新生活やゴールデンウィークなどの疲れが積み重なり、「なんとなく身体がダルいな」と思っている人も多いのではないでしょうか。特に、この時期は花粉症や黄砂、急激な気温差の影響もあり、免疫が落ちやすいタイミングです。そこで今回は、免疫を高めてケアしていくためのおすすめ商品を紹介します!

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期

季節が変わるタイミングは、環境や気温の変化で体調を崩しやすい時期。キリンホールディングスでは、昨年5月より自分自身の体調を守るために重要な“免疫のケア”を啓発する官民連携活動「げんきな免疫プロジェクト」の一環としてアンケートを実施しています。
2024年の春には、コロナ禍の規制が撤廃され、なおかつ、新入学や復職など環境変化の多い時期で1年の中でも体調管理に気を付けることが重要と考え、未就学児を中心とした子育て世帯の体調管理に注目。子どもたちのケアを行っている保育士たち500人にアンケートを行いました。
そのなかで、「春には子どもの体調管理に注意すべきか?」とアンケートを行ったところ、約9割が春の体調不良を警戒していると答えました。
理由については、
- 新しい環境による緊張や疲れから体調を崩す
- 環境が変わることでの生活リズム・人間関係のストレスを感じていそう
新生活による環境変化・集団生活の影響などが多く挙げられております。大人も子どもも、シーズンの変わり目は最も体調に気をつける時期のようですね。
今こそ免疫ケアが必要!

さらに、保育士たちに「子どもやそのご家族にとって免疫のケアは春に必要か」を尋ねたところ、約9割が季節の免疫ケアに重要性を感じていることもわかりました。
その理由には
- 新しい環境で緊張した状況が続くと免疫機能も落ちるため
- 気温差が大きく体調を崩しやすいから
- 新しい環境や集団生活で体調を崩す人が多い
- 花粉症などの季節でもあり免疫が弱ると出てくる体調不良があるから
上記のような新生活特有の理由が挙げられております。こうした事柄は大人の私たちにも当てはまる内容ではないでしょうか。
免疫ケアには簡単に飲めるドリンクがおすすめ!

忙しい毎日の中で免疫ケアをするのは、意外と大変なこと。食事に気をつかって毎日の食事を考えるのはとても困難ですよね。そこで、簡単に摂取できる免疫ケアに特化したドリンクを活用するのが便利になります。
数多くある免疫ケアドリンクの中でも、タレントの天海祐希さんが出演するCMでおなじみの「キリン おいしい免疫ケア」シリーズがおすすめ。免疫をケアするプラズマ乳酸菌を1,000億個も配合されているからです。その上、ほどよい甘さと酸味で飲みやすい特徴もあります。
種類も日々の体調管理に続けて飲みたい定番の「おいしい免疫ケア」をはじめ、カロリーが気になる人のための「おいしい免疫ケア カロリーオフ」や、睡眠に特化した「おいしい免疫ケア 睡眠」などがありますよ。自分の用途にあわせて使ってみるといいでしょう。
手軽にコンビニエンスストアやスーパーマーケットで購入ができるので、すぐに春の免疫ケアを開始しましょう!
キリン おいしい免疫ケア
https://www.imuse-p.jp/plasma/oishii-meneki/
[All Photos By Kaori Simon]
Do not use images without permission.
免疫ケアで注目の「短鎖脂肪酸」って何? 上手に増やす方法などを伝授します!
免疫がバテる「免疫バテ」って?免疫機能を高める方法を医師に聞いてみた!
一日一本飲むだけ!「キリン おいしい免疫ケア 睡眠」で睡眠の質は向上するのか?<試してみた>
関連するタグ

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
JUN 14TH, 2025. BY nono
ライフスタイル > 趣味
【6月15日から全国放送開始】新感覚バラエティ「友近&ロバート秋山のご当地グルメ段取りさせてもらいます!」の見どころを紹介!
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 6TH, 2025. BY 零
雑貨 > 100均
【セリア】話題の「サンリオフラッペキーホルダー」が優秀すぎた|銀テ収納OK&全4種レビュー
-
JUN 5TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【父の日2025】プレゼントにおすすめ!センスが光る「MUI」のコーヒーギフト|おいしい淹れ方も解説
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
JUN 4TH, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 家事
【キッチン泡ハイター×片栗粉】節約&時短の“カビ掃除テクニック”とは?使い方や注意点を徹底解説
-
MAY 30TH, 2025. BY 零
ファッション
【2025年新作】大人に似合う上品浴衣が登場!ワンピースにもなる「セパレート浴衣」も今夏デビュー|京都きもの友禅
-
MAY 29TH, 2025. BY 零
ライフスタイル
【膨大な情報にもう迷わない】BRUTUS編集部厳選の“ありそうでなかった”地図アプリが新登場!
-
MAY 24TH, 2025. BY 零
ライフスタイル > ペット
世界初の“100%ヒューマングレード”ドッグフードに新商品が誕生!愛犬も夢中になるサクサク食感♪
-
MAY 23RD, 2025. BY patora
ファッション > 部屋着
【累計販売10万枚突破】グッドデザイン賞受賞「もちフィット ブラジャー」がリニューアル!