創業してから100年以上の歴史がある洋菓子屋さん「不二家」。長い歴史の中で多くのお菓子を登場させてきました。そんな不二家が新しく始めたのが、こだわりの素材でさまざまお菓子づくりに挑戦する「お菓子のLabo」のようなブランド「FUJIYA CONFECTIONERY(フジヤコンフェクショナリー)」。今回は「FUJIYA CONFECTIONERY」からオリジナルバターサンドを実食ルポで紹介します。

FUJIYA CONFECTIONERY「オリジナルバターサンド」

からだを想ったおいしさをすべての人に届けるべく、お菓子づくりに挑戦し続ける「お菓子のLabo」のようなブランド「FUJIYA CONFECTIONERY(フジヤコンフェクショナリー)」。 100年以上の歴史と伝統を持つ不二家が立ち上げた新しいブランドです。

今回紹介する「オリジナルバターサンド」(各フレーバー税込218円)は、厳選された食材を使い、濃厚なバタークリームを使った香ばしいクッキーです。
筆者が購入したのは、5種類のバターサンドの5個入りセット(税込1,080円)。固定フレーバーのバニラ、あまおう苺、ハイカカオチョコレートと、 季節限定商品のカマンベールチーズと焼き栗が1個ずつセットになっています。銀色の箱にペコちゃんがプリントされた帯がついています。

箱を開けると、中からはしっかり個別包装されたバターサンドが登場。

パッケージの真ん中が半透明になっていて、ペコちゃんの顔がちゃんと見えるデザインになっています。並べると可愛い!右上にしっかりフレーバーのシールがついてるので、間違えることはありません。

個別パッケージを開けると、形崩れしないようにプラスチックのケースに収められていました。


こんがりキツネ色に焼けたクッキーにはペコちゃんがしっかりついています。ペコちゃんの顔を見ると、思わず微笑んじゃうのは私だけでしょうか?
サクッとしてほろっとした食感とバタークリームの相性が◎

実食開始です!今回は5種類のフレーバーの感想をお伝えしていきます。ペコちゃんが可愛くて食べるのがもったいない!
バニラ


マダガスカル産のバニラを使ったバニラ。使われているバタークリームは思ったよりもさっぱりめ。クッキーは噛むとサクッとして、そしてほろっと崩れます。実はクッキーの内側にシロップが塗ってあるのだとか。細かいこだわりを感じるバターサンドでした。バタークリームそのままのシンプルな味が好きなら、まずはバニラ味を!
福島産あまおう苺


あまおう苺を使ったバターサンド。バタークリームとの相性はばっちり!甘酸っぱい苺の味が、濃厚なバタークリームに合います。
ハイカカオチョコレート


自家製のチョコレートをバタークリームに練り込んだハイカカオチョコレート。バタークリームなのでガナッシュよりもより濃厚な味に仕上がっています。
カマンベールチーズ


パッケージを開けた瞬間から、チーズの香りが!カマンベールチーズをバタークリームに練り込んだようですが、チーズの風味が強めです。
焼き栗

バタークリームに栗の相性はどうなのか?と思ったのですが、食べてみると意外と合う!しっかり栗の風味もあり、秋を感じられるバターサンドでした。
ペコちゃんが可愛いバターサンドはお土産にも!

ペコちゃんの顔についつい微笑んじゃう「オリジナルバターサンド」。限定店舗での販売となっています。お土産や贈り物にもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください!
「FUJIYA CONFECTIONERY(フジヤコンフェクショナリー)」の商品はどこで買えるの?
2021年9月27日現在、限定店舗「ヨークフーズ 新宿富久店」「日生中央サピエ店」「ライフキテラタウン調布店」と期間限定ショップで取り扱っています。
2022年3月31日(木)まではルミネ立川店に期間限定ショップが登場していますよ。
※開催期間は変更になる場合がございます。
不二家「FUJIYA CONFECTIONERY」
オリジナルバターサンド
1個216円(税込)、5個入り1,080円(税込)、10個入り2,160円(税込)
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/fjy_confectionery/
オンラインショップ バターサンド(バニラ&あまおう苺)2,160円(税込)
バターサンド(バニラ)×5個
バターサンド(あまおう苺)×5個
※10個1セット
>>>オンラインショップはこちら
[All Photos By Kaori Simon]
>>>【台湾カステラ2021まとめ】東京でも新店舗新商品続々!東京で買える、お取り寄せできる店は?
>>>【神アレンジ】「かじるバターアイス」を「ココナッツサブレ」で挟んでバターアイスサンドを作ってみたよ
>>>【グランスタ東京】買えるのは10月29日までの毎週金曜日のみ!とらやの秋限定「栗粉餅<くりこもち>」実食ルポ

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報