甘じょっぱさがたまらない「ベーコンのメープル蒸しパン」レシピです。作り方は、混ぜて蒸すだけ。ホットケーキミックスを使って簡単に作りましょう。塩味と甘味が絶妙で、ついつい手が伸びてしまう一品です! おやつにも朝ごはんにもちょうどよいボリュームのお食事蒸しパン。蒸し器でふわっとおいしく作ってみませんか?

©︎taki
「ベーコンのメープル蒸しパン」
材料(2〜3人分)

©︎taki
- ホットケーキミックス・・・150g
- 薄切りベーコン・・・5枚(約50g)
- 牛乳・・・100cc
- 卵・・・1個
- メープルシロップ・・・大さじ2杯
- サラダ油・・・大さじ1杯
※φ7.5cmのココット4個分
作り方

©︎taki
1. ベーコンは1cm幅にカットしておきます。

©︎taki
2. ホットケーキミックスは、ふるっておきましょう。(できればでOK)

©︎taki
3. ボウルに卵とサラダ油を入れて、ホイッパーでしっかり混ぜましょう。乳化して白っぽくなるまで混ぜてください。
4. 3に牛乳を足して、全体を混ぜましょう。

©︎taki
5. 液体がしっかり混ざったら、ふるったホットケーキミックスを少しずつ入れます。ゴムベラでさっくり混ぜてください。ダマになりそうであれば、さっとホイッパーで混ぜても大丈夫です。

©︎taki
6. ダマがなくなったら、カットしたベーコンとメープルシロップを入れて、さっくり混ぜましょう。

©︎taki
7. 耐熱容器の8分目を目安に生地を流し込みましょう。耐熱容器はココットがおすすめです。中に耐熱紙カップを入れると、蒸しあがったあとに外しやすくなります。
8. 蒸し器の下段にたっぷりの水を入れて、中火〜強火で蒸気をためておきましょう。蒸気があがったら、ココットごと入れて強火で13〜15分ほど蒸します。
※お使いの蒸し器の使用方法に沿って調理してください。
※蒸し器の大きさによって、中に入れる個数を変えてください。2段で蒸す場合は蒸し時間を調整してください。

©︎taki
9. 竹串をさして、べたっとした生地がついてこなければOKです。
※取り出すときはミトンなどをお使いください。

©︎taki
10. ココットから外してお皿に盛れば完成!
もっと簡単に作りたい人へ。電子レンジを使う方法。

蒸しパンは作りたいけど、蒸し器を使うのはめんどうくさい。蒸し器が家にない。そんな方におすすめの、電子レンジを使う方法をご紹介します。できあがりは蒸し器で作るものほどふわっとはしませんが、とにかく簡単に作りたいという方はぜひ試してみてくださいね♪
作り方
材料は蒸し器で作るレシピと同様です。
1. ベーコンは1cm幅にカットしておきます。
2. ホットケーキミックスは、ふるっておきましょう。(できればでOK)
3. ボウルに卵とサラダ油を入れて、ホイッパーでしっかり混ぜましょう。乳化して白っぽくなるまで混ぜてください。
4. 3に牛乳を足して、全体を混ぜましょう。
5. 液体がしっかり混ざったら、ふるったホットケーキミックスを少しずつ入れます。ゴムベラでさっくり混ぜてください。
6. ダマがなくなったら、カットしたベーコンとメープルシロップを入れて、さっくり混ぜましょう。
7. 耐熱容器の8割を目安に生地を流し込みましょう。耐熱容器はココットがおすすめです。
8. そのままラップをせずに、600Wの電子レンジで3分30秒ほど加熱します。竹串をさして、べたっとした生地がついてこなければOKです。電子レンジの場合は、様子を見ながら少しずつ加熱時間を追加すると上手に作れます。
9. お皿に盛れば完成!あたたかいうちに召し上がってください。
※加熱時間は目安です。電子レンジの種類によって加熱時間が異なります。
※固くなりやすいので、加熱が終わったらラップをかけておきましょう。
※取り出すときはミトンなどをお使いください。
>>>【おいしい炊き込みごはんレシピ】定番の五目ごはん+変わり種2品
>>>【レシピ】丸ごとピーマンの豚ひき肉詰め〜醤油をかけてあっさりヘルシー〜
関連するタグ

taki
taki/料理家、レシピライター
おかず料理家。「いつもの味にもうひとスパイス」をモットーに、「あたらしいおかず」レシピを日々研究。飲食店で修行後、おべんとう屋"takiben"を主宰。現在は店舗販売を終了し、レシピ執筆や料理教室などで活動中。おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > レシピ/献立
【簡単レシピ】甘辛い味がクセになる、りんごとベーコンの薄型パンケーキ「パンネクック」
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > 料理/コツ
【知っ得ライフハック】まるで専門店!ふわとろ食感のお好み焼きを作るコツ&裏ワザ
-
FEB 21ST, 2021. BY taki
グルメ > レシピ/献立
【簡単おやつレシピ】あの味をお菓子にアレンジ。「味噌とナッツのヌガー」
-
FEB 12TH, 2021. BY 稲葉じゅん
グルメ > スイーツ/パン
【話題】これはクセになる!絶品「雪見だいふく」アレンジレシピ
-
FEB 12TH, 2021. BY 内野チエ
グルメ > レシピ/献立
食べる漢方【4】体調を整える冬&春の簡単薬膳レシピ2つ
-
FEB 11TH, 2021. BY Mayumi.W
グルメ > 家飲み
「あみじゃが」がナゲット風のおつまみに?リュウジのバズレシピを試してみた
-
FEB 6TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
うどんのおすすめ人気レシピ5選〜レンチン簡単レシピから洋風アレンジまで!
-
FEB 2ND, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
グルメ
【節約レシピ】おうちで簡単にできる!インスタント袋麺アレンジ6選
-
JAN 31ST, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
作って包んで贈って楽しい!オレオバレンタインレシピ | News
-
JAN 29TH, 2021. BY 片桐仁香
グルメ > 料理/コツ
【ハンバーグを生焼けにしない焼き方】ふっくらジューシーな最高のハンバーグにするコツ