近年、再び注目されている鶏胸肉。アレンジ次第でさっぱり系からご飯に合う一品まで、そのレシピのバリエーションは豊富。基本のゆで鶏から鶏胸チャーシューまで、気になる一品を連載でお届けします。これを機会に鶏胸肉レシピのレパートリーを増やしてみませんか? 第1回目は「鶏胸肉のゆで方」を詳しくご紹介します。

>>>ソラマメの旬は?おいしい茹で方やレシピバリエ、冷凍方法も【専門家監修】
「鶏胸肉のゆで方」の基本

鶏胸肉をゆでたとき、パサパサだったり、中心が生焼けだったりと、失敗した経験がある方も多いのではないでしょうか?
このレシピでは特別な調理器具を使わず、おうちで簡単にできる鶏胸肉のゆで方をご紹介します。鶏肉は生焼けだと食中毒のリスクあり! しっとり感を残しつつも、安全に食べられるゆで鶏を作りましょう。
材料(2枚分)

- 鶏胸肉……2枚(1枚約300g)
- 長ねぎ(青い部分)……1本分
- しょうが……1/2かけ
- 水……500cc
- 酒……50cc
- 塩……鶏胸肉の重量の2%
※このレシピでは鶏胸肉1枚に対して、6gの塩を使用しています。
下ごしらえ

1. 長ねぎはさっと洗って、青い部分を取り分けます。しょうがは洗って、皮付きのまま薄くスライスします。

2. 調理前に冷蔵庫から取り出して、常温に戻します。
3. 鶏胸肉の皮と余分な脂肪を取り除いたら、厚みのある部分にフォークで穴を開けます。

4. 鶏胸肉の両面に塩をすり込み、5〜10分ほどおきます。
ゆで方

1. 鶏胸肉がしっかり浸かるくらいの深めの鍋に水と酒を入れ、沸騰させます。
2. 沸騰したら、鶏胸肉・長ねぎ・しょうがを入れて、中火にします。

3. 再沸騰したら火を弱め(弱めの中火)、水の表面がふつふつするくらいの温度を保ちながら、6分ほどゆでたら火を止めます。アクが出たら取り除いてください。
鶏胸肉がやわらかすぎたり、目で見て生の部分がある場合は、加熱時間をのばしてください。
※鶏胸肉の大きさや鍋のサイズによって、加熱時間が異なります。適宜調節しながら調理してください。

4. 火を止めたら鍋にふたをして30分ほどおき、粗熱をとります。
火の通り具合を確認

鶏胸肉をゆでたら、必ず火の通り具合を確認しましょう。
1. 鶏胸肉の中心部分に金串を刺して、ピンクの汁が出てこないことを確認します。

2. 鶏胸肉をスライスして、ピンク色の部分がないか、さらに表面が白くてもピンク色の汁が出てこないかを確認します。可能であれば、中心温度計で温度を確認することをおすすめします。
厚生労働省が示している「十分な加熱」の判断は、「75℃1分以上」またはこれと同等な条件として「70℃3分」「69℃4分」「68℃5分」「66℃11分」「65℃15分」です。低温調理を行うときには、中心温度計を使用し、お肉の中心部の温度をきちんと確認すると良いでしょう。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/006/001/d00008554.html
※ご家庭での衛生管理をお願いいたします。
保存方法

ゆでた鶏胸肉は、上手に保存することでしっとりした食感を保つことができます。
- ゆでた鶏胸肉は粗熱を取る
- 清潔な保存容器にゆで汁に鶏胸肉が浸かるように入れる
- 冷蔵で1〜2日以内なら保存可能
※夏場は保存期間が短くなる場合があります。ご家庭での衛生管理をお願いいたします。
[All photos and recipes by taki unless otherwise noted.]
>>>【炊飯器レシピランキング】みんなが注目の第1位は簡単でおいしいあのおやつ
>>>【ロピア実食ルポ人気ランキングTOP25】話題の激安スーパー!おすすめ商品&お弁当も
>>>【新商品実食】ごはんもパスタもちょっと贅沢に「うにバター 95g」アレンジレシピも

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
料理/コツの記事
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 18TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
【3月18日は睡眠の日】カフェインチョイスで叶うコーヒーと睡眠のいい関係とは?
-
FEB 23RD, 2025. BY こもり
グルメ > 料理/コツ
【しおれた葉物野菜をシャキシャキにする方法】冷たい水に漬ける?50度洗い?どちらがいいか検証!|知っ得ライフハック
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 8TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】一人暮らしにおすすめの商品26選!買うべき食材はこれ
-
FEB 6TH, 2025. BY kiki
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア限定】話題の一品「牛もつ鍋の素」!旨みたっぷりの本格派!
-
FEB 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > お取り寄せ
【カロリー220kcal】「おうちでマーラータン」作ってみた!好きな具材を入れてすぐできるよ
-
JAN 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > レシピ/献立
知っておきたい時短レシピ!作り置きスープ玉&手作りだしの作り方
-
JAN 16TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【時短】5分で完成する和食「朝ごはん」2品!忙しいときの味方になる