コロナ対策のための緊急事態宣言がついに全国に拡大。外出自粛で自宅中心の生活に切り替わり、「環境の変化に慣れない」「ストレスを感じる」という声も多く聞かれるようになりました。そこで、在宅ワーク歴10年のライターがおこもり生活の秘訣を伝授!ストレスをコントロールし、毎日を豊かなものにするコツを全3回にわたってお届けします。

外出自粛の今、“自宅”がより重要な場所に

これまで、家は帰って寝るだけの空間だったという人も多いかもしれません。
しかし、 外出自粛でリモートワークや休校に切り替わり、家で過ごす時間が増えた今、“自宅空間”がより重要な場所となっています。
仕事に追われ、「家のことは二の次」という生活を送っていた人こそ、この機会に掃除や片付けに取り組んでみてはいかがでしょう。
乱れた空間が及ぼす精神的影響

家は、自分や家族が過ごす大切な場所。
その空間が散らかっていたり、汚れていたりするのは、決してよいことではありません。
乱れた空間は視覚から思考に入り、イライラしやすくなったり、考えがまとまらなかったりと、さまざまな影響を及ぼします。
平常時ならまだしも、大きな不安を抱える今は尚のこと。自宅を快適な空間に変えるのは重要な意味を持ちます。
SNSで掃除や片付けにやりがいを

掃除や片付けは、面倒な作業ですよね。
気分がのるまでは、なかなかやる気も起きません。
やる気を刺激するために、ビフォー&アフターの写真を撮ってみてはどうでしょう。
写真に残すと変化が目で見て分かり、達成感を感じやすくなります。
インスタやfacebookなど、SNSにアップすると、友達との会話も弾み、コミュニケーション不足の解消にも一石二鳥です。
みんなでチャレンジを盛り上げていくのも面白そうですね!
[All Photos by shutterstock.com]
>>>在宅ワーク歴10年で見つけたおこもり生活を楽しむコツ【1】「変化に慣れよう」
>>>在宅ワーク歴10年で見つけたおこもり生活を楽しむコツ【3】「孤独との上手な付き合い方」

内野チエ
Chie Uchino/ライター
Webコンテンツ制作会社を経てフリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
APR 11TH, 2021. BY mari.M
住まい > 住宅
コロナ禍での住宅事情。不動産は買い時?アンケートでわかったこととは?|News
-
APR 6TH, 2021. BY 内野チエ
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【専門家監修 葬儀マナー5】お香典を郵送する場合の注意点
-
APR 5TH, 2021. BY 内野チエ
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【専門家監修 葬儀マナー4】お通夜の流れと服装、作法などの振る舞い方
-
APR 4TH, 2021. BY 内野チエ
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【専門家監修 葬儀マナー3】お香典のふくさの選び方、包み方、渡し方
-
APR 3RD, 2021. BY 内野チエ
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【専門家監修 葬儀マナー2】お香典の金額の相場と香典袋<不祝儀袋>の書き方・入れ方、お札の向きは?
-
APR 2ND, 2021. BY 内野チエ
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【専門家監修 葬儀マナー1】お香典袋<不祝儀袋>の書き方・選び方
-
APR 2ND, 2021. BY sweetsholic
ライフスタイル > 暮らし/生き方
顧客満足度ランキング【7】銀行編〜5位楽天、4位イオン、3位ジャパンネット、2位と1位は?〜
-
APR 1ST, 2021. BY sweetsholic
ライフスタイル > 暮らし/生き方
顧客満足度ランキング【6】生命保険編〜4位メットライフ生命、3位こくみん共済 coop 、2位と1位は?〜
-
MAR 25TH, 2021. BY sweetsholic
ライフスタイル > 暮らし/生き方
顧客満足度ランキング【4】通販編〜5位DHC、4位ファンケル、3位ジョーシン、2位と1位は?〜
-
MAR 24TH, 2021. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 暮らし/生き方
人と地球が転換期を迎えている今だからこそ。世界規模のSDGsオンラインイベント開催!|News