「ウォーターサーバーを使ってみたいけれど費用は抑えたい」という人の選択肢として人気がある、ペットボトル型ウォーターサーバー。手軽でコストも抑えられるイメージがありますが、重たいペットボトル水の購入や保管場所の確保、ごみの廃棄といった手間を見落としてはいませんか? そこでおすすめしたいのが、水道水を利用する浄水器型のウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」。コンパクトで手軽に使えるだけでなくコスパも抜群な「エブリィフレシャス・ミニ」の魅力を、ペットボトル型や宅配型のウォーターサーバーと比較しながら紹介していきます。

目次
>>>浄水器のおすすめならミニウォーターサーバー型がおしゃれで人気!一人暮らしの設置例や口コミ、蛇口一体型・ポット型との比較も
さくっと比較!ウォーターサーバーにはどんな種類があるの?

好きなときに冷水・温水が使えて、毎日の飲み水だけでなく料理やお茶の用意にも便利に使えるウォーターサーバー。まずはタイプ別にざっくり紹介するので、それぞれの大まかな特徴を把握していきましょう。
ペットボトル型

市販のペットボトル水をウォーターサーバー本体に取り付けて使用するペットボトル型。ペットボトルの購入や保管、廃棄作業が発生するのでそのあたりの手間が気にならない人向け。コンパクトなタイプが多いので、一人暮らしや少人数の家族に。
宅配型

水のタンクが定期的に自宅に届く宅配型。各メーカーそれぞれ特色ある水を展開していて品質には満足度が高いけれど、導入にあたっての諸費用や月々の購入ノルマなどコスパ面では今ひとつ。たっぷり使いたいファミリー向け。
浄水器型

水道水を浄化して使う浄水器型。水の購入や保管場所の確保、ゴミ出しなどの手間をかけずにおいしい水がたっぷり使える。注文ノルマがなく自分のペースで好きなだけ使えるのでコスパがよく、一人暮らしからファミリーまでどんな暮らしにもフィット。
2Lペットボトルを1日1本以上買うならペットボトル型より浄水器型の方がお得!

きれいでおいしい水を毎日たっぷり使いたいけれど、気になるのがコスト面。浄水器型のウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」は1日あたり約97円で利用できる定額制なので、2Lペットボトルを1日1本以上使うならペットボトル型や宅配型のウォーターサーバーよりもお得です。

「エブリィフレシャス・ミニ」のよさはコスパだけにあらず。置き場所を選ばないコンパクトな卓上型なので、ファミリーはもちろん一人暮らしのお部屋にもぴったりです。プロダクトデザイナーが手がけたおしゃれなデザインも選ばれる理由の一つ!
水の宅配ノルマや水道栓の取り付け工事などの煩わしさがなく、届いたその日からおいしい水を楽しめる手軽さもいいですよね。

ペットボトル型のウォーターサーバーは自分好みの銘柄水を選べるメリットがあるものの、結局のところ毎日使い続けるのはコスパのよい水に落ち着くのではないでしょうか。
近年ではSDGsの観点からリサイクル素材を使ったペットボトルが多く販売されていますが、ペットボトル型ウォーターサーバーの場合、こういった柔らかい素材のものが使用できない点にも注意が必要です。
浄水器型なら水の購入・ペットボトルのゴミ出しの手間なし!ペットボトルの保管場所も不要!

一見お手軽に感じるペットボトル型のウォーターサーバー。でも、重くてかさばるペットボトル水を買いに行ったり、それらを保管する場所をおうちの中に確保したり、使用済みペットボトルをためて廃棄したり・・・といった手間がかかります。
浄水器型のウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」は水道水を直接タンクに注ぐだけで使用できるので、手間なくおいしい水がたっぷり使えます。
衛生的でアフターフォロー付きだから安心

浄水器型ウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」の貯水タンクは簡単に取り外せて丸洗いできるから、気になったときにサッとお手入れできて衛生的。また、使っていく中で困ったことがあっても電話やwebで相談できるので、末永くおつきあいしていけます。
静音設計なので、音に敏感な赤ちゃんやペットがいるおうちでも安心して導入できるのも心強い!
>>>浄水器とウォーターサーバーのいいとこどり! 話題の「エブリィフレシャス・ミニ」を使ってみました!
じっくり比較!ウォーターサーバーの種類別メリットとデメリット
ペットボトル型ウォーターサーバーのメリットとデメリット

