三重県津市に本店を構えるカステラ専門店、デ カルネロ カステ。手仕事と素材にこだわり、ひとつひとつ丁寧に焼き上げた『羊のカスティーリャ』は、食品添加物などの無駄なものは一切含まず焼き上げられた自慢の一品です。新食感と評判のカステラは、品のよい甘さとほどけるような口当たり。愛らしい焼印を自分で選ぶことができるのも楽しみの一つです。こだわりのカステラ、ご紹介します!

「カステラ専門店 デ カルネロ カステ」
羊のカスティーリャとは?
今回お取り寄せしたのは「羊のカスティーリャ プレーン キューブ−大」1,836円(税込・送料別)。カステラの上に施される焼印は絵柄やメッセージなど自分で選ぶことができます。「キューブ」とは焼印の柄に合わせてキューブ状(正方形)にカットしたもの。絵柄は「くまひつじ(キューブ)」を選択。シンプルで可愛らしい箱に入って届きました。

カステラと一緒に届いたのがこちらの贈答用紙袋。こちらも可愛らしい。

パカっと箱を開けてみるとその愛らしいビジュアルに「わっ!」と弾んだ声が出てしまいました。熊の焼印2種と羊の焼印2種、合計4種類の焼印が押されたカステラのお目見えです。

この焼印はインパクト大ですね!

箱の内側はカステラの卵のおいしさを連想させるような優しい卵色になっています。洒落てる!

一つ一つ焼印の柄を見てみましょう。こちらは熊とペンギン。可愛らしいというよりイケメンの熊と愛らしいペンギン。ギャップがくすりと笑いを誘います。

こちらは王道、熊にシャケでしょうか? 何とも言えない熊の表情に親近感。

お次は羊。キリッとした表情の可愛いだけじゃない羊のキャラクターは、大人でも楽しめる絵柄です。

こちらは優しい表情の羊柄。癒されます。
実食!羊のカスティーリャ

同封されていた2種のカードは、店舗紹介(左)と商品紹介(右)。商品紹介カードに書かれていたのが「出来立てはふわふわ食感 3日目の生地はもっちり柔らか 5日目はザラメがジュワッと溶け込んで 甘みがしっとり広がります 6日目には・・・・・・ 添加物不使用のこだわり食材 日々変わるカステラを楽しんで」の文字。

最初に食べてみるのは、一番気になっていた熊とペンギンの絵柄です。今回筆者の元に届いたカステラは焼き上げてから2日後に届いたもので、その翌日の実食なので製造から3日後。厚みのあるカステラは持った瞬間にフワフワもっちりとした食感が手にも伝わってきました。

下の面には紙とザラメが付いています。
3日目の羊のカスティーリャ

紙を剥がして早速いただきます! 手から伝わってきた通りふわっとした食感ですが、噛むたびにモッチリとした生地の弾力も伝わってきます。上品な甘さで口の中でほどけていくカステラの印象はフレッシュ!硬いザラメの食感が楽しいアクセントとなりカステラの醍醐味も味わえます。

食べ進めて行くと・・・。食べてしまうのが申し訳なく感じてしまいましたが、おいしく完食!
5日目の羊のカスティーリャ

5日目は癒しの羊柄。

ザラメも健在です。いただきます! 3日目と比べるとフワフワ感が減って、モッチリとした食感が強くなっていました。生地が落ち着いて甘みも馴染み、よりカステラらしいおいしさが楽しめます。
6日目の羊のカスティーリャ

6日目は熊と鮭の絵柄を。

ザラメを確認すると、ザラメがあった場所に穴が空いていてザラメの姿は見当たりません。溶けて生地に染み込んだようです。
いただきます! 全体的にもっちり、どっしりしたカステラに変身しています。最初に食べた3日目のものとはだいぶ食感が変わっています。甘みも全体的にこっくりと深くなっていた、貫禄のある味わい!

愛らしくインパクト大のビジュアルと、こだわりの素材で丁寧に作られた「羊のカスティーリャ」は、手にした人を笑顔にするカステラ。日々変わる味わいを楽しんでみませんか?
カステラ専門店 デ カルネロ カステ 羊のカスティーリャ プレーン-キューブ-大
価格:1,836円(税込)
※別途送料がかかります。東京在住の筆者の場合、送料は770円でした。
賞味期限:別途ラベルに記載 ※製造から10日間
>>>カステラ専門店 デ カルネロ カステオンラインショップ
店舗詳細
デ カルネロ カステ 本店
〒514-0064 三重県津市長岡町3060-1
OPEN :11:00 – 18:00
TEL/FAX :059-253-3333
デ カルネロ カステ 大阪店
〒550-0013 大阪市西区新町 2-18-19
OPEN :11:30 – 18:30 (水曜定休日)
TEL/FAX :06-7220-9604
デ カルネロ カステ 東京店
〒154-0023 東京都世田谷区若林 3-17-10
OPEN :11:00 – 18:00 (火・水曜定休日)
TEL/FAX :03-6450-9290
[All Photos by Komori]
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】即完売!バターサンド専門店「ボンボンロケット」
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】即完売!幻の「ミスターチーズケーキ」実食ルポ
>>>【入手困難なお取り寄せスイーツ】こんなカヌレ、初めてかも!「カヌレ専門店 Dans la Poche」

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
春がやって来た!カフェオウザンの桜モチーフの限定ラスクが可愛い♪