もうすぐバレンタインですね。バレンタインといえばチョコスイーツが連想されますが、なかでも定番なのがガトーショコラ。今回はコンビニで手軽に買える商品に注目し、ローソン、ファミリーマート、セブン-イレブンと、おなじみブラックサンダーのガトーショコラも加えて食べ比べました。全6商品の味の違いを詳しく紹介します。

【ローソン】冷蔵と冷凍どちらもハイクオリティ

ローソンからは冷蔵と冷凍の2商品を紹介します。
前者「生ガトーショコラ」は、2021年9月のデビューから人気を博し定番化した商品。クーベルチュールチョコレートや生クリームを使用したしっとり食感の生地に、余韻すっきりのクリームとパリパリのチョコソースがアクセントに。
生地、クリーム、ソースとそれぞれのタッチや口どけが異なり、おいしさのグラデーションが楽しめます。クリームとチョコソースが主張しすぎないのもポイントで、やはり主役はガトーショコラ。全体的になめらかでリッチな味わいに仕上がっています。
生ガトーショコラ
235円(税込)
https://www.lawson.co.jp/

冷凍タイプの「カカオ香るガトーショコラ」は、自然解凍で待たなくてもすぐ食べられるのが魅力。エクアドル産カカオ豆を使った、コク深い味わいも特徴です。
こちらはよりオーセンティックなガトーショコラで、ずっしり、どっしりとしたタッチと、ねっとりとろけるテクスチャーが絶品。ほろ甘濃厚でビター感もあり、やや硬めの生チョコレートといった印象です。
やさしいパッケージデザインとは裏腹に、かなり重厚感のある仕上がりで、個人的には「生ガトーショコラ」よりも好きですね。
カカオ香るガトーショコラ
419円(税込)
https://www.lawson.co.jp/recommend
【ファミリーマート】フォンダンショコラ好きならコレ!

ファミリーマートには常温のチョコスナックと冷凍スイーツがあり、後者の「とろけて美味しいガトーショコラ」から紹介。パッケージには「電子レンジ調理専用」と書いてありますが、裏面には自然解凍の時間(室温で30分~)も表記されています。
ガナッシュを閉じ込めたガトーショコラになっており、レンジで温めるとチョコソースがとろりと出てくるのが魅力。甘みもチョコの香りもはっきりしていて、ボディもしっかりした濃厚テイストに仕上げられています。
ビター感はほどほどで、これは万人受けする味。もはや、フォンダンショコラですね。
とろけて美味しいガトーショコラ
388円(税込)
https://www.family.co.jp/goods

チョコスナックタイプは「しっとり食感ガトーショコラ風チョコ」。ココアクッキーにチョコ生地をかけた、ガトーショコラ風のお菓子となっています。
ミルク感の強いチョコで、甘みも豊か。ビター感やコクは控えめでカジュアルな印象です。しっとり感を前面に出してサクサクを抑えたチョコスナックになっており、あくまでも「ガトーショコラ風」なのですが、ちょい食べに適した手軽さではナイス。
しっとり食感ガトーショコラ風チョコ
138円(税込)
https://www.family.co.jp/goods
【セブン-イレブン】手軽さとおいしさが両立

セブン-イレブンでは1商品しか見つけられなかったのですが、あらためて抜群の完成度に驚かされました。ご存知の方も多いであろう有名商品「濃厚ガトーショコラ」です。
それは、手軽さとおいしさの両立。しっとりとした生チョコ感のある本格ガトーショコラでありながら、常温商品となっていて、賞味期限も1カ月以上と比較的長め。親切なことに小さいプラフォークが付いているのですが、これはエコとコストカットの観点から賛否両論あるかもしれません。
見た目は素朴で甘さはやや強めですが、濃厚ボディのわかりやすいおいしさはお見事。王道のセブン-イレブンらしい傑作といえるでしょう。なお、店舗によっては冷蔵の「ほろほろ食感ガトーショコラ」(税込421円)なども販売されています。
濃厚ガトーショコラ
321円(税込)
https://7premium.jp/product
※一部店舗では取扱いされておりません
【ブラックサンダー】“らしさ”が光る大人フレンドリーな味

ラストは、コンビニでも定番のナショナルブランド、有楽製菓の「ブラックサンダー」から。リニューアルして12月からコンビニ先行販売(現在はスーパーマーケット、ドラッグストアでも販売)されている、冬季限定の「ブラックサンダーしっとり深みガトーショコラ」を紹介します。
随所に素材へのこだわりが詰まっており、エクアドル産カカオ豆を採用したクーベルチュールチョコレート、北海道産生クリーム、高級ブランデー「コニャックV.S.O.P」などを使用。確かにエレガントな香りとリッチなコクがあり、通常のブラックサンダーよりも大人な仕上がりです。
それでいて、ほどよいサクサク感があるのはファンにとってうれしいポイント。ブラックサンダーらしいガトーショコラでした。
ブラックサンダーしっとり深みガトーショコラ
62円(税込)
https://blackthunder.jp/item/1-120/
バレンタイン商戦が本格化するなか、本記事で紹介した手ごろでおいしいガトーショコラにも注目いただきたいところ。義理チョコにもオススメなので、ぜひご活用ください!
※各コンビニで購入。商品名、価格、仕様、品揃え等は変更される場合があります。
[All Photos by Hideaki Nakayama]

中山秀明
Hideaki Nakayama/ライター/編集/フードアナリスト
食の分野に詳しいライター兼フードアナリスト。雑誌とウェブメディアを中心に編集と撮影を伴う取材執筆を行うほか、TV番組や大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活動中。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報