寒い季節にぴったりの商品を業務スーパーで発見しました。それが「牛赤身スジ肉」! じっくり煮込めば、煮込むほど旨味とコクが出る「牛赤身スジ肉」なんですよ。そこで今回は、簡単にできる牛すじ煮込みのレシピを紹介します。

業務スーパー「牛赤身スジ肉」とは?

業務スーパー「牛赤身スジ肉」は、赤身部分が多く、おでんや牛スジ煮込みはもちろん、カレーなどにもぴったりな冷凍のお肉です。一口大にカットされており、必要な分だけいつでも取り出せるので、冷凍庫に常備しておくと便利な商品!

内容量800gとたっぷり入っています。価格は998円(税抜)で、賞味期限は約11ヶ月でした。
「牛スジ煮込み」を作ってみました
下処理

臭みをとり、柔らかく仕上げるため、まずは下処理をしていきます。
材料(1人前)
- 牛スジ 100g
- 酢 大さじ1
- 酒 50ml
- 水 適量

小鍋に全ての材料と牛スジがヒタヒタに浸かるくらいの水を入れ、30分程加熱します。

加熱が終わったらザルにあげ、アクを洗い流せば下処理は完了です。
牛すじ煮込み

材料
- 牛スジ肉 100g
- こんにゃく 100g
- 水 適量
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 酒大 大さじ1
- 味噌 大さじ1
- ねぎの青い部分 適量
- 生姜の薄切り 2〜3枚

こんにゃくに味が染み込みやすくするため、表面に切れ目を入れていきます。ねぎカッターを使うと便利ですよ。
切れ目を入れ終えたら、一口大にカットします。

すべての材料を鍋に入れ、材料の上1cm位まで水を入れ加熱開始。コトコトと弱火でじっくり1時間ほど煮込めば完成です。
脂身トロトロ♪肉の旨みもしっかり楽しめる

青ネギをたっぷりかけていただきます。

脂身はトロトロと柔らかく、赤身部分はしっかりした歯応えがあり、噛めば噛むほど旨みが溢れます。醤油と味噌、どちらも入れたので濃厚な味わい。ご飯もお酒も進みそう。
牛スジ煮込みは食卓を盛り上げる

業務スーパーの「牛赤身スジ肉」は、たっぷり入ってカット済み。そして、使いたい分だけ取り出せるから、思い立ったらすぐに煮込み料理が作れる一品でした。寒い日に、カレーやシチューなどの煮込み料理を楽しんでくださいね。
牛赤身スジ肉
内容量:800g
価格:998円(税抜)
賞味期限:筆者が購入したときは約11ヶ月でした
[All Photos by Komori]
【節約】500円以下で買える「業務スーパー」のイチオシ食材15選!コスパがいい商品を厳選
【業務スーパー】買ってよかった商品ランキング!マニア100人が厳選
【業務スーパー】500円以下のイチオシ「餃子」3種!迷ったらコレで決まり

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 30TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「母の日ケーキ」おすすめ6選!5月9日(金)から期間限定登場だよ
-
APR 30TH, 2025. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【リンツのドバイチョコ実食速報】1枚2,900円!即日完売のタブレットが再販したよ
-
APR 30TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベイマックスの東京ばな奈】どこで買える?りんごケーキもグッズもぷくぷくがポイントだよ
-
APR 30TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも
-
APR 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡
-
APR 28TH, 2025. BY 零
グルメ > お取り寄せ
牡蠣がゴロっと登場!『国産かき明太』の缶詰がクセになる旨さだった
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?
-
APR 26TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
I’m donut?<アイムドーナツ?>が池袋にオープン!店舗限定の新作4種のお味は?【実食速報】
-
APR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【新作ルポ】スタバの炭酸「チラックス ソーダ」はどんな味?|エスプレッソカスタムがおすすめだよ
-
APR 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド×祇園辻利 第二弾】宇治ほうじ茶香る!大人がハマる絶品ドーナツ2種を実食