現在キャンドゥで100円以上のアイテムが続々入荷中の中、ついにホワイトカラーの「バルブ付きフードコンテナ」が登場!なんとこちら、バルブ付きで蓋付きのまま“電子レンジ使用可”。さらにパッケージをよく見ると“食洗機可”の表記まで!これは家事の即戦力になること間違いなしでは?そこで今回は、キャンドゥで注目度No.1の「バルブ付きフードコンテナ」の魅力をご紹介いたします。

最近のキャンドゥはお値段が100円以上のアイテムも続々と入荷中。そこで今回は、お値段が100円以上のアイテムの中でも大注目の「バルブ付きフードコンテナ」をご紹介。こちらのアイテムの魅力はいろいろありますが特に凄いところは、バルブ付きで“電子レンジ可”なのに、“食洗機も可”なこと!これは家事の即戦力になること間違いなしかも?
「バルブ付きフードコンテナ」は2展開!

キャンドゥで発見できた「バルブ付きフードコンテナ」は、正方形と長方形の2種。正方形は、お値段が税込み330円でサイズは約12×5.5×10 (cm)で440ml。長方形は税込み440円で、サイズは約12×6×20(cm)のたっぷり入る920mlになります。
積み重ねてスッキリ収納可能

収納で必須の積み重ね収納。「バルブ付きフードコンテナ」も、同じ形同士はもちろんですが、正方形の440mlと長方形の920mlの組み合わせも可能です。

シンプルな形だから、重ねてもスッと空間に馴染むのが嬉しい!
安心の日本製
そして実はこちらの「バルブ付きフードコンテナ」は、便利な家事グッズで有名な小久保工業所から発売しているもの。しかも、キャンドゥでは他ショップよりも、お安い値段で絶賛発売中。プチプラで日本製の「バルブ付きフードコンテナ」が手に入るだけでも助かるのに、お財布にも優しいんですよ。
電子レンジは蓋をしたままでOK

「バルブ付きフードコンテナ」の蓋に付いているバルブは、回転式のバルブ。クルッと回転させて“蒸気穴が空いた状態”で使用すれば、蓋付きのまま電子レンジ使用可能!使えば、とっても便利だと実感するはずです。
便利なバルブですが注意点もあります。バルブは絶対に塞いだまま使用しないでください。蓋が飛んだり、火傷をする可能性があるそうです。くれぐれも気をつけてくださいね。
本体だけでなく蓋も食洗機OK

プチプラだと本体は食洗機可でも、蓋までできない…なんてアイテムが多いよう。しかし、こちらの「バルブ付きフードコンテナ」は、本体だけでなく蓋まで可能なんですって。

これなら使用後は、食洗機に入れるだけで家事終了ですよ。
食材の色映えは最高で持ち運び、収納ラクちん

手前はピーマン、左横はトマト、右横には玉ねぎを収納。野菜の色が映えるから、キッチンがパッと明るい印象に。サラダなどを収納して、そのまま食卓にサッと出すこともできそうですよ。

そして蓋を外したままでも積み重ね可能。料理中の収納や食材の持ち運びも、これならラクラクです。

蓋は透け感のある仕様が魅力。中身が見えるから、いちいち蓋を開けて食材を確認する必要はなし。これも便利なポイントです。
「バルブ付きフードコンテナ」が便利すぎてリピ決定
手間が多いと楽しくない家事。とくに毎日のように使うキッチンアイテムは、ちょっとでも良いものを選びたいはずです。プチプラなら、キャンドゥの「バルブ付きフードコンテナ」がおすすめ!素敵な収納と家事時短叶えてくれますよ。ぜひ、楽しい家事生活を送ってくださいね。
商品名:バルブ付きフードコンテナ 440ml
価格(税込): :330円
個数/容量:1個
商品名:バルブ付きフードコンテナ 920ml
価格(税込): :440円
個数/容量:1個
https://www.cando-web.co.jp
[All Photos by kuma moriya]
>>>【100均まとめ】可愛くて便利!100均で買えるおすすめ商品20選〜ダイソー・セリア・キャンドゥ〜
>>>【ランキング】みんなが使っている夏用マスクはどんなマスク?100人に聞いた夏用マスクはこれ!
>>>8月5日オープン!東京駅の新しい手土産が集結する「東京ギフトパレット」現地ルポ〜おすすめ限定土産はこれだよ〜

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較