内容は、掲載当時のものです。店舗や時期により商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。
◆今回のアイテムを購入した店舗
成城石井 柿の木坂店
住所:〒152-0021 東京都目黒区東が丘1-5-10
電話番号:03-5433-5810
営業時間:10:00〜23:00
https://www.seijoishii.co.jp/shop/details/42
[All Photos by Komori]
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ13選も】2020最新版
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】即完売!幻の「ミスターチーズケーキ」実食ルポ
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】こんなカヌレ、初めてかも!「カヌレ専門店 Dans la Poche」
こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-

NOV 17TH, 2025. BY moi
グルメ
ホリデー気分たっぷり♡「クリスマス限定ラスク」が新発売|CAFE OHZAN<カフェオウザン>
-

NOV 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
もう買った?可愛すぎる♡「ハローキティキャンディ」&「ハローキティタブレット」を実食!
-

NOV 12TH, 2025. BY moi
グルメ
【日本上陸】“ザクほろ”ほどける食感♪英国発祥『ホブノブ オーツビスケット』
-

NOV 11TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
名古屋の老舗茶屋からスイーツ新発売!ほうじ茶と抹茶香る和風ナッツショコラが気になる♡
-

NOV 9TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【飲めるモンブラン!?】中にとろとろの和栗ソース!「THE珀山<はくざん>モンブラン」食べてみた|大丸東京店オープン
-

NOV 9TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【週3日限定!いつどこで買える?】まるでコーヒーカップ♡新作スイーツ「喫茶ティラミス」実食ルポ|グランスタ東京限定
-

NOV 9TH, 2025. BY moi
グルメ
“世界三大銘茶”ウバ紅茶の華やぐ香り♡「生チョコトリュフ芳醇ミルクティー」新発売|11月11日から
-

NOV 5TH, 2025. BY Aoi
グルメ > レシピ/献立
【卵焼き器レシピ】ホットケーキミックスで作る「いちごのキャンドルケーキ」が可愛すぎる♡混ぜて焼くだけの簡単クッキング
-

NOV 2ND, 2025. BY Aoi
グルメ > レシピ/献立
【卵焼き器レシピ】卵・塩なしでふわふわに焼ける「ちぎりパン」が可愛い♡パン作り初心者も簡単に作れる!
-

NOV 2ND, 2025. BY moi
グルメ
甘味と塩味がクセになる♪「キャラメルポップコーン&スパイシースナックタンドリーチキン風味」11月4日発売









