「まずすぎてビビった」とSNSを騒がせたベースフードの「ソース焼きそば」「旨辛まぜそば」。2025年1月16日(木)、おいしく生まれ変わって新発売されました! 今回は、新商品「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」 と「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」を実食。本当においしくなったのか、旧作と比較レビューしていきます!

低脂質・低糖質・低塩分!完全栄養食「ベースフード」

完全栄養の主食を販売するベースフード。低脂質・低糖質・低塩分で栄養豊富なパンやクッキー、パンケーキミックス、パスタなど、幅広い商品を展開しています。
数字上の栄養素だけでなく、素材にこだわっているのもベースフードの特徴。小麦全粒粉、大豆、米ぬか、ライ麦全粒粉、チアシード、昆布など、自然由来の栄養素にこだわり商品を開発しています。
完全栄養食とは?
現代においては、一般的に、公的機関が策定した食事摂取基準に基づき、1食に必要な栄養素がすべて必要量以上含まれる食品が、完全栄養食と呼ばれています。
BASE FOODには、26種のビタミンやミネラル、 たんぱく質、 食物繊維など、からだに必要な栄養素が ぎゅっと詰まっており、1食に1日に必要な栄養素の1/3がすべて含まれています(※)。
※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合
SNS騒然!「ソース焼きそば」&「旨辛まぜそば」
そんなベースフードから、2024年4月に「BASE PASTA ソース焼きそば」、2024年8月に「BASE PASTA 旨辛まぜそば」が発売されました。全粒粉をベースに主に植物由来の原材料を使用した商品で、たんぱく質、食物繊維、ビタミン・ミネラルなど、からだに必要な33種類の栄養素をバランスよく摂取することができます。
カップ麺=不健康というイメージを覆す大革命……だったのですが、SNSでは、その味についてかなり話題になりました。
ベースフードの焼きそば、びっくりするほどまずい!
しめ縄の味がする
全粒粉を原料とした麺のボソボソとした食感が気になる、という声が多く、逆に「まずいと言われ過ぎてて気になって食べた」という人もいるほど。

そんなベースフードの「ソース焼きそば」と「旨辛まぜそば」が生まれ変わって新発売! 問題の「麺」を徹底的に改善した、「おいしさと健康が共存する」常識を覆すカップ麺に仕上がっているそう。
すでに終売となっている「BASE PASTA ソース焼きそば」・「BASE PASTA 旨辛まぜそば」と、2025年1月16日(木)に発売された「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」 ・「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」を食べ比べてみました!
実食!果たしておいしくなったのか?
BASE YAKISOBA ソース焼きそば

早速、旧作「BASE PASTA ソース焼きそば」と新作「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」を食べ比べ。まずは旧作からいただきます。

なるほど。確かに、SNSやネットの口コミで話題になるのもわかる、かなり特徴的な食感。全粒粉特有のあのボソボソ感。全粒粉入りのスコーンのあの独特な口当たり、筆者は割と好きですが、麺となると話は別で、ソースの風味ともかみ合っていないように感じました。

それでは新作をいただいてみましょう。
全然違う! 粉っぽさが抑えられ、ツルッと食べやすい。独特の風味も抑えられ、ソースの味をしっかり満喫できます。これで1製品(86g)306kcalは、正直信じられません……。(一般的なカップ焼きそばは550kcal前後あります)
味も、一般的なカップソース焼きそばとかなり近くなり、ちゃんと罪深い味がします。

栄養成分は以下の通り。(一部抜粋)
- 熱量 306kcal
- たんぱく質 15.2kcal
- 食物繊維 7.1g
- 塩分量 1.9g
※1製品(86g)当たり
BASE YAKISOBA ソース焼きそば
価格(税込):421円※公式HPでの通常価格
賞味期限:2カ月(高温多湿やにおいの強い場所、直射日光をさけ常温で保存してください)
販売方法:ベースフード公式HP オンラインショップ(日本、香港)他、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、その他取扱販売店
BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば

続いて、旧作「BASE PASTA 旨辛まぜそば」と新作「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」を食べ比べ。まずは旧作からいただきます。

「ソース焼きそば」同様、ボソボソ感が気になります。花椒や唐辛子などのスパイスを使用しているそうなのですが、その風味も全粒粉の独特の風味や味に負けてしまっている印象です。

それでは新作をいただいてみましょう。
麺の見た目からしても、かなり違うことがわかると思いますが、口当たりも全然違います! 「ソース焼きそば」は細麺だったのに対し、こちらは太めの平麺。そのぶんこちらのほうがもちっと感を楽しめます。
辛みをしっかりと感じるスパイシーな味わいが麺によく絡み、物足りなさはありません。これで塩分量1.9g(1製品当たり)とは……ものすごい企業努力を感じます。
冷めてくると少しボソッと感が出てくるので、温かいうちにツルッと食べるのがよさそうです。

栄養成分は以下の通り。(一部抜粋)
- 熱量 296kcal
- たんぱく質 15.3kcal
- 食物繊維 7.1g
- 塩分量 1.9g
※1製品(83g)当たり
BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば
価格(税込):421円※公式HPでの通常価格
賞味期限:2カ月(高温多湿やにおいの強い場所、直射日光をさけ常温で保存してください)
販売方法:ベースフード公式HP オンラインショップ(日本、香港)他、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、その他取扱販売店
罪悪感なく楽しめるのがうれしい!

ちゃんとジャンキーな味はするのに栄養面もしっかりフォローしてくれる、カップ麺好きにはなんともありがたい商品「BASE YAKISOBA」。
筆者はもともとカップ麺が大好きで、お酒を飲んだ後についつい食べてしまいがちでしたが、これなら罪悪感なく楽しめそう!
ほかにも、お湯を入れるだけで調理できる即席麺なので、忙しいシーンでも健康に気を付けたい人や、おうちでの保存食としても活用できそうですね。
[ベースフード公式サイト]
公式SNS:[Instagram][X]
>>>【毎週更新】2025新作コンビニスイーツおすすめランキング
>>>【業務スーパー】買ってよかった商品ランキング!マニア100人が厳選
>>>【シャトレーゼ新商品】「チョコバッキー カジゴン」が登場!何が違う?気になる味はいか

Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【月980円〜】野菜高騰の救世主!国産野菜が届くサブスク「GREENデリバリー」が新登場
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2日間限定でSoup Stock Tokyoが“カレー専門店”に!?】毎年大行列!新作「東京ボルシチカレー」が絶品すぎた
-
JUN 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【マクドナルド×ジュラシック・ワールド】バーガー初コラボ!全3種のなかでおすすめNO.1はコレ!
-
JUN 17TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【期間限定】ブルボン「エブリバーガー」から新味登場!ココア×バニラの絶妙コンビに注目|6月17日(火)発売
-
JUN 16TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【限定販売】クラファンで脅威の700%!話題の“悪魔のチーズケーキ”とは?|最速実食レビュー
-
JUN 13TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
ほろっとほどける食感♡レトロモダンなクッキー缶が可愛いDEARS「ディアマンクッキー」は手土産にもおすすめ
-
JUN 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
アーモンド効果から「PROTEIN」登場!ナッツの自然なおいしさで飲みやすい♪砂糖不使用も実飲レビュー!
-
JUN 10TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【発売5カ月で累計15万本】話題沸騰の「あるちゅーる」シリーズに新作「レモン味」が新登場!
-
JUN 6TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ】まじで辛い!#辛フラペチーノこと「ホットハニー オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ®」がヤバすぎた