
POSTED BY 掲載日: MAY 31ST, 2022.
清澄白河ロースター「The Cream of The Crop Coffee」に紅茶ギャラリー「ベッジュマン&バートン」がオープン!5つ星ホテルに選ばれる味とは?
清澄白河のコーヒーロースター「The Cream of The Crop Coffee(ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー)」に、フランス老舗の紅茶専門店「Betjeman&Barton(ベッジュマン&バートン)」のギャラリーがオープン! 紅茶インストラクターの方のおすすめを聞きながら、好みの茶葉を購入できるんです。通常の紅茶とは違い、渋みが口に残らず香り高い紅茶の味わい。おすすめの「紅茶スパークリング」もやってみましたよ~。

目次
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】お料理パンで話題!「flour+water」人気パンランキング
清澄白河のコーヒーロースタ―「The Cream of The Crop Coffee」がリニューアル

清澄白河にあるコーヒーロースター「The Cream of The Crop Coffee(ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー)」。可愛らしい子犬のロゴが印象的なこちらは、清澄白河に初めてコーヒー豆の焙煎所を構えたロースター。その後、内外のロースターがこぞって参入し「清澄白河をコーヒーの街」にした火付け役と言われています。
こちらのコーヒーロースターが、2022年5月11日にリニューアル。フランス老舗の紅茶専門店「Betjeman&Barton(ベッジュマン&バートン)」が併設してオープンしたのです。
パリの紅茶専門店「Betjeman&Barton(ベッジュマン&バートン)」とは?

新たに併設された「Betjeman&Barton」は、1919年にパリでオープンした老舗の紅茶専門店。その品質の高さから、本国フランスでは5つ星ホテルや一流レストランでも採用されているなど、人気のお店なんです。フランス本店の紅茶の茶葉は、なんと約100種類以上そろっているのだとか!
フルーツやルイボスなど約28種類の茶葉

清澄白河にオープンしたギャラリーには、フレーバーティーやルイボスティーなど約28種類の茶葉が用意されています。中には期間限定の茶葉もあり、季節によってもラインナップが変わるのだそう。
紅茶インストラクターによるカウンセリングも!試飲をしてみた

紅茶インストラクターの方が常駐している時間には、茶葉の試飲や購入が可能。「コーヒーが好き」や「フルーティーなものが好き」など、好みの味を話しながら、おすすめの茶葉を案内してくださいます。今回は実際にセレクトいただいた紅茶を、試飲してみましたよ~。
(※試飲可能な茶葉は限られています)
紅茶スタッフ常駐時間
・平日(金曜日):12:30~14:30
・土日祝:10:00~13:00、14:00~18:00
喉に残らないすっきりとした味に感動!好みの茶葉を見つけてみて

「Betjeman&Barton」の紅茶を試飲してみると、どれも喉に残らないスッキリとした味わいで感動! 高級感のある芳醇な香りに包まれて、何杯飲んでも胃が痛くなりませんでした。紅茶ならではの渋みが苦手……という方でも、これはおいしくいただけそう。
数種類の紅茶を試飲させていただいた中で、筆者は「プーチキン」がお気に入り。柑橘系の爽やかな味で、スタッフの方によると和食ともペアリングできるのだとか!
「Betjeman&Barton」で特に人気の茶葉は?


たくさんある茶葉の中でも、特に人気の5つを聞いてみました!
- エデンローズ
- アールグレイフィネスト
- レクラシック
- プーチキン
- オータムブレンド
お店で1番人気の茶葉は「エデンローズ」なのだとか。バニラが強く香る味わいで、ピンクのバラの花びらが入った見た目が可愛いですよね。 「アールグレイフィネスト」は、普段アールグレイが苦手な方にはぜひ味わってほしい! 香りの残らないすっきりとした飲みやすい味わいでした。これは紅茶の概念が変わるかも……?
<アールグレイフィネスト>
価格:70g缶 2,268円(税込)、20g缶 1,188円(税込)
<レクラシック>
価格:70g缶 2,268円(税込)、20g缶 1,188円(税込)
<プーチキン>
価格:70g缶 2,268円(税込)、20g缶 1,188円(税込)
<オータムブレンド>
価格:70g缶 2,268円(税込)、20g缶 1,188円(税込)
<エデンローズ>
価格:70g缶 2,268円(税込)、20g缶 1,188円(税込)
おすすめの「紅茶スパークリング」をやってみました

