3COINS(スリーコインズ)からまたまた神グッズ登場!話題沸騰中のアイテム「ビストロヌードル」は、電子レンジでおいしいラーメンや蒸し野菜などが作れる便利調理アイテム!スタイリッシュで洗練されたデザインは、300円(税抜)とは思えないクオリティでインテリア映えも抜群。そんな人気商品「ビストロヌードル」をレビューいたします!

>>>タバスコの10倍辛い「スコーピオン」を辛ラーメンにかけて食べてみた
スリコで大人気!「ビストロ ヌードル」

スリコから発売された「ビストロヌードル」は、電子レンジで即席ラーメンや蒸し野菜などが作れてしまう超便利グッズ!まず、高級感のある見た目にズキュン。これで本当に300円(税抜)?と疑ってしまうほど、その洗練されたデザインと存在感に圧倒されてしまいました。

「ビストロヌードル」は、本体と蓋、すのこの3つがセットになっています。サイズは(約)幅22 /奥行18.7 /高さ11.1(cm)で、容量は約1.4ℓ。1〜2人用の料理を作るのにぴったりなサイズ感です。
素材はポリプロピレンで、耐熱温度は140度、耐冷温度は-20度まで。レンジ調理では容器内が高温になることがありますが、この耐熱温度なら安心ですね。また、耐冷温度は-20度なので、粗熱を取った料理は容器ごと冷蔵庫にしまえて便利です。
おいしいラーメンがレンジで作れちゃう

さて、「ビストロヌードル」の醍醐味はレンジで即席ラーメンが作れること!ラベル裏においしいラーメンの作り方が書いてあるので、そちらをチェックしてみましょう。お湯を入れる場合と水を入れる場合で、電子レンジの加熱時間が違うのでマストチェック!お湯を入れる場合の方がより時短になるみたいです。
お湯を入れた場合
- 600W=即席麺の袋表示の 茹でる時間
- 500W=即席麺の袋表示の 茹でる時間プラス30秒
水を入れた場合
- 600W=即席麺の袋表示の 茹でる時間プラス3分
- 500W=即席麺の袋表示の 茹でる時間プラス4分

ラーメンを作る場合は、すのこは使用しません。
さっそく作ってみよう

水から作る方法にトライしてみました!まずは即席麺の袋表示の水量を注ぎます。今回作る即席麺に必要な水は500mlだったので、計量カップで測ろうと思ったら…なんと「ビストロ ヌードル」の鍋の内側に500mlの目印があるではないですか!これは親切。より時短できますね!
ちなみに、おいしいラーメンの作り方は蓋の内側にも記載があって、その親切ぶりがSNSで評判になっています。

即席麺を投入。野菜を入れる場合は細かく切ってから先に入れます。今回、野菜はほうれん草をチョイス。ほうれん草1束をざく切りにして投入します。

蓋をして電子レンジへ。今回は水を入れて作るので、600W=即席麺の袋表示の 茹でる時間プラス3分レンチンします。※500Wの場合は、即席麺の袋表示の 茹でる時間プラス4分です。
レンチン後、蓋を開けると…?

おー!即席麺がちゃんと茹でられているではありませんか!ほうれん草もしっかり火が通っているようです。蓋に蒸気穴が付いているので、ラップなどでレンチン調理するよりも安心して調理ができます。

即席麺付属のかやくと粉末スープを入れて、お箸でかき混ぜていきます。ほうれん草は見栄えよくするために、集めて整えます。
完成!

最後に、お好みの具材をトッピングすれば完成!今回トッピングに選んだのは、煮卵、缶詰のコーン、メンマ、焼き海苔。「ビストロヌードル」はお洒落な見た目なので、器に移し替えずにそのまま食卓に出せるところも魅力的ですね!
即席麺もしっかり茹でられていて、鍋で作るラーメンと変わらないおいしさでした!洗い物が少なく済みますし、これは時短になりますね。
付属のすのこをつければ蒸し器に!

さて、続いて「ビストロヌードル」付属のすのこをつけて、蒸し料理にチャレンジ!
豚こまキャベツ

まずはボリュームたっぷりなおかずから。カットしたキャベツを下に敷き、豚こま肉(180gほど)を上にのせます。水大さじ2と豚こま肉 に料理酒大さじ1をふりかけ、蓋をして電子レンジで600W5分加熱。

するとこの通り!下に敷いたキャベツは火が通って柔らかくなって、豚こま肉もムラなく蒸しあがりました。ポン酢やごま油をかければ一品料理が完成!
蒸し野菜

同じ要領で、かぼちゃなどの固い野菜も楽々調理できました。(水大さじ2をふりかけてレンチン600W5分)電子レンジで加熱すれば、待っている間に違う家事もできるので料理もはかどりますね。レンチンして加熱したかぼちゃはバーニャカウダーソースをつけて食べたり、牛乳と混ぜてスープにしたりと、活用法は無限大!
ちなみに、パッケージ裏のQRコードを読み込むとレシピ集にアクセスできるので、こちらもぜひご参考に!(蒸し野菜はグラム数ごとに加熱時間の目安表があり、とても参考になります)
ビストロヌードルとちょこっとボウルのレシピ|不動技研株式会社
https://www.fudogiken.co.jp/products_bk/bistronoodle_chocottobowl
おうちごはんの時短が叶う

一度使えばその便利さにやみつきに。他にもロールキャベツやうどん、鍋料理など色んな料理が作れるので、おうちごはんの時短だけでなく料理のレパートリーも増えそうですね!3COINSの「ビストロヌードル」、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
>>>もっとアレンジレシピを知りたい人はこちら! 大人気【3COINS ビストロヌードル】で作る麺以外のアレンジレシピ3選
ビストロヌードル 300円(税抜)
https://www.palcloset.jp/display/item/2012-F-ND-00000/?b=3coinsd
[All photos by かんちゃん(kansugi)]
>>>【3COINS<スリーコインズ>】定番アイテム人気ランキングTOP10〜通販・編集部おすすめも〜
>>>Seriaマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【2023最新版】
>>>【節約レシピ】おうちで簡単にできる!インスタント袋麺アレンジ6選

姜淑伊
かんちゃん(kansugi)/多彩な顔をもつクリエイター
WEBライター / 編集者 / フォト・ビデオグラファー / デザイナー / 料理家 / DJ / 多彩な顔をもつクリエイター。 調理師 TAPS,Inc.代表
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 31ST, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【IKEA<イケア>】買って損なし!便利なおすすめ「生活雑貨」10選
-
MAR 30TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
IKEA<イケア>で買うべき「食器・キッチングッズ」9選!日々の食事を快適に
-
MAR 29TH, 2025. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【IKEA】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
インスタントコーヒーもスープもおいしく飲める!目盛付きマグカップが便利♪
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【無印良品】買って損なし!おすすめ人気「生活雑貨」10選
-
MAR 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
無印良品で買うべきおすすめ「掃除・収納グッズ」8選!SNSでバズったアイテムも
-
MAR 23RD, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【無印良品】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 23RD, 2025. BY mari.M
住まい > バスルーム
カカトの乾燥&ひび割れ対策にはこれ! 「プランベア 足・カカト保湿クリーム」登場