今は色々なお店から、スマホを便利に楽しく使えるガジェットが絶賛発売中。そんなアイテムの中でも、欠かせないのがスマホスタンドではないでしょうか?そこで今回は、プチプラアイテムがよりどりみどりのダイソーで発見した大人気アイテムをご紹介。なんでも角度が自由自在で、フレキシブルに動くアームで便利と話題です。

>>>【ダイソー】シンプルだけど技あり!おすすめスマホスタンド3選
今回ご紹介するのは、パッケージも素敵で200円とは思えないダイソーの「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」になります。

カラー展開はホワイトとブラックの2色展開で、選ぶ方法はパッケージの横からカラーを確認。筆者はブラックを購入しましたよ。
それでは開封から、アイテムの使い方と使用した感想、デメリットまでくわしくご紹介!
ダイソー「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」を開封!

ダイソーの「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」は、パッケージは箱、包装材はビニール袋だけの簡易包装。

ビニール袋からアイテムたちを開封。中には「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」と、「スマホクリップ」の2個が入っていました。
「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」をくわしくチェック

こちらは台座を挟み込むためのスタンドクリップ。強力なクリップで開くのに結構、力を使いました。挟める台座の幅は1〜3㎝までOKだそうです。

そして、こちらは大人気の秘訣のフレキシブルに動くアーム部分。最初はくるくると丸めて入っていました。

フレキシブルに動くアーム部分を伸ばしてみました!アーム部分は最大62㎝伸びて、強度も抜群!伸ばすのに結構、力を使い、スマホの固定には期待できそうです。

「スタンドクリップ」の反対側は、玉型。こちらを「スマホクリップ」に差し込んで使用するようです。
「スマホクリップ」をくわしくチェック

こちらが「スマホクリップ」になります。スマホクリップの裏側には赤いクッション付き。説明書によると、幅10㎝までのスマホが挟み込めるそうです。

こちらはクリップの下部。下部は「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」の玉型の先端を入れられるようになっていました。
「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」 の組み立て方

「スマホクリップ」のヘッド部分のリングをくるくると左回しで外し、「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」の玉型の先端を差し込みます。

「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」の玉型の先端を差し込んだら、ヘッド部のリングを右回しでくるくるとはめます。

こちらの写真のように、はめられたら完成です。
気になる使い勝手や威力を検証!
アーム部分は使うことで曲げやすくなる!

アーム部分は強度があり、形を変えることに結構な力が必要でしたが、数回いじることでスムーズに形を変えることが可能に。使うことで馴染んでくるようです。
「スマホクリップ」は360度回転可

「フレキシブルに動くアーム付きスタンドクリップ」の玉型の先端のお陰で、360度の角度調整が可能。

横や縦だけでなく、斜めにスマホを収納…もOKです。
スマホを設置してからのアームは崩れる?

スマホを収納するとアーム部分が崩れてくる…なんて噂もあるこちらのアイテム。筆者も158.2×77.9×7.3mmで重さ188gの「iPhone7Plus」を「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」に設置して検証。30分以上放置してみました。

こちらが30分後。アーム部分の形が崩れている様子はなし。スマホの重さやサイズにもよるかもしれませんが、これはよい結果でうれしいですね。
念のため「Xperia」でも検証!

念のため「 iPhone7Plus 」以外でも確認。約153×約72×約11.1mmで重さ198gの「Xperia XZ2 SOV37」も収納してみました。こちらも数分、収納して放置しましたが、アームの形が崩れてくることは確認できませんでした。この結果により、筆者としてはスマホを収納するとアーム部分が崩れてくる…という問題は、あまり気にしなくてもよいのかもしれないと感じました!
デメリットは “完全固定ではない ”こと
こちらのアイテムはスマホを操作するときに、ゆらゆら揺れたりはします。完全固定ではないので、くれぐれも安定した場所で使うことをおすすめいたします。
さすがダイソー!検証結果に大満足
フレキシブルに動くアーム型のスタンドは以前までは、結構なお値段がしていましたが、今ならダイソーで200円!SNSが広がる中、くつろぎタイムだけでなく幅広いシチュエーションで大活躍間違いなしです。ぜひ、スマホスタンドの購入を検討している方は、ダイソーの「スマホスタンド(フレキシブルアーム)」を検討してみてくださいね。
商品名 :スマホスタンド(フレキシブルアーム)
価格(税抜):200円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ39選も】2021最新版
>>>【3COINS<スリーコインズ>ランキング】マニアが買ってよかった商品&定番アイテムTOP10〜通販・編集部おすすめも〜【2021最新版】
>>>無印良品で買ってよかった商品ランキング【編集部おすすめアイテム13選も】

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較