「Betjeman&Barton」 の方によると、なんと炭酸で割って飲むのもおすすめなのだそう! 早速試してみましたよ~。
今回は「アムール」の茶葉を使って、濃いめに淹れた紅茶を無糖の炭酸で割ります。(今回は2:1くらいでやってみました。)
琥珀色で美しい!シュワっと爽やかな味わいで夏におすすめ

ソーダ割の紅茶は初めてでしたが、フルーティーなアムールの味わいがシュワっと爽やかに喉を通りおいしい! フルートグラスにいれると琥珀色が美しく、まるでスパークリングワインを飲んでいるかのような気分を味わえますよ。特にこれからの暑い夏、ソーダ割の紅茶は何度も飲みたくなるかも!
「Betjeman&Barton」のリッチな味に癒される。特別なおうちカフェタイムを

清澄白河の「The Cream of The Crop Coffee」 に新たに併設された「Betjeman&Barton」の紅茶は、ほかの紅茶とは違う喉に残らないスッキリとした味わい。高級なおいしさは、染みわたるような癒しを与えてくれますよ。リッチなおうちカフェタイムにぴったりです!

清澄白河のサロンでは、今後紅茶のテイクアウトも始まるそうなのでぜひチェックしてみてくださいね。
清澄白河ロースター「The Cream of The Crop Coffee(ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー)」
東京都江東区白河4丁目5番4号
電話番号:03-5809-8523
OPEN:10:00~18:00
月曜日定休
https://c-c-coffee.com/
Betjeman&Barton
https://www.betjemanandbarton.net/
[Photos by aya yamaguchi & autumn]
>>> チャミスル新フレーバー「ピーチ」登場!話題の紅茶割りにもぴったり
>>> 【ローソン新作速報】これはもうレストランで食べる味!sio監修第三弾「ティラミスアイス」
>>> お取り寄せクッキー缶図鑑【19】懐かしさと新しさの融合!太陽ノ塔「タイヨウノカンカン 10種アソート」

autumn
autumn/ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日は本をもってカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
DEC 5TH, 2023. BY Sayaka Miyata
グルメ
【SNSで話題】「ホシフリラムネ」がクリスマスにぴったりな冬限定仕様に!チェックしてみたよ
-
DEC 4TH, 2023. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【期間限定】乃が美からリッチなパンのお供「ゴディバ監修 チョコレートクリーム」12月5日(火)発売
-
DEC 4TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベローチェ福袋2024開封速報】猫好き必見!完売続出の中身見せます
-
DEC 4TH, 2023. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ブルボンプチ、新味は「ミネストローネ」、「チャイ」!12月5日登場だよ
-
DEC 3RD, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋人気ランキング30選】2024年のおすすめをチェック! 2023年に読者が気になったショップは?
-
DEC 3RD, 2023. BY mari.M
グルメ
ブルボン「ふんわりバーム世界一りんご味」12月5日(火)から期間限定登場!
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2024】狙うべき人気おすすめ68選|ミスド、スタバ、マクドナルド、モスなど
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2024】食品おすすめ45選|人気のミスド・スタバ・カルディなど、予約や販売情報まとめ
-
DEC 1ST, 2023. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井福袋/福箱2024】おすすめ5選!予約方法は?受取期間は?詳細まとめ
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【カルディ】「ウィンターバッグ」が登場!限定お菓子入りで注目だよ