カルディの「本場韓国 ザクザクチキンパウダー唐揚げ粉」を使って、お手軽に韓国チキンを再現しましょう。韓国のフライドチキンといえば、ジャンキーな味とザクザク感が特徴。なかなか普通の材料では作るのは難しいですが、唐揚げ粉を使えば簡単!お好みで「ヤンニョムチキンソース」をかければ、2種類の味を楽しめますよ。韓国語でチキンとビールを合わせて食べることを「치맥(チメク)」と呼ぶそう。おうちで치맥をして韓国気分を味わいませんか?

これを使えば簡単!「本場韓国 ザクザクチキンパウダー唐揚げ粉」

使うのはこれ!「本場韓国 ザクザクチキンパウダー唐揚げ粉」です。原産国は韓国で、株式会社エス・エス・ビーが輸入している商品です。
内容量は200gとたっぷり入っているので、何度も韓国チキンを楽しめそう。

気になる唐揚げ粉の中身は、小麦粉が主。そのほかには米粉やコーングリッツ、ピーナッツ粉などが入っています。パプリカ色素が入っているからか、色はほんのりオレンジ色。
ちょっとジャンキーでコンソメのような匂いが食欲をそそります。
パッケージの裏面には、詳しい作り方やおいしく作るポイントが記載されているので初心者の方も安心です。お値段はこれで213円(税込)というコスパのよさ。お財布にやさしい値段設定ですよ。
SSB 本場韓国 ザクザクチキンパウダー唐揚げ粉
価格:213円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約1年10ヶ月でした(未開封時)
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※実際の賞味期限は、購入時に要確認
お好みでヤンニョムチキンソースも

ザクザクチキンはそのままでもおいしいですが、ヤンニョムチキンにするのもおすすめ。気になる方はこちらもチェックしてみてください。

なんとこのやンニョムチキンソース、揚げた唐揚げにかけるだけでOKなんです。改めて火入れをする必要がないので簡単。ノーマルなザクザクチキンとヤンニョムチキンを両方作ってみるのもありですね。
ソース自体はどろっとしていて、水飴やトマトケチャップ、しょうゆ、シナモンが入っています。独特の甘さとシナモンの香りが特徴で、まったく辛くありません。韓国グルメを食べたことがない方も挑戦しやすい調味料です。
簡単ケークック ヤンニョムチキンソース 240g
価格:321円(税込)※筆者購入時はセール期間中
賞味期限:筆者が購入したときは約1年2ヶ月でした(未開封時)
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4562470471422
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※実際の賞味期限は、購入時に要確認
ザクザクチキンを作ってみた

早速、ザクザクチキンを作ってみましょう。
材料

材料はパッケージに記載通りの分量です。
- 「本場韓国 ザクザクチキンパウダー唐揚げ粉」・・・50g
- 鶏もも肉(カット)・・・300g
- 水・・・50cc
- 塩・・・少々
- こしょう・・・少々
- サラダ油・・・適量
作り方
基本的にはパッケージの裏面に記載されている作り方を参考にしています。おいしく作るポイントやコツをプラスして書いているので、ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。
下ごしらえをする

1. 鶏もも肉に塩こしょうをふり、もみこみます。

2. ザクザクチキンパウダーをボウルに入れ、水を50cc注ぎます。ダマにならないようにしっかり混ぜましょう。

3. 水で溶いたザクザクチキンパウダーを鶏もも肉にからめます。

4. 鶏もも肉の汁気をとり、違うボウルやバットに入れます。さらにザクザクチキンパウダーを10g表面にまぶしましょう。
揚げる

5. ザクザクチキンパウダーをつけた鶏もも肉を180℃の油で4分あげます。サラダ油はたっぷり使うと揚げやすいですよ。
※パッケージの作り方には170〜180℃の油で4〜5分揚げると記載してあります。

6. 揚げた鶏もも肉をバットに出して、5分ほど休ませます。

7. 再度180℃の油に入れ、2〜3分揚げます。表面がカリッとしてきつね色になるまで揚げましょう。

8. バットに取り出して、しっかり火が通っているのを確認してから盛りつけます。
盛りつける

9. できあがったザクザクチキンを盛りつけます。
屋台風に紙パックに盛りつけると雰囲気が出ますよ!また、韓国チキンにはフライドポテトを添えるのが主流。おうちでは簡単にポテトチップスを添えて再現してみましょう。
ヤンニョムチキンソースを添えて

10. 2種類の味を楽しみたい方は、ザクザクチキンの半量にヤンニョムチキンソースをかけましょう。ボウルなどに入れて和えてもOK。

11. 仕上げはやっぱりビール。ザクザクチキンとビールをセットにして、おうちで「치맥(チメク)」を楽しんでくださいね。
「ザクザクチキン」気になるお味は?

ザクザクチキンは2度揚げしたからか、本当にザックザクになりました。衣の香ばしさと鶏もも肉のジューシーさがたまりません。
ザクザクチキンパウダー自体には味はそんなについておらず、コーングリッツやピーナッツ粉の香ばしさが際立ちます。鶏もも肉に塩こしょうをもみこんでおくとちょうどよい味に仕上がるので、下味を忘れずに!
お好みでヤンニョムチキンソースをからめて、一気に味変。シナモンの香りが鼻にぬけ、その後コクのある甘さが口に広がります。ソースをからめてもなお、ザクザクした食感は健在。よりビールがすすむ味になりますよ。
[All photos by taki]
>>>【特集】おうちクリスマス2021アイデア〜デコや盛り付けから簡単レシピ・絶品テイクアウトまで〜
>>>材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【35】ベトナム風豚大根であったまるぅ!
>>>最長1ヵ月待ち!【お取り寄せ】箱の可愛い「柳月 酪農みるくバターケーキ」

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAR 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 家飲み
【成城石井】春におすすめ♪ピンク系のお酒&おすすめお惣菜・おつまみまとめ
-
MAR 22ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
一般ルート未発売!「生食感チェルシーヨーグルトスカッチ味」が函館市のふるさと納税でゲットできるよ♪
-
MAR 21ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 21ST, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
【ちいかわ×チロルチョコはいつ発売?どこで買える?】2025はスクエア型の缶で登場だよ~!
-
MAR 20TH, 2025. BY つきのペペロンチーノ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ロピアのおすすめ惣菜17選!見つけたら買うべき商品はコレ
-
MAR 20TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【激安スーパー!ロヂャース】1000円でどれだけ買える?宝の山でお得に買い物してみた
-
MAR 19TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販OK】「野菜をMOTTO」の新DELI第1弾!高知産ニラたっぷり「牛もつ鍋」登場
-
MAR 19TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ メロンがおいしすぎ!】史上初「メロンメロン」メニュー3種類の味わいは?おすすめトッピング一覧
-
MAR 19TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ
【北海道・柳月】春限定スイーツ&人気プリン「春のおやつ三昧セット」発売♪
-
MAR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選