パン屋さんで買ってきた、ふわふわの食パン。まっすぐカットしたはずなのに、いびつな形になっちゃった・・・なんてこと、ありませんか? 焼き立てのものだと、特に難しい! そこで今回は、プロ直伝の“食パンを垂直にカットする裏ワザ”をご紹介します。この方法なら、焼き立てでも上手に切れますよ!

食パンをカットしてみよう
用意するもの

- 食パン(1~2斤)
- ブレッドナイフ
- まな板
手順

ステップ1. まな板に食パンを置き、下から5mmほど残して、食べたい分だけブレッドナイフで切り込みを入れる。※今回は4枚ほど。

焼き立ては特につぶれやすいので、刃を前後にスライドさせながら切れ込みを入れていきます。(※ノコギリで木を切るのに近いイメージ)

ステップ2. 5mmほど残した部分に刃を入れ、切り分けたら完成。
どんなブレッドナイフでも大丈夫

この裏ワザは、筆者がパティシエとして働き始めた頃、職場の先輩から教えてもらったプロのテクニックです。「ということは、プロ仕様のブレッドナイフが必要なのでは?」という声も聞こえてきそうですが、ご心配なく! 1本数百円の安価なブレッドナイフでも、十分上手に切れますよ。
食パン以外にも応用できます
表面はパリパリ中はふわふわのフランスパン、クラスト硬めのハード系パン、バターと卵たっぷりのブリオッシュタイプのパンなど、さまざまなパンに対応する裏ワザです。クリームやフィリング入りのもの、ドライフルーツやナッツ入りのものはこの方法では切りにくいのでご注意ください。
焼き立ての食パンが手に入ったときには、手でちぎりたくなる衝動を抑えて、この方法も思い出してみてくださいね!
[All photos by sweetsholic]
Please do not use the images without permission.
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
>>>無印良品で買ってよかった商品ランキング【編集部おすすめアイテム9選も】

sweetsholic
sweetsholic/ライター/パティシエ/ときどき通訳
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。
RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
APR 18TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
水着をリサイクルしておトクなクーポンGET!「San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクル」やってるよ~
-
APR 17TH, 2025. BY 三浦康子
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【手紙やメールで使いたい「季節の美しい日本語」12カ月一覧】季節感や感情を伝える奥深い言葉
-
APR 17TH, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 趣味
「秋田犬たれみみだいちゃん」ぬいぐるみ発売!売り上げの一部は秋田犬保護のため寄付
-
APR 15TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
暑い季節でも爽快!通気性1.8倍の通気性冷感マスク 「ひんやり爽快SuuU」新登場
-
APR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 14TH, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 暮らし/生き方
どの犬種が人気?「もふもふの大型犬ランキング」発表
-
APR 12TH, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 趣味
【ぬい活】大切なぬいを持ち歩こう!「ぬいのおくるみ ぬいくるみん」発売
-
APR 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル
【スマホの写真を簡単印刷】「コンビニフォト!」でプリクラ風プリントを楽しむ方法|推し活にもおすすめだよ
-
APR 9TH, 2025. BY こもり
ライフスタイル > 家事
【裏技】10円玉で袋を簡単に開けられる?検証してみた|知っ得ライフハック
-
APR 8TH, 2025. BY こもり
ライフスタイル > 暇つぶし
Googleの隠しコマンド人気ランキングTOP7