CATEGORY

山口彩

POSTED BY 統括編集長/フードアナリスト 山口彩 掲載日: APR 6TH, 2022.

【アイス研究家に聞く!】アイス史に残る革命的な「名作アイス」5選とその秘密

TBS系『マツコの知らない世界』 にも出演したアイス研究家・シズリーナ荒井さんに、アイス史に残る名作アイス5選を教えてもらいました! 誰もが知るあの名作も、そのすごさの秘密を聞けば、今すぐコンビニに買いに行きたくなっちゃうかも!? おいしさ殿堂入りのコンビニアイスと、おすすめアイス用スプーンも紹介します!

>>>【サーティワン】フレーバー総選挙開幕!あなたは何党?

愛され続けるクランチ〜竹下製菓「ブラックモンブラン」〜

九州中心に販売されている「ブラックモンブラン」。そのネーミングに「なぜ?」と疑問を持つ人もいるのでは? 実は、竹下製菓の竹下小太郎前会長がアルプス山脈の最高峰「モンブラン」を目の前に眺めたときの、「この真っ白い山にチョコレートをかけて食べたらさぞ美味しいだろう」との思いをアイスクリームの名称に取り入れたのだそうです。

ブラックモンブランが登場した当時、アイスといえば着色料で色を付けた水に甘みをつけただけの駄菓子っぽいものがほとんどだったそう。その中でブラックモンブランの高級感は子どもたちにとって、革命的だったと言えるのではないでしょうか。

シズリーナ荒井:ブラックモンブランって、数年前からめっちゃクランチが増量されているんです。増量という言葉では賄えないくらいの増量。このピーナッツクランチのザクザクした食感がいい

類似商品もありますが、時間が経つとザクザクしなくなる。でもブラックモンブランは、時間が経ってもそのザクザクパリパリした食感がずっと失われないんですよ。

竹下製菓 ブラックモンブラン 119円(税込)
https://takeshita-seika.jp/pages/6/detail=1/b_id=42/r_id=59/#block42-59

日本一売れているアイス〜森永製菓「チョコモナカジャンボ」〜

おうちで焼きモナカジャンボ」提案がSNSで話題のチョコモナカジャンボ。1972年、チョコモナカとして登場したのが始まりです。

シズリーナ荒井:今年50周年のチョコモナカジャンボは、日本一売れているアイスなんです。瞬きするごとに1個売れているくらい。

ーそんなに! 日本ではモナカアイスが人気なんでしょうか?

シズリーナ荒井:日本人がモナカアイス好きなのではなく、チョコモナカジャンボがすごいんです。



一愛される理由は何なんでしょうか?

シズリーナ荒井:何と言っても、モナカのパリパリ感。バニラアイスの中に板チョコが入っていてこれがまたパリパリ。モナカのパリパリ感には本当にこだわっていて、アイスの水分がモナカに移行しないように、モナカの裏面はチョコスプレーでコーティングされています。

さらにお店に出荷された後も、森永製菓の社員さんがモナカのパリパリ度を覆面調査しています。在庫が多すぎるとその鮮度が落ちるため、作りだめをせずいつもできたてを出荷。2017年から日本気象協会と提携し気温や天気で出荷状況を調整して、製造して5日を目安に出荷することを目標にしているそうですよ。

ーそれはもう、日本一も納得です!

森永製菓 チョコモナカジャンボ 希望小売価格 140円(税抜)
「チョコモナカジャンボ」ブランドサイト https://www.morinaga.co.jp/ice/jumbo/

計算し尽くされたアイス〜森永乳業「ピノ」〜

昨年2021年10月で発売45周年を迎えた森永乳業のロングセラーブランド「ピノ」シリーズ。コロンと可愛らしいフォルムはひとくちサイズで食べやすく、バニラアイスとチョココーテイングが、口の中で絶妙なバランスで溶け合います。

シズリーナ荒井:ピノって実はすごく計算されていて、いろんな仕掛けがあるアイスなんですよ。例えば何気なくピノを食べていて、口周りが汚れたことってありますか?

ーない……と思います。

シズリーナ荒井:ですよね。ピノの形って、女性の口元が汚れないように計算されているんです。人が無理なく口を開けて食べられるサイズと形に設計されてます。これ、「ピノシェイプ」って言うんですよ。

ーピノシェイプ! 全く知らなかったです。



シズリーナ荒井:ではピノのピックに数字が書いてあるのは知っていますか? 1から72まであります。

ーピックに数字! それも全く知らなかったです!

たしかに「49」と番号が!

