あくまでも主役はお料理で、そこに花を添えるお皿などの食器。スプーンやお箸などのカトラリー。そして、そのカトラリーの1つであるお箸を支えるのが、箸置き。箸置きは決して主役ではないけれど、日に何度も目にして使うものだから、やっぱりお気に入りがいい。そう思っていたら、こんなに可愛い子たちを見つけてしまったのです。

猫や犬、鶏に金魚。日本をしっかり感じられて、可愛くて幸せ。京東都の刺繍ワッペンをもとに 瀬戸の陶磁器メーカー「中外陶園(ちゅうがいとうえん)」 の技術によって立体化した箸置きです!
京都の刺繍工房のブランド「京東都」

今回ご紹介する箸置きを制作するのは、京都の刺繍工房が、新しい文化継承のかたち・刺繍の可能性を考えるというコンセプトで立ち上げた刺繍ブランド「京東都(きょうとうと)」。
「京東都」とは、ニッポンの伝統=「京都」とニッポンの今 =「東京」を掛け合わせたブランドネームなのだそうです。
そんな 「京東都」 の箸置きは可愛いを通り越して、愛おしいものばかりなのです!
猫・犬・鶏・金魚の箸置き
瀬戸で焼き物が始まったのが約1000年前。陶磁器製の人形づくりがはじまったのは、明治時代後半。それから100年…… 京東都の刺繍ワッペンをもとに 瀬戸の陶磁器メーカー「中外陶園」 の技術によって立体化。そして、できあがったのが、猫や犬、鶏に金魚と生き物をモチーフにした箸置きです。
猫
背を低くして前方をじっとみすえた「とら」、尻尾をあげて獲物を狙う「みけ」、にっこりほほえんだ「たま」の3種類です。



よく見る猫の姿が箸置きに。
それぞれの表情も味があります。
犬
飛び跳ねて遊ぶ子犬の「ころ」、後ろ足で顎の下をかこうとしている子犬「ぽち」、リラックスして座っている犬「はち」の3種類です。



ほんわかとした表情の犬たちが可愛いですね。
どの姿にも癒されます!
鶏
日本の愛鶏家によって多種多様な羽色が作り出された、小型愛玩鶏の花形「碁石」。

江戸時代ベトナムにあった国チャムパから渡来。小型で短脚なのが特徴の「チャボ」。

日本に渡来した最初の鶏。原始の姿を留める貴重な存在。羽色は赤笹の「地鶏」。

江戸時代、唐より渡来。緑黒色の羽根色と黒い脚を持つ。長鳴鶏のひとつ「唐丸」。

背丈があり風格のある大型鶏。鳴き声(謡)が美しい、長鳴鶏羽色は五色の「声良」。

以上、5種類。
体の模様やその姿もそれぞれが個性的。
羽の色も美しい箸置きです。
金魚
転写と手描きを両用した絵付け。ちょっとずつ違う表情がかわいらしい「花房」。

金魚和片(ワッペン)が立体になった「琉金」。

箸置きではもったいない。飾りたくなってしまうクオリティの「土佐錦」。

細部に宿る美。鱗の表現にも注目したい「パンダ蝶尾」。

瀬戸の土の柔らかさを生かし、繊細な部分までこだわった「蝶尾」の5種類。

さまざまな形、色、模様の金魚たちが美しい。
丸っこい姿がユーモラスにも見える箸置きです。
現在、売り切れ中のものもありますが、気になるもの、欲しいものがあれば、「再入荷のお知らせ」ボタンを押して、お知らせを待ちましょう!
さて、お気に入りの子は見つかりましたか?
刺繍屋さんが作る箸置きは、「和」を感じさせ、繊細で美しく、どこかユーモラスで可愛らしい。
見ているだけでとっても癒されます。
食事の度に、この子たちに会えるなんて、こんな幸せなことはないのではないでしょうか。
今日はどの子にお願いしようかな。
そんな素敵な悩みが生まれそうです。
今回、ご紹介したのは箸置きですが、「京東都」には和モダンでユニークなアイテムがたくさんありますので、ぜひ、覗いてみてください!
商品名:京東都 箸置き
価格 (税込):1,980円~2,420円
URL>>> https://www.kyototo.jp/SHOP/147509/147547/list.html
画像提供:京東都(株式会社ドゥオモ)
取材協力:京東都(株式会社ドゥオモ)
>>>AKOMEYA TOKYO 雑貨も食品もネコだらけの「猫大祭」開催するよ~
>>>【人気お取り寄せグルメ】福よ、来い。ほっこり可愛い猫の「たらふくもなか」
>>>LUSHのお店でコアラソープを買うとオーストラリアの動物達を支援できるよ
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
MAR 27TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【3月29日から先行販売】フランス発ホーロー鍋「ストウブ」に新色「ユーカリ」が仲間入り
2人が評価 -
MAR 26TH, 2023. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【売切続出】キャンドゥでGET!「ベルサイユのばら」コラボグッズ購入ルポ
5人が評価 -
MAR 26TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
イタリアンのシェフが歯磨き粉を開発!複数のハーブが配合された爽やかなシチリアオレンジ味
3人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY mari.M
雑貨 > 生活雑貨
両面テープで簡単!「手作りサプライズボックス」の作り方
4人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【1年ぶり復活】無印良品週間・3月27日まで|ネット&店舗で全品10%オフ
3人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY yukari
雑貨 > 生活雑貨
【ニトリ】超優秀と話題の「LEDミラー」を徹底レビュー
6人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY mari.M
雑貨 > 生活雑貨
【ニチバン社員が選ぶ】新生活に役立つおすすめ文具・雑貨ランキングTOP5
1人が評価 -
MAR 8TH, 2023. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【セリア】SNSで話題の「ペンホルダーストラップ」気になる実力は?
12人が評価 -
MAR 3RD, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【イケア従業員130名が選ぶ】1人暮らしにおすすめの「収納家具&雑貨」ランキングTOP5
11人が評価 -
MAR 2ND, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【Amazon新生活セール3月6日まで】狙うべき商品10選はコレ!
2人が評価