コーヒーと輸入食品の専門店カルディで大人気の「パンダ杏仁豆腐」ご存知ですか? パンダのイラストが可愛い、紙パックに入った味も食感も大満足な杏仁豆腐です。今回ご紹介するのは、そのパンダシリーズの「チョコプリン」。ベルギー産チョコレートを使用した濃厚な味わいが特徴とのこと。こちらも可愛いパンダのパッケージが印象的な商品。さてさて、こちらのお味はいかに? ご紹介します!

カルディのパンダシリーズ「 チョコプリン」ってどんな商品?

パンダが板チョコをかじろうとしているパッケージが可愛い「チョコプリン」は内容量533g(500ml)で440円(税込)。大容量がうれしい商品です。なるべく冷所での保存が推奨されていますが、常温での保存も可能。どうしても冷蔵庫に入らない! なんてときでも大丈夫。パンダシリーズのパンダは、よく見てみるとフレーバーによっては、たまにパンダの顔が違うときがあり、その違いを見つけるのが密かな楽しみです。同じ顔で違う色というときもありますが、どういう法則で顔が変わるのか・・・。

裏を見てみるとパックの開け方が書いてありました。

パックにハサミマークと番号が振ってあるので、これに沿って切っていけばよさそうです。

開け方の説明も読み、番号も確認したのになぜか2番から切ってしまい、少々切り辛くなってしまいました。

切る順番を間違えたせいか少々中身が崩れてしまいましたが、チョコレートのよい香りを漂わせたチョコプリンが現れました。みるからにプルプルでおいしそう!

紙パックをお皿めがけて傾けると、トゥルンっとチョコプリンが飛び出してきました。このスルッと感、なんだか爽快です! 「私1人で食べるから、パックのまま食べるわ! 」という人にも、ぜひお皿に出すことをオススメします。

完全にお皿のサイズを間違えました。ギリギリもいいとこです。

想像よりたくさん入っていました。圧巻のサイズ。

包丁で切ってみましたが、こちらもかなり楽しい作業でした。もっちりトゥルンとしてフルフル震えるチョコプリンはなんだか笑顔を誘います。
実食! パンダシリーズ「チョコプリン」

器に移すと柔らかさでチョコプリンがフルフルと崩れていきました。早速いただいてみましょう! ベルギーチョコレートを使用した濃厚な味わいとのことだったので、濃厚具合を確かめようとパクリと大きく一口口に入れると、チョコレートのコクと香りが一気に広がりました。確かに濃厚なチョコレートのおいしさは楽しめますが、甘さが控えめでしつこくなく食べやすい。口溶けはなめらかで、柔らかい食感が優しい味わいです。甘い物を食べてる満足感はあるのに、控えめで絶妙な甘さ加減、さすがだな〜。どんどん食べられます。
チョコプリンバナナトースト

パンにチョコプリン、バナナをのせ焼いてみました。焼きあがったら蜂蜜とシナモンをひとかけ。チョコプリンが半分ほど溶けてトーストに染み込んでしまいましたが、チョコとバナナ、鉄板のコンビは健在。チョコプリンのほろ苦さとバナナの甘さがベストマッチです。蜂蜜やシナモンがいいアクセントになっています。今回は焼きましたが、こんがり焼いたトーストにチョコプリンやバナナを後からのせて、チョコプリンのフルフル食感を味わうのもよさそう。朝食やおやつにもぴったり。
アイスチョコプリンコーヒー

アイスコーヒーにチョコプリンを浮かべたら、スイーツドリンクのようになるのでは?! と入れてみましたが、これは失敗! まずチョコプリンが全然浮いてきません。結構な量を入れましたが全然見えず見た目がイマイチ。そしてコーヒーとチョコのマリアージュが楽しめるかな? と思いましたが全然混ざりませんでした。ホットコーヒーならよかったのかも?
お好きな形にすることも!

パッケージの裏面に、加熱し液化したチョコプリンをお好みの型に入れて冷やし固める方法も書いてありました。可愛い形に変えてから食べるのも楽しいですね!
カルディのパンダシリーズ「チョコプリン」は、大容量だけど、繊細な味わいがおいしいチョコプリンでした。たくさん入っているので、色々な食べ方アイディアを試すこともできますよ! 現品限りの商品ですので、店頭で出会ったら迷わずカゴに入れちゃってください!
カルディ オリジナル チョコプリン
内容量:533g(500ml) 440円(税込)
賞味期限:別途商品ラベルに記載 ※筆者が購入したときは約1カ月半でした
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。
◆今回のアイテムを購入した店舗
カルディコーヒーファーム 千歳烏山店
住所:〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-5-5 シルクロードAビル 1F
電話番号:03-3305-3007
営業時間:10:00-22:00
定休日:年中無休
https://map.kaldi.co.jp/kaldi/detailMap?account=kaldi&adr=13&bpref=13112&bid=198&pgret=2
[All Photos by Komori]
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020年最新版
>>>フルフル食感、カルディデザート部門人気No.1『パンダ杏仁豆腐』
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ13選も】2020最新版

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
春がやって来た!カフェオウザンの桜モチーフの限定ラスクが可愛い♪
-
MAR 23RD, 2025. BY 糸野旬
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボはいつから?ワッフルやマグカップなどメニュー&グッズまとめ
-
MAR 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 家飲み
【成城石井】春におすすめ♪ピンク系のお酒&おすすめお惣菜・おつまみまとめ