シズリーナ荒井:これ、ピノのブランドサイトにアクセスすると、ピノ占いができるんです。ニックネームと、性別と、ピノのピック番号を入力すると「今日のあなたの成分チェッカー」結果が出てきます。他にもトレイに四つ葉のクローバーが隠れていたり、通常とは形の違うピノが入っていることがあったり。遊び心がありますよね。

ーたしかに、ピノのアソートボックスを2つ使ってピノガチャを作れるシリーズもありましたよね。最近ではピノすごろくも記憶にあります。

シズリーナ荒井:味わいについても、元々練乳会社だったこともあり、アイスに「練乳」を配合することでコクを生み出し、口に入れた瞬間溶けるようチョコの口どけにもこだわっています。まさに、計算し尽くされたアイスと言えるでしょうね。

森永乳業「ピノ」希望小売価格 140円(税抜)
「ピノ」ブランドサイト  https://www.pinoice.com/

大容量大戦争を生き抜いたアイス〜明治「エッセル スーパーカップ 超バニラ」〜

1994年に誕生した明治の「エッセル スーパーカップ 超バニラ」。ひとくち食べれば止まらなくなる、プレミアムアイスのようなコクを味わいながらもキレのあるあと味、 それでいてなめらかな舌触りが特徴です。100円台のカップアイスの常識をぬりかえたロングセラー。

シズリーナ荒井:200mlのカップアイスって革命的だったんですよ。

ーそれまではもっと少なかったんですか?

シズリーナ荒井:そうですね。150mlで、落としぶたのパッケージが主流でした。「エッセル スーパーカップ 超バニラ」はかぶせタイプで、200mlの大容量であるにもかかわらず、お値段据え置き。だから大容量大戦争で生き残ったんです。

ー大容量大戦争なんてあったんですか?

シズリーナ荒井:あったんです、1990年代に。普通容量が増えればお値段も上がるじゃないですか。「エッセル スーパーカップ 超バニラ」以外はみんな値上げをしたんですよね。でも「エッセル スーパーカップ 超バニラ」はしなかった。だから生き残った。そして王として君臨しているんです。

明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ 希望小売価格 140円(税抜)
「エッセル スーパーカップ」ブランドサイト https://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/essel/essel/

飲むアイスで革命!〜ロッテ「クーリッシュ」〜

いつでも、どこでも、ワンハンドで飲めるアイス。微細氷入りの心地いい冷たさ、すっきりした味わい、何よりその斬新なパッケージが発売当時、話題になりました。

シズリーナ荒井:クーリッシュが登場したのは2003年なんですが、まさに革命でした。

ーアイス史革命ですか!?

シズリーナ荒井:はい。革命です。それまでアイスと言えば、バータイプ 、カップアイス、モナカアイス、ピノのようにピックで刺して食べるアイスという感じのラインナップだったんです。そこに現れたのが、「マイナス8度で飲むアイス クーリッシュ」 です。

何がすごいかって、アイスって食べるとのどが渇くじゃないですか。だからクーリッシュはアイスの中に微細氷を入れたんです。それにより、冷たくて味わい深く、のどごしもいいアイスが誕生しました。

ーなるほど、これでアイスのライバルである清涼飲料水にも対抗できちゃうわけですね!

シズリーナ荒井:そうなんです。その微細氷にも秘密があって、シーズンとフレーバーによって、微細氷の大きさが大・中・小と3タイプに分けられています。通年販売のバニラは中タイプの氷ですが、冷たさを存分に感じたい夏のシーズンフレーバーは大きな氷に、冬は冷たすぎると味わいを感じにくくなるので氷を小さくしているそうですよ。


ーそんなに食べる人のことを考えてくれていたとは……。

シズリーナ荒井:食べる人のことを考えてくれているってことでは、クーリッシュは手で持っても冷たくなりにくいよう、パッケージに断熱素材を使っているんです。名前は「クール」と「スタイリッシュ」の造語なんですが、スタイリッシュなアイスの革命と言えますね。

ロッテ クーリッシュ 希望小売価格 151円(税込)
「クーリッシュ」ブランドサイト https://www.lotte.co.jp/products/brand/coolish/

食べるべき殿堂入りコンビニアイスはこれだ!

ローソン「Uchi Cafe’ SWEETS 濃厚ショコラ&ミルクワッフルコーン」248円(税込)

シズリーナ荒井:コンビニアイスで一番感動したのは、今は終売してしまっているんですがローソンの「Uchi Cafe’ SWEETS 北海道濃厚ミルクバー」です。ミルクキャンディーの中に超濃厚なねっとり食感のミルクアイス。食べたら絶対はまります。

ー練乳が中に入っているんですか?

