CATEGORY

こもり

POSTED BY グラフィックデザイナー/ライター/食育インストラクター こもり 掲載日: APR 29TH, 2022.

【実食ルポ】絵本みたいな「まんまるおおきなホットケーキのもと」でアレンジレシピ!

甘い香りとフワフワの生地。バターやとろ〜りはちみつをかければ、幸せの味わいを運んでくれるホットケーキ。朝食やおやつがホットケーキの日は、うれしい気持ちになってしまいますよね。今回ご紹介するのは、絵本の1ページのようなパッケージが印象的な、「まんまるおおきなホットケーキのもと」。ふわっと軽くて口溶けのよいスフレ風食感が楽しめる一品を、実食ルポでお届けします。アレンジレシピもありますよ。

>>>【実食ルポ】ふわっとリッチ「ケーキのようなホットケーキミックス」アレンジレシピも

まるで絵本の一ページ「まんまるおおきなホットケーキのもと」

「まんまるおおきなホットケーキのもと」は、絵本の1ページのような可愛らしいパッケージが目印の商品です。思わずパケ買いしてしまいそうな可愛さ。絵本にでてくるようなまんまるぷっくりした形のホットケーキをつくることができます。メレンゲいらずで簡単にふわっと軽くて口溶けのよいスフレ風食感を楽しめるんだとか。

箱の中には一袋2人前のホットケーキミックスが、2袋入っていました。早速作っていきましょう!

作り方はシンプルでとっても簡単!

箱の裏面に書かれた作り方を見てみると、フライパンの大きさによって材料の分量が異なるようです。筆者宅の一番小さなフライパンの直径を測ってみると25cm。「フライパンの直径が20cmより大きいとき」はホットケーキミックスを2袋使うようです。そんなに大きなホットケーキを焼くのは初めてで、上手く焼けるか、食べきれるかなど少し不安です。

材料

  • ホットケーキミックス 2袋(200g)
  • 卵(Mサイズ) 2個(100g)
  • 牛乳 120ml(1/2カップ強)

作り方

ボウルに卵と牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜた後、ホットケーキミックスを加えて約1分間しっかりと混ぜます。生地の色が白っぽく、もったりと少し重くなったらOK。

フライパンを中火で熱し、一度ぬれぶきんの上で少し冷まします。弱火にしてフライパンに生地を全量流します。写真では伝わり辛いですが、広大な生地と表現したくなるほどたっぷり。ドレスか……はたまたリボンかのような、美しいドレープができました。

生地を流し込んだらフタをして10〜15分弱火で焼いていきます。表面にプツプツと泡が出て、全体的に乾燥してきたら裏返すタイミングです。

裏返そうとフライ返しを二つ使って挑戦しましたが、上手に裏返せる気配がまったくありません。2袋分のホットケーキ生地は大きく重量もあり、裏返す途中で支えきれず折れてしまいそう。困ったなぁと思っていると、パッケージの裏面にそんなときの解決法がちゃんと書いてありました! ありがたい。

書いてある通り、焼いた面が下のまま、フライ返しでホットケーキを大きめのお皿に移動させます。

お皿の上からフライパンをかぶせ、手で抑えながらお皿ごと裏返してみると、無事きれいにできました!
フタをして弱火で焼き、竹串で刺して生地がつかなければ完成です。

ふわっと軽い口どけ

焼けたホットケーキをお皿に移してみると、これはすごい! ビックサイズ。写真から伝わりづらいのが残念です。

厚みもしっかりふっくら焼けています。こんなに大きなホットケーキ、食べきれるでしょうか? 2袋使用したので、4人前のホットケーキということになります。

カットしてみると、ふっくらやわらかそう! バターもはちみつもたっぷり染み込んでいます。

1/8サイズにカットしていただきます! 

パクリと一口食べてみると、表面はサクッと、中はフワフワやわらかな食感です。優しい甘さが広がり、生地が瞬時にほぐれて消えていきます。いつも食べているホットケーキより口溶けがよく、スフレに近い食感です。軽い食べ心地で、食べきれないのでは? という心配は無用でした。パクパクサラッと食べられてしまいました。

爽やかな「レモンスフレ風ホットケーキ」にアレンジ!

