東京の「コリアンタウン」といえば新大久保。昨今の韓流、K-POPブームもあり、連日多くの人たちが訪れています。そんな新大久保には、韓国食材を取り扱うスーパーが何軒かあり、本場韓国の食材などがそろっています。今回は、大久保通り沿いにあり、いつもにぎわう韓国食材のスーパー「ソウル市場」のおすすめ商品を紹介します!

目次
韓国の本格食材がそろう「ソウル市場」

「ソウル市場」は、新大久保駅を出て右手の大久保通りを5分くらい歩いたところにある韓国食材専門スーパー。経営するグループ企業「ハッピーグループ」は、スーパーの他にチーズタッカルビを流行させた「市場タッカルビ」や、サムギョプサルで人気の「韓サラン」などのお店も運営しています。最近では韓国風エッグサンドのお店「HAPPY EGG」も手掛けています。
ソウル市場には連日の人だかり。多くの人たちが本場の味を求めて集っています。今回はその中でも韓国通の筆者がおすすめしたい商品を紹介します!
おすすめは豊富なオリジナル商品!

筆者がソウル市場で必ず購入するのは、お店のオリジナル商品。「日本最大級の品数を誇る韓国食品専門店」というだけあって、オリジナル商品だけでもかなりの品数があります。今回はその中でも厳選した商品を紹介します。
キムチ

外せないのがやはり「キムチ」です。ソウル市場には手作りのキムチが驚くほど豊富な種類でそろっています。今回筆者が購入したのは、定番の「白菜キムチ」(税込672円)と、ポリポリの食感がクセになる「切り干し大根のキムチ」(税込540円)です。イカナゴやイワシを使った魚醤を使っていて、本場のアジュンマ(おばさん)が作った味がするので、韓国気分を味わうにはおすすめです!
豚バラスライス(サムギョプサル用・冷凍)

筆者がソウル市場に行く目的の一つが、安い冷凍豚肉を買いたいから。日によって値段は違いますが、大体100gで100〜150円程度の金額で買うことができます。今回は、サムギョプサル用の「豚バラスライス 1kg」(税込1,383円)を購入。分厚いサムギョプサル用の豚バラが10スライスほど入っています。1枚ずつラップに包んで冷凍すれば、長持ちするので便利です。
牛プルコギ(冷凍)

韓国の味付け牛焼肉といえばプルコギ。とはいえ、なかなか家では本格的な味が出せないし、食材を集めるのも大変。そんなときにはフライパンで炒めるだけで食べられる冷凍の「牛プルコギ」(税込756円)がおすすめです。長時間タレに漬け込んだ牛肉が冷凍された状態で販売されているので、玉ねぎや人参など、好きな具材をプラスして炒めたら、できあがり。このままご飯と一緒に食べたら最高です!
冷麺(麺、スープ)

韓国グルメといえば「冷麺」も欠かせませんね。ソウル市場ではもちろん冷麺も売っています。麺(税込104円)とスープ(税込81円)を購入したら、家で簡単に本格的な冷麺を作ることができます。韓国の冷麺は今は夏の定番ですが、実は冬に食べられていたのだとか。冬の寒い日の夕食に暖かいオンドル(韓国式の床暖房)の部屋に集まって冷たい冷麺を食べていたそうですよ。みなさんも一度寒い冬の冷麺を試してみてはいかがでしょう。
>>>【韓ビニで徹底調査】80種超え韓国ラーメンの人気1位は?激レアカップ麺5選も
プロのトッポギソース

韓国屋台グルメで人気なのが「トッポキ」。もちもちの餅を甘辛いソースで煮込んだもので、新大久保でも人気の食べ歩きグルメです。家で作ろうと思ってもソースが難しくてなかなか作れませんが、ソウル市場にはオリジナルの「プロのトッポギソース」(税込430円)が売っているので大丈夫。トッポキ餅と一緒に買って、家で鍋で煮込めば、あの屋台の味が完成します!
ハチミツホットク(冷凍)

こちらも韓国の屋台グルメの代表的存在の「ホットク」。おやきのようなグルメで、もちもちの皮の中に具材を挟んで焼いて食べます。ソウル市場の店先ではできたてのホットクをいただくことができますが、その味をそのまま家で楽しめるようにしたのが、この冷凍の「ハチミツホットク」(税込194円)です。袋のままレンチンでできあがるので、とても簡単。あつあつのホットクをおうちでぜひ!
自家製 ソウルのり巻き(キンパ)、チヂミ

ソウル市場では手作りの惣菜も豊富に販売しています。店内でアジュンマたちが一つ一つ手作りしている惣菜はどれも美味!特に人気なのが「ソウルのり巻き(キンパ)」(税込501円)と、「チヂミ」(税込400)円です。


「ソウル海苔巻き」は韓国式ののり巻きで、「キンパ」と呼ばれています。日本の海苔巻きとは違い、酢飯ではありません。具材は卵焼きや人参、きゅうり、たくあんなど豊富です。店頭ではアジュンマが手際よく作っている姿が見られますよ。

チヂミも人気。お好み焼きに似ていますが、ニラなどの野菜がたっぷり入っています。チヂミ用のタレは、筆者はいつもポン酢にコチュジャンを入れて作っています。
新大久保に行ったら締めは「ソウル市場」で!

「ソウル市場」に行くと、ついつい色々なものを買いすぎて、帰りの荷物が多くなってしまいます。きっと、みなさんもあれこれ購入してしまうと思いますので、「ソウル市場」へは最後に行くといいですよ。家で本格的な韓国の味を簡単に楽しむことができる「ソウル市場」のオリジナル商品たち。今回紹介できなかったものも多くあるので、ぜひお店やECサイトをチェックしてみてくださいね。
ソウル市場
東京都新宿区大久保1-16-15 豊生堂ビル 1階
営業時間:9:00〜23:00
https://www.seoul-ichiba.com/
[All Photos By Kaori Simon]
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
>>>安い!韓国食材がズラリとそろうスーパー 新大久保「YESマート」現地ルポ
>>>【韓国グルメ人気ランキングTOP10】ワンパントーストだけじゃない!
>>>【カルディ】韓国の麻薬パン?入手困難「やみつきコーンクリームパン」を実食
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAR 23RD, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年最新】マクドナルドの新作メニュー&キャンペーンまとめ
295人が評価 -
MAR 22ND, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年3月21日】ローソン新商品|3月のライオンコラボ・大盛りパスタ4種も
84人が評価 -
MAR 22ND, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【コメダ珈琲コラボ】「小枝」&「チョコボール」を食べてみたよ〜
3人が評価 -
MAR 21ST, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【待ってました!】「リプトン ミルクティー」が復活したよ〜
12人が評価 -
MAR 21ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【3月21日〜発売】セブンイレブン新商品お弁当&グルメ|とみ田監修「冷し豚中華」・八代目儀兵衛監修「銀しゃりおむすび」も
183人が評価 -
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ピザハット】こんなピザってあり!?「パクチーすぎて草」4月9日まで販売中
2人が評価 -
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年3月21日】ファミリーマート新商品|東リベコラボ・「U.F.O.&どん兵衛」コラボも
3人が評価 -
MAR 19TH, 2023. BY つきのペペロンチーノ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】サーモンスプレッド&ハラペーニョクラッカーは相性抜群!
2人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井】タイパ良好!春のおすすめ商品6選
3人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
手土産にもいい高級感♪ドバイ発のトリュフ味ポテトチップスが遂に日本上陸
2人が評価