鹿児島の郷土蒸し菓子「ふくれ菓子」。ひと昔前までは、お母さんやおばあちゃんが手作りしてくれる家庭の味でもありました。 「本物の食べ物のおいしさ、食べることの楽しさを伝えたい」という気持ちのこもった鹿児島のスイーツショップ「FUKU+RE(フクレ)」が、昔ながらの手法と地元の素材を活かして、「ふくれ菓子」を新しいスタイルにアレンジ! 古きよき伝統に新しい価値を見出し、次世代に繋いでいきたい。そんな思いで作った蒸し菓子です。美しく、懐かしくて新しい。「ふくれ菓子 Kirishima」、ご紹介します!

「ふくれ菓子 Kirishima」とは

今回お取り寄せしたのは、鹿児島市名山町にあるスイーツショップ「FUKU+RE」のふくれ菓子。「安全・安心」をおいしさにして伝え、季節感と贈る気持ちを大切にしているお店です。
シンプルモダンなグレーのギフトボックスは「ジュエリーかな?」と勘違いしてしまうほどシックで洗練されたデザイン。

箱を開けると鮮やかなすみれ色にワクワク感が止まりません。

すみれ色の紙を開けると出てきたのは、黄色と紫の可愛らしいビオラが飾られたふくれ菓子。「わあ、綺麗!」と歓声が上がるほどの美しさです。

間違いなく食べるのがもったいなくなってしまう美しさのふくれ菓子。ふくれ菓子とは小麦粉と砂糖と重曹を混ぜ、せいろでふっくらと蒸し上げた懐かしい味わいのお菓子です。「FUKU+RE」のふくれ菓子は、こだわりの独自の材料で作った新しいふくれ菓子。ズッシリとした重さがあります。

鹿児島の霧島で、有機栽培で育てられた緑茶を粉末にしてたっぷり混ぜこみ、ふんわりしっとり蒸し上げられています。2輪のビオラと緑茶の粉末で華やかですね〜!

生地が2層に分かれているのがわかります。プレーンと緑茶でしょうか?

あまりにも美しく、色々な方向から写真を撮ってしまいます。飾られている緑茶の粉末は触ってみても手に付かないくらしっかりとくっついています。丁寧に仕上げられているのがわかりますね。
実食! 「FUKU+RE」Kirishima(キリシマ)

「FUKU+RE」のホームページに「FUKU+RE(フクレ)のふくれ菓子の美味しい食べ方」が載っていました。ちょっと厚め、2cmくらいにカットするのがおすすめされていたので、こんなに素敵なお菓子を切ってしまうのは心が痛みますが、2cmくらいにカット! 早速いただきます!

切ってみると中に豆が入っているのがわかります。原材料をみてみると「手亡豆」と記載がありました。白いんげん豆のようです。
生地を口に入れるとふんわりと優しい食感、優しい甘さが広がります。緑茶の風味もふんわりと香り後味まで全てが優しい。作り手の「心」を感じます。
甘くほっくりと煮た手亡豆の味わいも生地に馴染んで全体がふんわりしっとり「懐かしくて優しい」お菓子です。
上に飾られた緑茶の粉末は香り高くほろ苦く、よいアクセントになっています。懐かしい味わいですが、後味にクリーミーさが広がり、洋菓子のような新しさも感じられ、緑茶はもちろん、コーヒーにも紅茶にも合いそう!
冷やしてみました

ホームページには「冷蔵庫で冷たく冷やすと、しっとりもっちりした食感が楽しめます。」とあったので冷やして食べてみることに。ふんわりしていた生地がもっちりどっしりして食べ応えアップ。生地のひんやり感も心地よくおいしい!
温めてみました

ホームページには「電子レンジで数秒、表面がほんのり温まる程度に加熱して下さい。ふんわり口溶けよくお召し上がりいただけます。」との記載もあったので、600wの電子レンジで10秒温めてみました。温めすぎると固くなるのでご注意ください。冷やしたときとは打って変わって、ふんわり柔らかい生地は甘味が口いっぱいに広がっておいしい!
「FUKU+RE」のふくれ菓子「Kirishima」は、懐かしさの中に新しさも発見できる優しいお菓子。何よりその美しさは一見の価値あり! 「FUKU+RE」には「Kirishima」の他にもため息が出ちゃうほど美しいふくれ菓子がたくさんあるのでチェックしてみてくださいね!
Kirishima(キリシマ)11cm
価格:1,278円(税別)
サイズ:11cm【箱のサイズ】(縦)7.5cm (横)13.5cm (高)7.5cm
賞味期限:お届け日から冷蔵庫で4~5日間。
原材料:石臼挽小麦粉(福岡産)、手亡豆、島砂糖、生クリーム、平飼卵、かるかん粉、酢、有機緑茶、食用花、山芋、天然重曹、ベーキングパウダー
アレルギー表示:小麦、卵、乳、やまいも
>>>「FUKU+RE」オンラインショッピング
取扱店舗
〈FUKU+RE〉
DEAN&DELUCA福岡 ※ふくれ菓子の種類は店舗へ直接お問い合わせ下さい。
>>>店舗詳細
[All Photos by Komori]
>>>【人気お取り寄せグルメ】福よ、来い。ほっこり可愛い猫の「たらふくもなか」
>>>【人気お取り寄せグルメ】日々変わる味わいを楽しめる「羊のカスティーリャ」実食ルポ!
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】即完売!バターサンド専門店「ボンボンロケット」
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】即完売!幻の「ミスターチーズケーキ」実食ルポ

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?
-
APR 26TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
I’m donut?<アイムドーナツ?>が池袋にオープン!店舗限定の新作4種のお味は?【実食速報】
-
APR 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド×祇園辻利 第二弾】宇治ほうじ茶香る!大人がハマる絶品ドーナツ2種を実食
-
APR 24TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【母の日限定】青森県産りんごの希少品種“ピンクレディ”のタルトタタンを贈ろう♪
-
APR 22ND, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「こどもの日スイーツ」おすすめ7選!4月23日(水)から期間限定登場だよ
-
APR 21ST, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
花咲く和菓子を母の日に!エディブルフラワーを閉じ込めた上生菓子発売
-
APR 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【きな粉のお菓子レシピ人気ランキング】蒸しパン・ボリボリクッキーを抑えた1位は?
-
APR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【高級食パンお取り寄せ人気商品まとめ】通販できるおすすめ食パン14選
-
APR 18TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
1本86円×73カロリー!【シャトレーゼ】アサイーボウル風アイスバーが神商品すぎた
-
APR 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生