近年、硬めプリンブームが続いていますが、コンビニではその進化版ともいえる「イタリアンプリン」が登場。大きな特徴は、もっちり感のある硬さと濃厚な味わい。これまでなかったおいしさに、大きな話題となっています。
そこで今回はイタリアンプリンを扱うコンビニを中心に、各社の商品特徴を紹介。それ以外のプリンを含む全5商品の食べ比べで、おいしさの魅力を明らかにしていきます。

目次
硬さ際立ち、まるでチーズケーキ。セブン-イレブン「イタリアンプリン」
昨年9月に練馬区限定でデビューし大きな話題に。そのヒットを受けて年末より全国発売され、今に続くブームの火付け役的存在といえるのがこちら。セブン-イレブンの「イタリアンプリン」です。

生クリームや卵などを配合し、濃厚でクリーミーな味、チーズケーキのような食感に仕立てているとか。確かにプリンとしては固形感が豊かで、今回の中で最も硬いと思いました。ぎっしりとした密度はカボチャプリンに似ていますが、口どけはよりシルキーで、濃厚なカスタードテイストがたまりません。カラメルはあっさりで、その分クリーミーなテイストが際立つ味わいです。
セブン-イレブン「イタリアンプリン」
税抜230円
https://www.sej.co.jp/
おトクでうれしい! ファミリーマート「ねっとりイタリアンプリン」
ファミリーマートは生クリームを使用した濃厚でクリーミーなプリンに、苦味のあるカラメルソースをオン。そして、その名の通りねっとりした食感の、リッチなテイストが特徴です。比較的お得なプライスと、器に入っているのもポイントです。

プルンとしたカラメルとともに、なめらかでみずみずしい口どけが印象的。硬めでねっとりとした濃厚さと、重すぎない上品な余韻がうまく両立されていると感じました。好バランスで、価格的にもおいしいイタリアンプリンです。
ファミリーマート「ねっとりイタリアンプリン」
税抜198円
https://www.family.co.jp/
もっちり&しっとり。ローソン「ミチプー -ミッチリプリン-」
一大トレンドとなった「バスチー」以来、キャッチーな包装&ネーミングのスイーツを多数ヒットさせているコンビニスイーツの雄、ローソンが展開するのは「ミチプー -ミッチリプリン-」。商品名にはイタリアンとうたっていないものの、方向性はイタリアンプリンといえるでしょう。

内容としては、マスカルポーネ入りチーズフィリングと北海道産生クリーム等を使った、チーズケーキとパンナコッタを掛け合わせたような新感覚プリンとのこと。食べてみると、もっちりとしたテクスチャーが際立っていて、硬さとモイスチャーなしっとり感が共存しています。カラメルも多めで、甘香ばしさの豊かな濃厚カスタードの味という印象です。
ローソン「ミチプー-ミッチリプリン-」
税抜222円
https://www.lawson.co.jp/
万人向けのやさしい味わい。ミニストップ「なつかしのたまごプリン」
ソフトクリーム、フローズンヨーグルト、ハロハロなど、独自のコールドスイーツが人気のミニストップは、イタリアンプリンこそないものの、プリンは多彩に展開しています。その中から、今回は王道の硬めプリンを意識した「なつかしのたまごプリン」をセレクトしました。

フタのラベルに「昔ながらのかためのたまごプリン」と書かれたこちら。味は卵とミルクと甘さが好バランスに調和したおいしさで、安定感があります。イタリアンプリンに比べると凝縮感やもっちりしたテクスチャーこそありませんが、絶妙な硬さで実にアリ。子どもからお年寄りまで万人向けなプリンだと思います。
ミニストップ「なつかしのたまごプリン」
税抜139円
https://www.ministop.co.jp/
カスタード感とビターなカラメルの大人味。プレシア「しっかり卵のこんがり焼プリン」
最後は、スーパーやコンビニなどで売られているプレシアの「eMitas」というスイーツシリーズから。同シリーズにはイタリアンプリンもあるのですが見つからずで、定番の「しっかり卵のこんがり焼プリン」を紹介します。

手作り感のあるアルミカップと、表面がおいしく焦がされた焼きプリンタイプになっているのがルックスの特徴です。味は卵のコクが豊かで、カラメルのビター感も強めの大人なテイスト。生地はしっかりめで、硬めプリンに分類されるクラシカルなテクスチャーです。カスタードクリームが好きな人にはおすすめだと思いました。
プレシア「しっかり卵のこんがり焼プリン」
税抜160円
https://www.plecia.co.jp/
今回は紹介できなかったイタリアンプリンに、ローソンストア100の「ITALIANOプリン」があります。こちらは税抜100円と圧倒的にリーズナブルなのが一番の魅力。ローソンの「ミチプー」とはビジュアルからして違うので、併せてチェックしてみてください。
>>>実食ルポはこちら 【ローソンストア100】これで100円!?濃厚でリッチな味わい「ITALIANOプリン」
※プレシアはサミットストアで購入。各賞味期限は1~4日でした。また、商品名、価格、仕様、品揃え等は変更される場合があります。
[All Photos by Hideaki Nakayama]
>>>【食のプロが飲み比べ】後味スッキリなのは?苦みが深いのは?定番ボトルコーヒー5本
>>>【食のプロが食べ比べ】定番なのにはワケがある!コンビニなどのシュークリームを比較して違いを発見
>>>【食のプロが食べ比べ】ブーム継続中のバスクチーズケーキ。コンビニ・スーパーの5商品を比較
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

中山秀明
Hideaki Nakayama/ライター/編集/フードアナリスト
食の分野に詳しいライター兼フードアナリスト。雑誌とウェブメディアを中心に編集と撮影を伴う取材執筆を行うほか、TV番組や大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活動中。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAR 19TH, 2023. BY 西門香央里
グルメ > スイーツ/パン
あの「ガリガリ君」が20年ぶりにリニューアル!新旧「ガリガリ君」を食べ比べしてみたよ
-
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井】タイパ良好!春のおすすめ商品6選
2人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【パステル×ポムポムプリン】激かわコラボを食べ比べ!専用ショッパーもついてくるよ~
4人が評価 -
MAR 16TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
マクドナルド新作「いちご大福パイ」3月22日(水)発売だよ!
11人が評価 -
MAR 15TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【速報】完売必至の「ちいかわミニゴーフル」ゲットしたよ〜!
77人が評価 -
MAR 15TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【2023年3月14日】ローソン新商品|喫茶店風ナポリタン・からあげクン<ねぎ油と生姜味>など
22人が評価 -
MAR 15TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【スタバ新作】「コーラ フラペチーノ」はどんな味?同時発売のミルクコーヒーもヤバうま!
64人が評価 -
MAR 14TH, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > スイーツ/パン
ミスドの「ファンシードーナツ」6種を食べ比べ!公式に載っていない幻のドーナツが話題
318人が評価 -
MAR 14TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【3月14日〜発売】セブンイレブン新商品パン&スイーツ|ピノやみつきアーモンド味・甘食風しっとりケーキも
225人が評価 -
MAR 14TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【ブルボン】ホワイトデーのプチギフトに♪「ひとくちルマンド」が刷新!抹茶ラテ味も新登場
2人が評価