お値打ちな特大サイズ商品が勢揃いする格安スーパー・ロピア。人気のプライベートブランド以外にも、他のスーパーでは見かけることのない魅力的な商品が数多く並んでいます。今回は、パンコーナーに並ぶ東海地区限定コガネパンの商品「ピーナツサンド」に注目。気になる味や特徴を詳しくお伝えします。

地元で愛される老舗店「コガネパン」
昭和22年創業のコガネパンは、地元で愛される岐阜県岐阜市のパン屋さん。レトロなパッケージの商品を数多く取り扱い、学校給食のパンの加工にも携わっています。
定番商品の中には、今回取り上げたサンドシリーズのほか、ダブルクリームシリーズ、あげぱんシリーズなどがあります。
ロピアでは特大パックに出合える!

東海地区のロピアでは、なんとコガネパンの商品を特大パックで購入できちゃうんです! パックの中にサンドがぎっしりと詰まっていて、初めて見たときには圧倒されました。
特大パックにはサンドが4個入

コガネパンの特大パック、どの商品も気になって目移りしてしまいます。悩みましたが、今回は一番の人気商品で、ロピアの店員さんもおすすめするピーナツサンドに決定。レトロなPOPシールが何とも愛らしくて目が釘付けになりました♪
気になる値段は?

パックのサイズを計測してみましょう。(縦)28cm×(横)19cm×(高さ)6cm、このボリュームで、なんと666円(税抜)。サンドの数は、ファミリーでも分けやすい4個入り。1個当たり167円(税抜)の計算です。
筆者調べによると、某大型スーパーでの単品売りで168円(税抜)だったので、ロピアでは少しお得に買うことができました。
賞味期限は?
ピーナツサンドは、高温多湿を避けた常温保存が可能とのこと。消費期限は購入日を含め3日ありました。特大パックだからといって、慌てずに食べられそうですね。
1個当たりのボリュームがすごい

続いてパックを開けてみると、黒糖パンの甘い香りがふわ〜っと広がります。 給食の影響なのでしょうか。黒糖の香りはどこか懐かしい気持ちになりますね。
パンをいろんな角度から観察していると、山型の断面がとても可愛い。ふわふわな生地感とマッチして、ほっこりさせられます。
1個あたりのボリュームも素晴らしいことがお分かりいただけますでしょうか。計測すると(縦)5cm×(横)16.5cm×(厚み)6cmもあります。
ふわふわな黒糖パンに、粒入りピーナツクリームがたっぷり

サンドを開いて気になるクリームを見てみると、コガネパンこだわりのピーナツクリームがたっぷり入っていました。写真では分かりにくいかもしれませんが、クリームの中にピーナツの粒が見えます。ピーナッツクリーム好きにはたまらない贅沢な仕上がりであるのがよく分かります。
黒糖パンだけでひと口

まずは、黒糖パンから食べてみます。黒糖パンはとってもふわふわなのに、食べてみるとしっとり。濃厚な甘い香りに対し、お味はとても優しい甘みでした。
ピーナッツクリームも一緒に

いよいよ、サンドの状態で食べてみます。ボリュームがあるので、口は大きめに開けて食べるのがコツ。
食べてみると、ピーナツクリームの香ばしさと甘みが同時に味わえます。ピーナッツクリーム単体は味がしっかりしていますが、ピーナッツクリームを黒糖パンが優しく包み込んでいるため、全体としては程よい甘さに仕上がっていると感じました。そして、甘さがずっと続くのかと思いきや、徐々にクリームの程よいしょっぱさが顔を出し、とてもバランスがよい味わい。
コーヒーや、甘さ控えめのカフェオレ、紅茶、ほうじ茶との相性がよさそうです。
小分けにして食べられるのが嬉しい

小腹が空いたときは、山型1個分でも満足できるサイズ。もう少し食べたいときには、山型2個分がおすすめです。しっかり食べたい気分のときには、まるっと1個いただくとお腹が満たされること間違いなし! 口を大きく開けて食べられない場合には、サンドを開き、半分に分けて食べるのもよいかも。
山型にあわせてナイフでカットし、大皿やプレートに盛り付ければ、ホームパーティーやキャンプなどのおやつにもなりそう。どこか懐かしさのある甘いものを食べてほっこりしたいときに、おすすめの一品です♪
商品名:ピーナッツサンド
製造:コガネパン
販売場所:ロピア
価格:666円(税抜)
[All Photos by kiki]
見つけたら即買い【ロピア】数量限定「バスクチーズケーキ 極」がリピ確定のうまさ!
【ロピア おすすめ】どっちがお好み? 固めのレトロプリンvs柔らかめのとろみプリン
【ロピア おすすめ】一つ約45円の「訳ありたい焼き」が侮れん! 訳ありのヒミツとは
 
    kiki
kiki/ライター/
シンプルでおしゃれな雑貨、甘いものとコーヒーが好き。最近は健康のことも意識して、からだにやさしくて美味しいものもチェック。夫、娘の3人暮らしのアラフォーライター。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
- 
    
         OCT 30TH, 2025. BY 林美由紀 グルメ > スイーツ/パン 【乃が美】『ウルトラマン』とコラボ第2弾!「ウルトラ・リッチキャラメルパン」がおいしそう♡
- 
    
         OCT 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata グルメ > スイーツ/パン ゴンチャ新作「台湾豆花 パール ミルクティー」ぷるぷる&もちもちの食感に沼る♡11月6日発売
- 
    
         OCT 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata グルメ 【1個約100kcal】低カロリーのスイーツ胡麻どうふ!サクマいちごみるく&森永ミルクキャラメルコラボ食べてみたよ♪
- 
    
         OCT 28TH, 2025. BY moi グルメ グミをシロップにディップして楽しむ♪新感覚お菓子『ジューシードロップグミディッパー』登場
- 
    
         OCT 23RD, 2025. BY Sayaka Miyata グルメ 【ミルク感アップ!】新作♡アイスの実<とろけるカフェオレ>は<白いカフェオレ>とどう違う?食べ比べてみたよ~
- 
    
         OCT 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata グルメ 【からだにも環境にもやさしい料理レシピ】油を抑えてカロリーオフ!「豚肉の衣焼き」を紹介
- 
    
         OCT 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata グルメ 【芋好きさんに超おすすめ】バズってるドトール「焼き芋豆乳オレ」がおいしすぎた♡
- 
    
         OCT 15TH, 2025. BY moi グルメ 【毎年完売】三重県の老舗あわび専門店の「伊勢せきや謹製 参宮おせち絵馬重」予約受付スタート!
- 
    
         OCT 14TH, 2025. BY moi グルメ 【たらこ好き必見】おつまみにも♡“たらこ風味”のチーズおかき・味ごのみ・ピッカラ新発売
- 
    
         OCT 13TH, 2025. BY moi グルメ 【おいしく美容サポート】注目成分「エラグ酸」配合『F&W ダイエットコーヒー』アラビカ豆100%の本格的な味わいだよ









