ニュースやお昼の情報番組でもたびたび取り上げられる、話題の業務用食品スーパー「アミカ」。公式ネットショップも開設されていることから、地域や場所問わず幅広い人に利用されていますよね。そんなアミカの秋冬商材のなかで今売れているのが、井村屋の「4コ入ピザまん」。電子レンジで1分温めるだけの簡単調理で、4個入り280円(税込)とかなりお得! 一時は在庫切れにもなった人気商品を実食ルポで紹介します。

>>>【ケンタッキーからバーガー5種誕生】新商品を食べてみたよ〜
【2023年1月31日まで】井村屋「4コ入ピザまん」

アミカのネットストアで2022年10月19日現在販売中の、井村屋「4コ入ピザまん」。秋冬限定商材となっており、2023年1月31日までの販売とされています。
筆者が購入したときは在庫残り1。現在は再び在庫が確保されていますが、なくなるのもきっと時間の問題かと……。
このほか、「肉まん」と「あんまん」も展開されています。
4個入りで280円(税込)

中には手のひらサイズの可愛いピザまんが4個! コンビニなどの中華まんは大体1個150円程度なので、4個で280円(税込)はかなりお得ですよね。

しかも、冷凍保存だから食べたいときにすぐ食べられるのもうれしいところ!
電子レンジで1分チンするだけ

電子レンジ(600W)で1分温めるだけと、食べ方もいたって簡単。
ただし、温め方には少々コツがあります。

- 大きめのラップ(目安:30×30cm)で上部に空間ができるように包む
- 電子レンジのターンテーブルの端におく(ない場合は中央でOK)
- 取り出したらラップのまま1〜2分蒸らす
上の手順で温めることで、ふっくらしっとりしたピザまんに仕上がるそうですよ。
朝食やおやつに◎

生地は分厚めで、表面はしっとり、中はふっくらとした本格食感に! ゴーダチーズを使用したピザの具が濃厚な味わいをもたらしてくれます。ほんのりとろみもあって、生地のふわふわ感と上手に混ざり合いますね。
噛んでいくたびにピザの風味が広がるので、食べ応えも十分。見た目以上に満足感を得られました。
1、2分で手軽に食べられるので、忙しい日の朝食や在宅ワーク時のおやつなんかにもぴったり! 冷凍庫にストックしておけば、充実したピザまんライフが送れそうですね♪
アミカのネットストアは午前9時までの注文なら当日発送してくれるので、ぜひのぞいてみてください。 (休業日・欠品時を除く)
井村屋 4コ入ピザまん 72g×4
価格:280円(税込)
https://www.amicashop.com/products/detail/17892
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
[All photos by レモンソーダ]

関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 23RD, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暮らし/生き方
酸化ストレスに負けない!「食べる・動く・眠る」で自分を整える3つのヒント