自宅で作業や仕事をするとき、イエナカでの集中できる環境づくりに悩んでいる人、いるのではないでしょうか(家にはいろんな誘惑がありますからね・・・)。いろいろリサーチしていると、日中の集中力を上げる方法として、「お昼寝」をすることで、頭がすっきりして、その後の集中力があがるという情報をキャッチ!そのやり方にもポイントがあるそうで・・・実際にお昼寝の「コツ」を学んでみることにしました。

「ネスカフェ 睡眠カフェ」にて、お昼寝のポイントを学びます

向かったのは、東京大井町にある「ネスカフェ 睡眠カフェ」。
コーヒーやキットカットでおなじみ、ネスレ日本が今年の3月オープンしたばかりの、コーヒーの飲み分けを使った睡眠体験ができるカフェです。

コーヒ―を飲むと寝れなくなるよ!と小さい頃教えられてきたので、睡眠とコーヒー!?というのが意外な組み合わせと思いましたが、理由を聞いて納得。
そもそもカフェインが身体に吸収されるには時間がかかります。そのため、眠る前にカフェインの入ったコーヒーを飲み、15~20分くらいの短い睡眠をとることでシャッキリと目覚め、その後のパフォーマンスに役立つんだそうです。

この睡眠法をコーヒーナップといって、睡眠カフェではフランスベッドのリクライニングチェアでくつろぎながら、この流れを“ナップコース”で実際に体験できます。
ちなみに、20分以上の長い仮眠をとると夜の睡眠に影響が出るため、日中の仮眠は15~20分の仮眠がおすすめなんだとか。
ほかには、寝る体勢は、横にはなれなくても、机の上に突っ伏したり、頭部を机や背もたれで支えるようにすること。そして、20分後に起きるように頭の中で意識づけしてから眠ることもなどがあります。眠りに適したハイレゾ音源やほのかな暖色系の明かりを用意し、環境づくりをすることもよいそうです。
さっそくおうちでコーヒーナップを実践してみました!

ここでコーヒーナップの流れを改めておさらい。
- カフェイン入りのコーヒーを一杯飲む。
- 深い睡眠にならないように、寝る時間は長くても20分ほど。
- 寝るときの体勢は、横になったり机に突っ伏したり、頭を支えるようにする。
- 20分後に起きる!と頭の中で(なんとなく)意識づけをしておく。
今回は自宅のソファに横になることにしました。アラームを20分後にセットして、おやすみなさい・・・zzz
そして20分後・・・携帯電話のアラームで起床。
まだ寝ていたい・・・とだるさを感じることはなく目覚めることができました。
頭が軽くなって、スッキリした感覚があります。
起きがけに一口コーヒーを含むと、のども潤ってイイ感じです。
たかがお昼寝、されどお昼寝、その効果はあなどれませんね。コーヒーナップ、おそるべし!
そのあとのお仕事も一気に片付いちゃいました。
まずは一度、コーヒーナップを体験してみるのがおすすめ!

まずは、一度「ネスカフェ 睡眠カフェ」でお昼寝の効果を体験してみるのがおすすめです。
睡眠カフェでは、12/4(水)から、睡眠の専門家監修による新ナップコースがスタート。入眠前と起床後に適した映像プログラムとBGMが流れる特別ルームで、コーヒーナップが楽しめます。

また、本格的な睡眠を体験したい人むけに、カフェインレスのコーヒーを飲んで、60分~の睡眠が体験できる「睡眠コース」も用意されています。このコースでは、リクライニングチェアに加えてベッドを選ぶこともできます!
日中をより楽しむための、戦略的お昼寝。みなさんもぜひ実践してみてくださいね。
ちなみに「ネスカフェ 睡眠カフェ」では、カフェインレスコーヒーを使った夜の睡眠の疑似体験ができるコースもありますよ。

ネスカフェ 睡眠カフェ 大井町店
場所 東京都品川区大井1-7-7 K-2ビル5階
営業時間 9時〜18時(最終受付17時30分)
席数 ベッド6台 + レザーリクライニングチェア4つ
https://suimin-cafe.jp/
※利用には上記公式サイトより事前予約が必要です。
[All Photos by Takahiro Otsuka &ネスレ日本株式会社]
>>>寝る前に枕にシュッ! 好きな香りと共に眠る「ぴろま 枕用フレグランス」
>>>「人生100年時代」で大事なことって?土日にゆっくり寝るのはNG!

おおつか
otsuka/ライター
目新しいモノ好きで、いろんなものには手を出してはトライ&エラーを繰り返す器用貧乏。最近は幼いころから憧れていたオープンカー(プジョー306カブリオレ)を購入。風を切る爽快感と引き換えに、毎日風邪気味です…。ひとつよしなに。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
JUL 25TH, 2025. BY Aoi
美容 > ボディケア
【即完売!?“涼感おりものシート”は何がすごい?】夏の生理悩みを解消!ソフィのフェムケアシリーズを体験レビュー&インタビュー
-
JUL 23RD, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 趣味
【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【ファミペイでお得にお買い物♪】ふわもこで可愛すぎる「ファミッペポシェット」予約受付中だよ
-
JUL 3RD, 2025. BY Aoi
雑貨 > 生活雑貨
【韓国のMZ世代に大人気】今日の運勢がわかる「タグミー ラッキーキーリング」“占い機能”を試してみた!K-POPアイドル愛用♡国内の取り扱い店舗も紹介
-
JUN 28TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【口腔ケアの新常識】舌磨きしてる?口臭・汚れ対策は“舌”がカギ!必要な理由と正しいやり方を解説
-
JUN 14TH, 2025. BY nono
ライフスタイル > 趣味
【6月15日から全国放送開始】新感覚バラエティ「友近&ロバート秋山のご当地グルメ段取りさせてもらいます!」の見どころを紹介!
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
MAY 29TH, 2025. BY 零
ライフスタイル
【膨大な情報にもう迷わない】BRUTUS編集部厳選の“ありそうでなかった”地図アプリが新登場!
-
MAY 23RD, 2025. BY patora
ファッション > 部屋着
【累計販売10万枚突破】グッドデザイン賞受賞「もちフィット ブラジャー」がリニューアル!