おやつタイムにもってこいの商品がずらっと並ぶ、コーヒーと輸入食品の専門店カルディで見つけたのは、スティック状に切ったリンゴをカリカリ食感に仕上げたアップルスティック。薄く切ってチップス状になったリンゴのおやつは食べたことがありますが、「アップルスティック」とはどういった商品なのでしょうか?新食感の「アップルスティック」ご紹介します!

青森で作られたりんご、「ふじ」と「王林」を使用して作られたカルディオリジナル アップルスティック。28g入りで231円(税込)。
食べてみました

袋を開けると一瞬「ポテトかな?」と思うようなスティック状のリンゴがお目見え。

こんなポテトのお菓子食べたことがあるような気がしますがりんごです。

よく見ると赤い皮と、黄緑色の皮がついています。赤が「ふじ」で黄緑が「王林」でしょうか。
早速いただいてみましょう! 一口かじると、おぉ!!予想以上の食感。カリッカリ、サクッサクです。一体どうやったら、こんなに素晴らしい食感になるのでしょうか?
仮にこのスティックに味がついていなくても、この食感を味わうためだけに購入してしまうかもしれないと思うくらいおいしい食感です。 原材料を見てみると「りんご(青森県産)、植物油、水あめ、食塩/酸化防止剤(V.C)」というシンプルなものですが、植物油が入っていて後味にマイルドさが残るのでフリーズドライしたりんごを揚げているのでしょうか?
食感に気を取られがちですが、驚きの食感の後に広がるリンゴの味わいは甘味と酸味がギュギュッと濃縮されてかなりおいしい!
冷やしてみました。

パッケージの裏面を見てみると、「袋のまま、冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからお召上がりいただくと、果肉が引き締まって、さらに歯ごたえが良くなります。」との表記が! アップルスティックを冷やすというのは考えもしなかったのでびっくりしましたが冷やしてみることに。

「袋のまま」とありましたが、もう封を切ってしまったのでジップロックに入れて冷蔵庫で小一時間冷やします。

見た目の変化はありません。齧ってみると、常温で食べた商品より多少冷やっとしますが、「冷やしました」と言われなければわからないレベル。食感は冷やすと硬くなるのかな? と思っていましたが、意外にも少々軽い噛み心地になったような気がします。サクサクカリカリもう止まらない。
チョコをつけてみました。

レンジで溶かしたチョコをディップしてみました。甘酸っぱいアップルスティックと、濃厚だけど甘過ぎないブラックチョコレートが物凄く合う! サクサク楽しい食感も手伝ってとってもおいしい。
チョコにしてみました。

サクサクカリカリ止まらず、ほんのわずかしか残っていませんでしたが、どうしてもやってみたくなり、溶かしたブラックチョコレートに粗めに砕いたアップルスティックを入れて固めてみました。
チョコの味が強過ぎてアップルスティックが密集したところでないとりんごの味がわからないという問題もありましたが、アップルスティックが集まっているところはとてもおいしい! しなっとしてしまうかな? と心配しましたが、サクサク感は健在で、甘酸っぱいライスパフが入ったチョコレートのような味わい。商品化できるかもしれないと思わせるおいしさでした。
カルディで見つけた「アップルスティック」はサクカリ食感でりんごのおいしさがギュギュッと詰まった新感覚スナックでした。シンプル素材でお子様のおやつにもぴったり! お一ついかがですか?
カルディオリジナル アップルスティック
内容量:28g 231円(税込)
賞味期限 別途商品ラベルに記載 ※筆者が購入した時は5カ月でした。
>>>KALDIオンラインショッピングサイト
※商品名、価格、仕様、発売時期、品揃え等は変更される可能性がございます。
◆今回のアイテムを購入した店舗
カルディコーヒーファーム 代々木上原店
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原 1F
電話番号:03-3460-1030
営業時間:10:00-21:00
定休日:施設に準ずる
https://map.kaldi.co.jp/kaldi/detailMap?account=kaldi&accmd=0&adr=13&bid=246&pgret=2
[All Photos by Komori]
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ20選も】
>>>【カルディ】可愛いだけじゃない! わんちゃんダックワーズ ミルクチョコアーモンド
>>>大人気プレスバターサンドの「バターサンド〈黑〉」はもう食べた?

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUN 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【沼るおいしさ】話題沸騰!「PUG」のボストンクッキーとは?買える場所&おすすめアレンジも紹介
-
JUN 18TH, 2025. BY patora
雑貨 > おもちゃ
【本物そっくり!】「世にもおいしいチョコブラウニー」が カプセルトイになって登場!
-
JUN 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【チョコミント好き必見】宝石みたい! 夏のおやつにぴったり“チョコミント琥珀糖”
-
JUN 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【夏に持ち歩きたい塩系キャンディ&タブレット3選】大人気「無限こぶ茶タブレット」がさらに進化!
-
JUN 14TH, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】大人気「山形県産白桃ジャム」が今年も登場!数量限定のため早めのゲットを!
-
JUN 13TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
ほろっとほどける食感♡レトロモダンなクッキー缶が可愛いDEARS「ディアマンクッキー」は手土産にもおすすめ
-
JUN 13TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【次にバズる新スイーツ】話題の「カヌチュロ」とは? どこで買えるの? 気になるお味を実食ルポ!
-
JUN 12TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
料亭仕立ての贅沢“和フィナンシェ”「五味の杜<ごみのもり>」登場|京都「下鴨茶寮」
-
JUN 12TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【1日300個限定】即完売のふわもちドーナツ「ブランケットドーナツ」を実食!|東京初上陸
-
JUN 12TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ゴディバ】新作ショコリキサー「ドバイチョコレート」爽やかなピスタチオ風味はこの夏リピ間違いなし♡