いよいよ今週、関東甲信や北陸でも梅雨入りが予想され、全国的に梅雨が本格化してきました。何かとストレスを感じるこの時期に、お悩み解消してくれるアイテムをダイソーでリサーチ!今回は、すぐに実用できるアイテム“5つ”を使用感とともにルポしていきます。

昨年から引き続きSNSでバズり中!「マグネットタイプ傘たて」
毎日使う傘をサッと置いておける優れもの!

昨年もSNSでバズり、完売続きとなっている店舗もあるという「マグネットタイプ傘たて」をゲットしてきました!
梱包を解くと、2つの部品になっています。後ろにはしっかりとマグネットが貼ってあり、とても強力!

傘2本入れてみましたが落ちる気配はゼロです。最大4本入れることができます。

サッと外出時に取り出せて、傘の持ち出しを忘れて家に戻ることもなさそうですね。
濡れている傘をそのままいれても受け皿があるので水が床に垂れることもなく、玄関が綺麗に清潔に保てるのもポイント高い!子どもの小さい傘や折り畳み傘など、サイズに合わせて位置を変更できるのもとても便利ですよね。
商品名 :傘立て(4本、マグネットタイプ)
価格 :220円(税込)
サイズ :上=19.8x6.3x3cm、下=19.8x6.3x6cm
耐荷重量:約2.5kg
種類 :白、黒
https://jp.daisonet.com/products/4550480020297?_pos=24&_sid=cba015e0d&_ss=r
傘の取り間違い防止にも!「シリコン傘キャップ」は、一石三鳥の超優秀アイテムだった!

こちらは、傘の持ち手や先端につけるシリコン製のキャップです!
コンビニや飲食店などの傘立てにビニール傘を置いておくと、どれも同じ見た目で、自分の傘がわからず取り違えてしまう経験ってありますよね。
こちらの「傘キャップ」という商品は、自分の傘の柄の先端につけるだけで、間違い防止マーカーとして活躍してくれるんです。

ビニール傘の柄の部分にすっぽりハマってくれました!
これなら自分の傘が一目でわかりますよね!
また、シリコン製なので、滑り止め防止効果もあるんです。
カフェに傘を持ち運んだとき、テーブルに立てかけても滑って落ちてしまい、プチストレスを感じることはありませんか?
実際に高めのテーブルにかけても、傘が全く動かずしっかりとキープしてくれました。

先端にもつけることができ、さらに滑り止めしてくれます。

一石二鳥ならぬ一石三鳥ですね!
商品名 :シリコン傘キャップ2P
価格 :110円(税込)
サイズ :2.2cm×2.2cm×2.3cm
耐荷重量:約2.5kg
種類 :ホワイトブラック、イエローブルー、グリーングレー
https://jp.daisonet.com/products/4965534108812?_pos=1&_sid=0859f339d&_ss=r
梅雨時期の出社や雨の日ディズニーにもおすすめ!雨から足元を守ってくれる「レインシューズカバー」

毎日雨ばかりの梅雨。
足元が汚れないようにレインシューズを履いていけばいいものの、蒸れたり歩きにくいなどといったお悩みでレインシューズが苦手な方、意外と多いですよね。
ということでご紹介したいのは、シリコン製で何度でも使えるシューズカバー!
23~27㎝の靴に対応しているそうで、スリムな靴から大きめの靴までこれ一つで完結してくれるんです。

しっかりと足底にすべり止めがついていて、安心。
シリコン製ですが、しっかりとした素材でびよーんと伸びすぎてしまうこともなさそう。

実際に23㎝のスニーカーで履いてみたところ、27㎝までの余裕は感じられないほど割とぴったりな印象を受けました。

横から見てもとてもシンプル!遠目だとレインシューズにも見えますね。
通勤や通学にはもちろん雨の日ディズニーにも最適です!雨上がりの泥はね対策としてもよさそう!
商品名 :急な雨から靴を守るシューズカバー
価格 :330円(税込)
サイズ :M(23㎝~27㎝)
100円でこれはすごい!しっかりと撥水してくれる「フッ素防水スプレー」

雨から守るといえば、防水スプレーですよね。
ダイソーにも小さめで持ち運びしやすそうなスプレーを見つけました!
こちらは、フッ素系のタイプ。傘やレインコートはもちろん、服やスニーカー、バッグなどにも利用することができます。
こういった結果が重要な100円商品は、効果は微妙なのではないかと思われがちですが、実際に使ってみてびっくり!

さっと全体的にスプレーして乾かすだけで、この撥水効果!
すごすぎる…..。
ちなみにスプレーした後、フェイクレザーのブーツでは、10秒ほどですぐに乾いてくれました。
商品名 :フッ素防水スプレー70ml
価格 :110円(税込)
サイズ :4.4cm × 4.4cm × 12.8cm
内容量 :70ml
材質 :石油系溶剤、フッ素樹脂
https://jp.daisonet.com/products/4964549032983
コスパ◎繰り返し使える、くつ専用の除湿剤!

最後は、カビの原因にもなってしまう湿気を取り除いてくれるアイテム!
“くつ専用“の除湿剤を発見しました。
中身は、かわいいドット柄。
靴用除湿剤は無香料が多いですが、レモンの香り付きということで、洗剤のような良い香りがします。

ずっしりと重みがあるので、深さのあるブーツなどにも入れやすそう!

シリカゲルタイプの除湿剤は、靴が特に濡れたと感じた時に活用するのがおすすめだそう。実際に雨で濡れてしまった靴の中にいれてみるとそのまま置いてある靴よりしっかりと乾いていました。
一度使用した後、半日以上、天日干しにすると繰り返し使えるので、コスパも最高ですね!
商品名 :靴用除湿剤 レモンの香り 1足分2個入
価格 :110円(税込)
サイズ :3×15×7cm
内容量 :2個
材質 :シリカゲル ゼオライト 香料
https://jp.daisonet.com/products/4979909874547?_pos=5&_sid=38a3177a2&_ss=r
ダイソーで買える梅雨対策アイテムで、この梅雨を乗り切りましょう!
※使用効果は個人の感想になります。すべての方が同じ効果を得られるわけではないむね、ご了承ください。
※最新情報や詳細情報は公式サイトなどでご確認ください。

R
R/ライター
都内在住の20代女性。トレンドに敏感でSNSで気になるものはすぐに見て試したい派です! 韓国カルチャーや海外に関するモノコトが好き。最近白ワインにハマり中。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較