寒くなると恋しくなる「おでん」。生鮮食品から日用品までそろう街のミニスーパー「ローソンストア100」から「100円おでん」シリーズ全14種が登場中。好きな「おでん」を短時間煮込むだけで、簡単に完成しますよ。そこで今回は、人気の具材TOP3と共にラインナップを紹介します!
手軽な「100円おでん」シリーズ全14種
「ローソンストア100」で冬季に販売している「100円おでん」シリーズ。今年は新商品2品を含めた全14品が登場。「手軽でおいしい」を追求し、下ごしらえも済んでいるので時間をかけずに「おでん」が楽しめますよ。
「100円おでん」では、1つのパックに“1つの具材だけ”が入っているタイプです。1パックは1〜2人分、好きな具材をそろえて簡単におでんが作れますよ。無駄を省き製造する企業努力によって、すべて1パック100円(税込108円)です。
第1位「いか天」
人気第1位は「いか天(4本入り)」。いかを砕いて、すり身とキャベツと玉ねぎを混ぜ込み棒状に仕上げたさつま揚です。
いかの風味もあり、コリコリ食感も楽しめます。旨味ある出汁が効いたシリーズ唯一の海鮮具材です!
第2位「紅生姜天」
第2位は「紅生姜天(4枚入り)」。すり身や玉ねぎの甘みを活かし、紅生姜のさわやかな風味が広がる小判型のさつま揚げ。
おでんにするだけでなく、軽く炙っておつまみにもなります! 生姜の辛味で体も温まり、女性にも好評の1品。
第3位「ごぼう巻」
第3位は「ごぼう巻(4本入り)」。細長いごぼうをすり身で包んだ巻形状のさつま揚。
ごぼうのシャキッとした歯ごたえも感じ、すり身とごぼうの旨みも相性バッチリ。
定番ラインナップ
練り物の定番「焼ちくわ(2本入り)」や、すり身に玉ねぎを混ぜ込んだ「揚ボール(8個入り)」。さらに、キャベツ・人参・玉ねぎを混ぜあわせたすり身「野菜天(4枚入り)」など、おでん界の名選手ぞろいです。
練り物以外には「ねじりこんにゃく(150g)」「三角こんにゃく(8個入り)」「煮ぼうとう(300g)」もラインナップされています。
白滝をねじりあわせた「ねじりこんにゃく」は約5cmセンチの長さにカットした一口サイズで、1パックに12個程入っています。プリっとした食感で出汁が隙間に染みていますよ。
約2人分の量が入った「煮ぼうとう」。北海道産小麦100%の厚めの平麺は、煮崩れしにくくモチモチでコシもしっかり。うどんや雑炊で締めるのもいいですが、煮ぼうとうのシメもいいですね。
関東限定
関東限定で、厳選した小麦を使ったもっちり食感の「ちくわぶ(2本入り)」や、ふわふわ食感でやわらかい練り物「はんぺん(1枚)」もありますよ。
新登場した2品
今年の新商品は、国産うずら卵を魚のすり身で包み揚げたさつま揚「うずら巻(2個入り)」と、国内製造のウインナーをすり身で包み揚げた「ウインナー巻(2個入り)」。シリーズ初の卵系が満を持して初登場しました。
おでんの出汁もゲットできる
おでんの出汁もローソンストア100で販売しています。鰹と昆布をあわせた関西風仕立てのおだしの素「うどんとおでんのおだし」(税込117円)。1袋に対しお湯250ml、おでん(3〜4人分)は、3袋にお湯1000mlと目安が書かれています。
自分の好みや人数にあわせて調整して作れますよ。少し煮込むだけでおでんに出汁がしっかり染みこみます!
ほかの料理にもアレンジ可能
味噌鍋やすき焼きなどほかの鍋料理にも使えて、焼いたり揚げたりアレンジができると好評の「100円おでん」。こんなに簡単でいいんですか、と思うくらい手軽ですよ。今年も日本の冬の食卓を温めてくれそうです。
「100円おでん」シリーズ
商品:うずら巻(2個)、ウインナー巻(2個)、いか天(4本入り)、紅生姜天(4枚入り)、ごぼう巻(4本入り)、焼ちくわ(2本入り)、揚ボール(8個入り)、野菜天(4枚入り)、がんも(3個入り)、ねじりこんにゃく(150g)、三角こんにゃく(8個入り)、煮ぼうとう(300g)、関東限定・ちくわぶ(2本入り)、関東限定・はんぺん(1枚)
税込価格:すべて108円
商品の問い合わせ(月~金9:00〜17:00):0120‐07‐3963
*ローソンストア100のオリジナル商品です、ローソン・ナチュラルローソンでの販売なし。
*エリアや店舗によって品揃えが異なります。
ローソンストア100
公式サイト:https://store100.lawson.co.jp/index.html
公式Instagram:https://www.instagram.com/lawsonstore_100/
[all photos by kurisencho]
【おでん好き50人が選ぶ】好きなおでんの具ランキング!2位は玉子…1位は?
2月22日はおでんの日!【王道おでんの作り方&レシピ】基本だし・具材の茹で方・煮る順番まで徹底解説
【食のプロがコンビニおでん食べ比べ】3社の味はどう違う?大根で徹底比較
kurisencho/ライター
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
JAN 16TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
マクドナルド 期間限定メニュー 一覧【2024~2025年最新】新商品・ハッピーセット・キャンペーンまとめ
-
JAN 16TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【時短】5分で完成する和食「朝ごはん」2品!忙しいときの味方になる
-
JAN 16TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > スイーツ/パン
【セブン店舗限定新商品】お店で焼いた「生ラスク」が食べたことない生食感!どこで売ってる?
-
JAN 16TH, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
大人の装い“和”のバレンタイン!叶 匠壽庵 「心よせ(結)」登場
-
JAN 15TH, 2025. BY ひつじ
グルメ > スイーツ/パン
【毎週更新】2025新作コンビニスイーツおすすめランキング
-
JAN 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
1/14発売のコンビニスイーツ実食!おいしかったランキング
-
JAN 15TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
売切必至の予感【ゴンチャ】ハニーベアボトルきたー!お得に買えるペアセットも登場するよ
-
JAN 15TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販】忙しい毎日をサポート!美容と健康を支える 「琉球 美・すっぽんぜりー」登場
-
JAN 14TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】買ってよかった商品ランキング!マニア100人が厳選
-
JAN 14TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ドンキ96枚入り「韓国味付け海苔」が話題】超売れ筋!日本の職人が真心込めて本気でつくったらしい