小ぶりで置き場所を選ばないペットボトル型。市販のペットボトル水を利用するので一見お手軽に感じますが、水の購入やペットボトルゴミの廃棄、買い置きしたペットボトルを保管する場所の確保など見えにくい手間が色々とかかります。商品によっては動作音が大きいという口コミがあったり、おしゃれなデザインのものが少なかったりという残念な点も。
メリット
- 小ぶりで置き場所を選ばない
- お気に入りの銘柄水を選べる(ただし柔らかいリサイクルボトルは使えない場合もある)
デメリット
- ペットボトル水の購入・保管・廃棄などに手間がかかる
- 素材によっては使えないペットボトルがある
- 人によっては気になる動作音
- ペットボトルが丸見えで、インテリアとして見た目が今ひとつ
>>>大人気ペットボトル型ウォーターサーバー「ソウイ<SOUYI>」を使ってみた
宅配型ウォーターサーバーのメリットとデメリット

成分や硬度にこだわった水が選べるから水のクオリティには満足できる反面、価格面では割高になりがちな宅配型。導入する際には設置工事が必要なことが多く、水の受け取りやボトル回収、定期メンテナンスなどさまざまな場面で在宅しなければならないのがストレスという面も。
メリット
- 天然水やRO水など各メーカーこだわりの水から選べる
- 水タンクの容量が大きいので災害時に備蓄水にもなる
デメリット
- 本体が大きいので置き場所の確保が大変
- 導入するのに設置工事や水栓工事などが必要
- 水の受け取りや空ボトル回収の際に在宅しなければならない
- 料金が割高で定期購入のノルマがある場合も
>>>【設置例&口コミあり】おしゃれなウォーターサーバー「フレシャス」とは?~おすすめモデルとランキングも~
浄水型ウォーターサーバーのメリットとデメリット

水道水を本体タンクに注ぐだけで、浄化された冷水・温水がたっぷり使える浄水型。導入にあたっての設置工事などが不要で、面倒な水の買い出しやゴミ出しの手間もかからない。たっぷり使っても料金が変わらないのでコスパ抜群。
メリット
- コンパクトで置き場所を選ばない卓上型
- 初期工事が不要で、簡単に設置できる
- 水道水を利用するから手軽で経済的
- 水の買い出しや受け取りの手間が不要
- タンクごと丸洗できて衛生的
デメリット
- 水の種類を選ぶことができない
まとめ

蛇口から出る水道水をタンクに入れるだけで、冷水も温水も好きなときにたっぷり使える浄水器型のウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」。女性一人でも簡単に設置できるコンパクトな卓上型だから、届いたその日からおいしい水を楽しめます。自分のペースで好きなだけ使える定額制なので、コスパ面でも大満足。
メリットいっぱいの浄水型なら、初めてウォーターサーバーを使う方はもちろん、ペットボトル型や宅配型から乗り換えを検討している方でもきっと満足できるはず! 気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
エブリィフレシャス 公式サイト
https://every.frecious.jp
[All photos by イエモネ編集部 & エブリィフレシャス]
>>>浄水器のおすすめならミニウォーターサーバー型がおしゃれで人気!一人暮らしの設置例や口コミ、蛇口一体型・ポット型との比較も|every frecious mini<エブリィフレシャス・ミニ>
>>>業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ40選も】2021最新版
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ53選も】2021最新版

RECOMMENDおすすめ記事
家電の記事
-
NOV 30TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
欲しい!ボタンひとつで好みの引き方ができる「電動コーヒーミル」が誕生したよ
-
NOV 10TH, 2023. BY こもり
インテリア
【ハンズ】2023年「ブラックフライデーセール」開催中!おすすめ商品は?
-
OCT 28TH, 2023. BY 臼井愛美
住まい > ダイニング
パナソニックの最新家電がすごい!冷蔵庫・テレビ・掃除機・ドラム洗濯乾燥機を体験してみた
-
OCT 20TH, 2023. BY こもり
インテリア > 家電
パナソニック「生ごみ処理機」正直レビュー!使い方は?サブスクも出たよ~
-
SEP 25TH, 2023. BY Mayumi.W
インテリア
足元のちょこっと暖房に!「しかくい電気ストーブ」が9月下旬発売
-
SEP 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【イケア<IKEA>マニアが選ぶ】おすすめ商品ランキング2023
-
SEP 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
ライフスタイル
【阪神優勝セールまとめ】2023年最新情報を随時更新
-
SEP 6TH, 2023. BY mari.M
インテリア > 家電
【おしゃれ家電】「±0」デザイン性&性能UP!コードレスクリーナー最新モデル登場
-
JUL 27TH, 2023. BY まる
インテリア > 家電
【パナソニック】ビストロシリーズに炊飯器が仲間入り!気になる機能は?
-
JUN 28TH, 2023. BY まる
インテリア > 家電
AnkerグループのNebulaに「Xit AirBox」シリーズが対応!大画面プロジェクターで臨場感あるテレビ体験を