シズリーナ荒井:練乳よりももっと、アイスクリームグレードに寄せた感じ。超おいしい、殿堂入りアイスです。ローソンはUchi Cafe’ブランドができてから、ご褒美女子っていうターゲットに訴求するような商品を作っていて、ハーゲンダッツのような贅沢感がありますよね。

「Uchi Cafe’ SWEETS 濃厚ショコラ&ミルクワッフルコーン(税込248円)」もおすすめ。甘味料に氷砂糖を使っていて、甘みがしっかりあるのに後味スッキリ。だからこだわりの素材の風味がより満喫できるんです。おすすめの食べ方は、冷蔵庫で60分解凍すること。お店の搾りたてソフトクリームみたいな食感を楽しめますよ。

ー解凍するだけでおうちでお店みたいなソフトクリームが楽しめちゃうんですね!

シズリーナ荒井:もう1つ、セブン-イレブンの秋限定アイスでめちゃくちゃおいしいのが、「セブンプレミアム モンブランアイス(税込321円)」。これ、1日に10個食べられます。秋はセブン-イレブンで「モンブランアイス」の栗拾い! 絶対行って欲しいです。

ー今から秋が待ち遠しいです。

シズリーナ荒井:実はセブン-イレブンって、アイスストッカーの性能がめちゃくちゃいいんです。以前の社長が大のチョコモナカジャンボ好きで、あのモナカをしなしなにさせるアイスストッカーは入れ替えろ、と。

ーしなしな禁止令ですか!?

シズリーナ荒井:そう、だからセブン-イレブンのチョコモナカジャンボは、めちゃくちゃパリパリなんです。さらに、アイスストッカーには「これ以上はアイスを積み上げてはいけない」というロードラインがあるんですが、セブンさんはこれ、ちゃんと守ってるんですよね。

あと、アイスと呼んでいいかわかりませんが、ミニストップのフローズンヨーグルトアイス(税込140円)、あれもおいしいですよね。

おすすめのアイススプーンはこれだ!

シズリーナさん愛用のホーロースプーンと携帯マイアイススプーン

せっかくだから、一番アイスをおいしく食べられるアイススプーンが知りたい! ということでシズリーナさんに聞いてみましたよ〜。


シズリーナ荒井:アイススプーンは2000本くらい持っているんですが、ホーローのスプーンが一番。絶対これがおいしい。

ーなぜホーロースプーンがいいのでしょう?

シズリーナ荒井:アイスの味に集中できるんです。熱伝導率の高いスプーンとか、銅や鉄、アルミのアイス用スプーンもありますが、どうしても金属の味が感じられて、アイスの風味が落ちちゃうんです。
その点、ホーローのスプーンなら、口の中でアイスと会話がちゃんとできる。

ーアイスと会話……さすがです。スプーンの大きさや形のおすすめはありますか?

シズリーナ荒井:いわゆる先がスクエアになっているアイスクリームスプーンの形がいいですね。大きさはピノシェイプくらい。
さらにアイスの味を満喫したいなら、鼻の穴の中を湿らすといいですよ。犬って鼻めっちゃ濡れてますよね。あれはどうしてかというと、匂いをキャッチするためなんです。常に湿らせていた方が嗅覚マックス、これって人間も一緒。人間の構造を知れば、素材の味と会話ができる。

愛され続けるアイスには理由がある

今回紹介したアイスは、みなさん一度は目にしたり食べたりしたことのあるものがほとんどだったのではないでしょうか。筆者もほぼすべて食べたことがあるものでした。がしかし! 今回撮影のため久々に食べて、それぞれその今のおいしさに驚いたのです。そう、愛され続けるアイスは、そのこだわりの秘密もさることながら、時代にあわせて進化していってるんです。

気になったあなたは、今すぐコンビニに走っちゃってください〜!

アイス研究家・シズリーナ荒井さん

アイス研究家・シズリーナ荒井 プロフィール
今までに5万2,000個ものアイスを食し、年間4,000種類以上のアイスクリームをテイスティングするという、アイスに人生を捧げアイスを愛してやまない日本最強のアイスマニア。
SNSで話題となったアイスのアレンジレシピや企業同士の商品コラボを手がけるなど、食べ方をデザインする”イートデザイナー”としても活躍中。テレビ放送で拝見するアイスについて熱く語る様子からは、アイスへの愛が溢れている。

>>>【ハーゲンダッツ実食速報】ナポレオンパイとレーズンバターサンド本日発売!

>>>【実食速報!】完売必至の新作「かじるあまおう苺バターアイス」で罪深い苺バタートースト!

>>>【シャトレーゼ】ALL108円!思わず大人買いしたくなるスイーツ8選

山口彩

aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト

インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!フレッシュ」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

スイーツ/パンの記事