2020年11月に開業1周年を迎えた「渋谷スクランブルスクエア」。個性豊かな200以上のショップ&レストランがそろう、話題のスポットです。今回は、渋谷スクランブルスクエアでしか買えない、限定の映えスイーツ「治一郎」の渋谷バターケーキを実食ルポ。一目惚れしてしまいそうな美しさで、手土産にもギフトにもおすすめですよ。

「治一郎」の渋谷バターケーキとは?

治一郎といえば、飲み物がなくてもおいしく食べられるほどしっとりしたバウムクーヘンで有名ですよね。「治一郎のバウムクーヘン」が誕生したのは2002年。100回を超える試作を経てようやくできあがった、こだわりのバウムクーヘンなのです。
>>>治一郎六本木ヒルズ店オープン!限定ギフトボックスを実食ルポ

渋谷バターケーキは、その「治一郎のバウムクーヘン」と同じ素材で焼き上げた生地が使われています。層のように挟まれているのは、イタリア産ピスタチオペーストを加えたコクのあるバタークリームとラズベリーのコンフィチュール。

デコレーションもピスタチオ風味のバタークリームです。絶妙な和と洋の融合、モダンでありながら、和の庭のような風情もあり・・・味わいへの想像が高まりますね。
実食!「治一郎」の渋谷バターケーキ

カットするのがなんとも躊躇われる美しさですが、いただいてみましょう。細長く4等分にするか、真四角に4等分するか迷ったのですが、今回はキューブ型のケーキにならって真四角にしてみます。

なんとかきれいにカットできたかな?さて、断面はどうなっているでしょうか。

1/4カットも美しい・・・。小さくなった分、慎ましささえ感じるたたずまいです。これは、手土産にいただいたらテンションが上がりそうですね!
あたたかい紅茶を用意してみました。飲み物がいらないほどしっとりの「治一郎のバウムクーヘン」と同じ素材を使って焼き上げているとはいえ、やっぱりおやつタイムにおいしいお茶は欠かせませんよね。

バターケーキ生地は、想像以上にふんわり、軽い食感です。洋酒も使っているそうですが、そこまで主張しません。バターケーキというと、重厚でクラシカルな味わいを想像しますが、「治一郎」の渋谷バターケーキにはそういう重さがありません。

バタークリームはほどよく生地にまろやかさとピスタチオの上品な風味を添えてくれます。そこにラズベリーコンフィチュールが、甘酸っぱさをプラス。バタークリームがデコレーション含め3層で、コンフィチュールが1層というバランスも、計算しつくされたバランスなのだと感じました。
サイズも価格も手頃。知っていると自慢できるかも

治一郎の渋谷バターケーキは、渋谷スクランブルスクエアでしか買えない、限定スイーツ。まさに、今の時代にふさわしい、洗練されてモダンなバターケーキです。
プレーンはもちろん、季節フレーバーも大人気の「治一郎のバウムクーヘン」ですが、渋谷バターケーキはまだ知らない人や食べたことがない人が多いはず。
手土産にしたらきっと、喜ばれますよ。
エキュートエディション渋谷店限定
渋谷バターケーキ -Pistachio-
横幅約10cm / 奥行き約10cm / 高さ約6cm
1,296円(税抜価格1,200円)
各日15点限定
賞味期限 筆者が購入したときは、購入日から4日間でした
https://jiichiro.com/products/100/
治一郎 エキュートエディション渋谷店
〒150-6101 東京都渋谷区渋谷2丁目24番地12号 渋谷スクランブルスクエア1F
渋谷駅直結
03-3409-2160
10:00~21:00
※定休日・営業時間変更は、エキュートエディション渋谷に準ずる
https://jiichiro.com
[All Photos by Aya Yamaguchi]
>>>治一郎六本木ヒルズ店オープン!限定ギフトボックスを実食ルポ
>>>【渋谷スクランブルスクエア】ここぞ!というときの手土産に。堀内果実園の絶品生ケーキ
>>>2020年で一番お取り寄せされたグルメ・スイーツは?「婦人画報のお取り寄せ」年間人気ランキングTOP5!
関連するタグ

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 4TH, 2025. BY moi
グルメ
3つの人気フレーバーを一度に楽しめる♪遊び心たっぷりなキャンディ『トリプルパワースライダーズ』が登場
-
OCT 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】渋皮つき栗のほっくり感♪新作『まろん味』一足早く実食したよ
-
OCT 2ND, 2025. BY moi
グルメ
カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売
-
OCT 1ST, 2025. BY moi
グルメ
まろやかチョコ&ほろっと食感のクッキー♪「ひとくちホワイトロリータ」10月7日先行発売
-
SEP 29TH, 2025. BY moi
グルメ
ハロウィン限定クロワッサンラスクが可愛すぎる♡|CAFE OHZAN<カフェオウザン>
-
SEP 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美新作】温めればフォンダンショコラ風に!「ゴディバ監修ショコラ「生」食パン“ミックスフルーツ”」新発売だよ♪
-
SEP 27TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 エッセル スーパーカップ】食べるラー油・花椒・コーン!?意外なカスタマイズ試してみた!
-
SEP 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
個性派すぎる新食感!新作グミ3種食べ比べてみた|ピックミー・とろみ~グミ・カンデミーナグミジャリシャリ
-
SEP 25TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > レシピ/献立
【旬を迎えた「ぶどう」スイーツレシピ3選】ケーキ・ようかん・パンプディングも♪