みなさんはくるみが“スーパーフード”って呼ばれていることを知っていましたか? 5月はなんだか疲れやすい時期。そんなときにおすすめなのが、栄養たっぷりのくるみ! 体にうれしい栄養素がバランスよく含まれていて、ちょっとした栄養補給にぴったり。今回はそんなクルミを使った、簡単でおいしいレシピを4つご紹介します!

毎日にプラス! 栄養満点「くるみ」

5月は何かと疲れが出やすい時期。そんなときこそ、毎日の食事にプラスしたいのが「くるみ」です。実はくるみは、“スーパーフード”と呼ばれるほど栄養価が高く、良質な脂質・ビタミン・ミネラルなど、カラダにうれしい栄養素がバランスよく詰まっています。
くるみには、“オメガ3脂肪酸(ALA)”がたっぷり含まれています。この栄養は体で作れない大事なもので、ナッツの中ではくるみだけがたくさん含んでいるのだそう。そんなナッツを使ったレシピを4つ紹介!
朝食やおやつに最適な「くるみとはちみつのギリシャヨーグルト」

材料(4人分)
- カリフォルニアくるみ(刻む)…60g
- 無脂肪ギリシャヨーグルト(プレーンまたはバニラ味)…900g
- はちみつ…大さじ3
- フルーツ、グラノーラ…適量(お好みで)
作り方
1. ヨーグルトを4つの器に均等に入れる。
2. 1にそれぞれくるみ大さじ2、はちみつ小さじ2をかける。
3. お好みでフルーツやグラノーラをのせる。
おしゃれなサラダに大変身「カリフォルニアくるみ、パンチェッタとモッツァレラチーズのサラダ」

材料(2人分)
- パンチェッタ(食べやすいサイズ)80g
- くるみ50g
- ベビーリーフ100g
- アボカド(スライス)2個(200g)
- モッツァレラチーズ(小)(水を切る)
- 150gバルサミコグレイズ
- ※バルサミコ酢で代用可適量
作り方
1.食べやすい大きさに切ったパンチェッタをフライパンでカリカリになるまで1~2分焼く。
キッチンペーパーにのせ、余分な油をとる。
2.パンチェッタの油が残ったフライパンにくるみを加え、くるみがきつね色になるまで1~2分炒る。
3.ベビーリーフを2等分にして器に盛る。アボカド、モッツァレラチーズ、くるみをのせる。
パンチェ ッタをのせ、バルサミコグレイズをかける。
くるみを加えて満足感アップ「抹茶とアボカドのくるみスムージー」

材料(2人分)
- 低脂肪牛乳(お好みで豆乳などほかのミルクに変更可)240ml
- くるみ大さじ2
- ライム汁大さじ1
- はちみつ大さじ1
- 抹茶粉末小さじ1
- ミント12枚
- 氷2個
- バナナ1本
- アボカド1/2個
作り方
1.材料を全てハイスピードブレンダーに入れ、滑らかになるまで混ぜる。
気軽につまんで栄養が摂れる「チョコがけデーツくるみ」

材料(デーツ10粒分)
- 生カリフォルニアくるみ (半分にカットする)1カップ
- 種抜きデーツ10粒
- チョコレート(湯せんで溶かす)1/2カップ
- フレークソルトひとつまみ
作り方
1.デーツの種を取り除き、真ん中まで切り込みを入れる。
2.デーツにカットしたくるみを2~3個ほどはさみ、デーツを閉じて固定する。
3.溶かしたチョコレートに半分くらいまでつけ、フレークソルトをまぶし冷蔵庫で固めて出来上がり。
いかがでしたか? どれも手軽に作れそうなレシピばかりでしたよね。公式サイトに先ほど紹介した「くるみレシピ」がすべて載っていますので、気になった方は、ぜひおうちで試してみてください!
【きな粉のお菓子レシピ人気ランキング】蒸しパン・ボリボリクッキーを抑えた1位は?
【米粉×小麦粉バズレシピ】材料4つで超簡単!「ボリボリきな粉クッキー」がヘルシーでダイエットにおすすめ
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介

nono
nono/ライター
宮城県仙台市出身。 地元LOVEの元楽天イーグルスJrチアリーダー。 食べること。遊ぶこと。動くことが大好き。 ダンサー歴約15年。全国大会出場経験ありのスポコン精神の持ち主。 家事全般を勉強中の為、便利グッズや家事の裏技などを探すのが好き。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【スーパーフード】くるみを使った簡単おいしいおすすめレシピ4選!
-
APR 4TH, 2025. BY Aoi
グルメ
【米粉×小麦粉バズレシピ】材料4つで超簡単!「ボリボリきな粉クッキー」がヘルシーでダイエットにおすすめ
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証
-
MAR 16TH, 2025. BY こもり
グルメ
【豆腐で作る「ガトーきな粉」はレンチンで簡単!】大バズりスイーツをあらためて作ってみた!
-
MAR 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【和えるだけ】「さつまいものきなこ和え」は塩をひとつまみがクセになるおいしさ!
-
MAR 6TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > レシピ/献立
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介