SHOWAのホームページに載っているアレンジレシピから「レモンスフレ風ホットケーキ」を作ってみたいと思います。

材料

  • 「まんまるおおきなホットケーキのもと」1袋(100g)
  • a 
    卵 1個 (50g)
    牛乳 大さじ3(45ml)
    とかしバター 小さじ1(4g)
    レモン汁 大さじ1(15ml)  
  • 【アイシング】 
    粉砂糖 80g
    レモン汁 約大さじ1(15ml)
    レモンの皮のすりおろし 1個分

作り方

ボールにaを入れて泡立て器でよく混ぜ、「まんまるおおきなホットケーキのもと」を加え、生地が白っぽくもったりとなるまで約1分間しっかりと混ぜます。

フライパンを中火で熱し、一度ぬれぶきんにのせて少し冷まし、弱火にかけて生地を全量流し入れフタをします。フライパンの大きさは直径18cmと書いてありましたが、筆者宅の一番小さいフライパンが直径25cmなのでこちらでトライ。

思ったより生地がかためで広がらず、フライパンの大きさは大丈夫でしたが、全然まあるくなりません。スパチュラで少し形成してみましたが、変わった形になってしまいました(牛乳を60㎖に変更すると、まあるくきれいに作れるようです)。

気を取り直して 5~7分焼き、底に濃い目の焼き色がついたら、フライ返しを生地の下に深く差し込んで裏返し、ふたをしてさらに弱火で3~5分焼きます。竹串を刺して生地がつかなければできあがりです。

生地を焼いている間に、アイシングを作ります。ボールに粉砂糖を入れ、レモン汁を少しずつ加えて混ぜ、とろりとした状態になればできあがりです。酸っぱいもの好きの筆者は、レモン汁を絞った後のレモンの果肉も入れたくなってしまいました。入れたらアイシングが緩くなりそうですが、キュンと酸っぱいアイシングの魅力に勝てず、果肉も投入。少し緩いような気もしますが、とろみのあるアイシングができあがりました。

形をスパチュラで形成したせいか、焼きあがったホットケーキは段々畑模様。

生地の上面にアイシングを流しかけ(温かいうちでもさめてからでもよい)、レモンの皮のすりおろしをふれば完成です。

ほろ苦さも楽しめる大人のホットケーキ

アレンジレシピ「レモンスフレ風ホットケーキ」をいただいてみたいと思います。

トッピングしたレモンの皮のすりおろしが、ミモザの花を思わせる春らしい一品ができあがりました。

一口食べると、口いっぱいに広がるレモンの香りが爽やか。レモンの皮のほろ苦さも少しあり、風味豊かな大人のホットケーキです。噛むとジュワッとあふれるキュンとした甘酸っぱさがたまらなくおいしい。あんなに簡単にできるのに、このおいしさとは! 生地のはかないやわらかな食感も、レモンの風味とぴったりです。

「まんまるおおきなホットケーキのもと」は、軽い口どけと優しい味わいを楽しめるホットケーキミックスでした。アレンジレシピも簡単でおいしく作れるのでおすすめです。昭和産業のホームページには、アレンジレシピがたくさん載っているのでチェックしてみてくださいね。

>>>昭和産業のホームページはこちら!

「まんまるおおきなホットケーキのもと」 
内容量:100g×2袋
価格:389円(税込)
賞味期間:1年
https://www.showa-sangyo.co.jp/home/cake/product14.html

[All Photos by Komori]

>>>炊飯器レシピ【10】完熟バナナとホットケーキミックスで簡単「バナナケーキ」

>>>レタスの大量消費レシピは? 冷蔵・冷凍保存方法も【専門家監修】

>>>材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【49】台湾の「三杯鶏」3つの調味料とは

こもり

Komori/グラフィックデザイナー/ライター/食育インストラクター

東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしている新米ライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

スイーツ/パンの記事