安くて扱いやすくておいしい!スーパーやコンビニエンスストアなどで手軽に購入できる「スライスベーコン」は、冷蔵庫に常備しておけば何かと使える食材の一つですよね。今回は、そんなベーコンを活用した一品料理をご紹介。レンチン完結、まな板、包丁も使わずに簡単にできる焼きそばのレシピです。クッキングシートを活用することで、洗い物が少なく済む上に、仕上がりもパサつきませんよ。

目次
「ベーコンレタスもやし焼きそば」の材料(1人前)

- 焼きそば麺 1袋
- スライスベーコン 2枚
- レタス 約30g
- もやし 約30g
▼A - 中濃ソース 大さじ1
- ゴマ油 小さじ1
今回ご紹介するレシピはボウルなども使いません。その代わりにクッキングシートを使います。
「ベーコンレタスもやし焼きそば」の作り方
1.クッキングシートの上に食材をのせる

クッキングシートを適当な長さに切り、広げたら具材を入れます。レタスは手でちぎり、スライスベーコンはキッチンバサミでカットすると、まな板、包丁いらずで楽ちんです。
焼きそば麺は袋のまま軽くレンチンすると◎

具材の上に焼きそば麺をのせます。焼きそば麺は、袋のまま電子レンジで500W30秒ほど温めて袋の外側から揉むと、ほぐれやすくなるのでおすすめです。
2.キャンディ包みで電子レンジ500W4分

クッキングシートの前後を閉じ、左右をねじってキャンディ包みにします。この状態で電子レンジ500W4分温めます。
3.味付けは最後に

4.温めた後、クッキングシートをそっと開き、Aの調味料を入れて味付けします。※クッキングシートを開ける際は、火傷しないよう蒸気にご注意をお好みでコショウを振りかけても◎。お箸で麺をほぐしながら調味料と具材をよく和えます。
できあがり!

クッキングシートを使って調理すると、中が蒸されるので焼きそば麺がもっちりと仕上がります。さらに、完成後はクッキングシートのまま食べてもよし、お皿に盛り変えてもよし。とても楽ちんなので、ぜひお試しください。
[All photos by かんちゃん(kansugi)]
>>>雲型メレンゲがほっこり可愛い!あったかドリンクに浮かべても【おうちカフェレシピ】
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

姜淑伊
かんちゃん(kansugi)/多彩な顔をもつクリエイター
WEBライター / 編集者 / フォト・ビデオグラファー / デザイナー / 料理家 / DJ / 多彩な顔をもつクリエイター。 調理師 TAPS,Inc.代表
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAR 25TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【9】10分以内で完成!「ブロッコリーとツナのレモンマリネ」
3人が評価 -
MAR 22ND, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ > レシピ/献立
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【73】好きな具でパラパラ炒飯
2人が評価 -
MAR 19TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
春菊は「サラダ」がおすすめ!選び方や冷凍保存法も【専門家監修】
8人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【8】卵焼き器で簡単!「ブロッコリーとベーコンのミニオムレツ」
3人が評価 -
MAR 15TH, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【72】今が旬!ホタルイカと菜の花のパスタ
4人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
ニンジンの大量消費レシピは?切り方や保存法も【専門家監修】
1人が評価 -
MAR 11TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【7】スパイス初心者にもおすすめ「ブロッコリーのクミン炒め」
2人が評価 -
MAR 8TH, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ > レシピ/献立
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【71】魚のポテサラ!パンにも合います
-
MAR 5TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
オレンジの食べやすい切り方は?種類や保存法も【専門家監修】
1人が評価 -
MAR 4TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【6】お弁当やワンプレートに「ブロッコリーのミニグラタン」
5人が評価