大人になってから、生まれて初めての習いごとを始めてみる。なんだかワクワクしますよね。憧れてはいたけれど、踏み出せなかった一歩を、今踏み出してみるのもいいかも。今回は、生まれて初めてヴァイオリンに挑戦してみた、イエモネのナマケモノ編集長の奮闘記を連載でお届けします。第3回は、YouTubeでの独学レッスンを体験ルポ。

Youtubeで独学レッスン
前回オンラインレッスンで楽器の取り扱い方法を教えてもらい、ようやく音を出すことができるようになったものの、ドレミの位置もわからないため対面レッスンを予約。
ここにきて妙にやる気が出てきてしまい、対面レッスンが待ちきれない。
そうだ!対面レッスンの前にYouTubeで独学で1曲くらい弾けるようになるかも〜なんて思って早速動画検索してみたのです。

「バイオリン」「初心者」などのワードでYouTubeを検索すると、山のように動画がヒットしてきました。
フレンドリーでギャグなど挟みながら教えてくれる人、真面目にわかりやすく教えてくれる人、見目麗しい人、パフォーマンスが面白い人などいろいろな人がいます。自分がこの人!と思った人を見つけるといいと思う。

今回は、仕事などしながらBGVがわりにいろんな人の動画を流し、音が好きだったり、わかりやすそうだったりする人に当たりをつけてその後改めてじっくりヴァイオリンを手に見直す、という感じで動画を絞り込んでいきました。
動画独学レッスンのいいところ

動画のいいところは、無料であること、自分好みの先生を選べること、お手本となる演奏を遠慮なく繰り返し聴けることなどでしょうか。
いろんなお手本を視聴することで、ヴァイオリンを演奏するイメージが持てて、「ジブリの曲が弾けるようになりたい!」とか、明確な目標ができるのがいいなあと思いました。
動画独学レッスンのよくないところ
自分のペースに合わせてのレッスンではないので、スピードについていけないことが多い、自分の音や運指が合っているかジャッジしてもらえないなど。
例えば、ドレミの音階でどの弦を何指で押さえるかというのを動画で覚えるのは、正直難しかったです。早すぎる〜と思って一時停止すると、音も一時停止してしまうので自分の音と比べられない。ジレンマです。
ヴァイオリンはピアノやウクレレと違って、どの場所を指で抑えるかの目印がなく自分の耳で聴いて確かめなくちゃいけない。動画だとその判定を先生にしてもらえないから、本当に合っているかどうかわからなくて、不安になるんです。
結局ジブリの曲どころかドレミも弾けず、やっぱり対面レッスンが必要!と痛感したのでした。
>>>【大人のおけいこ】生まれて初めてヴァイオリン、ジブリが弾きたい奮闘記<1>レンタルしてみた
>>>【大人のおけいこ】生まれて初めてヴァイオリン、ジブリが弾きたい奮闘記<2>オンラインレッスンしてみた
>>>【大人のおけいこ】生まれて初めてヴァイオリン、ジブリが弾きたい奮闘記<4>対面レッスンしてみた
>>>【大人のおけいこ】生まれて初めてヴァイオリン、ジブリが弾きたい奮闘記<5>迷走してます
>>>【大人のおけいこ】生まれて初めてヴァイオリン、ジブリが弾きたい奮闘記<6>3カ月後の成果は?
[All Photos by イエモネ編集部]
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>【2020年版】Netflix<ネットフリックス >で楽しめるおすすめ韓国ドラマ18選〜最新作から歴代人気作まで〜|10月21日更新

ナマケモノ編集長
namakemono/
アマゾンの熱帯雨林から、大都会・東京のアスファルトジャングルへ。動きの遅さについては世界トップクラスの実力を持つ。1日の睡眠時間は10時間ほど。意外と泳ぎは得意。争いを避け、平和なスローライフを愛する。天敵はオウギワシ。
RECOMMENDおすすめ記事
趣味の記事
-
AUG 14TH, 2025. BY moi
ライフスタイル
2,200万部突破の大人気漫画『メイドインアビス』最新第14巻 発売!フィルムコンサート・ポップアップストアも開催予定
-
AUG 10TH, 2025. BY moi
ライフスタイル
18gの手のひらサイズ!平成レトロなミニカメラ「Recollo<レコロ>」は機能も充実♡
-
JUL 23RD, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 趣味
【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー
-
JUL 19TH, 2025. BY nono
雑貨 > ハンドメイド
【ギフトに最適】簡単に作れるオリジナルフォトブック「レイフラットシリーズ」が新登場!
-
JUL 16TH, 2025. BY 零
ライフスタイル > 趣味
“推し銭湯”が見つかるかも!?アプリ「銭湯行くよ」が新登場!銭湯検索&スタンプ機能で通う楽しさアップ
-
JUL 16TH, 2025. BY 零
ライフスタイル > 趣味
コード進行が自然にひらめく!話題の「Chordcat」で音楽制作がもっと身近に|初心者にもおすすめ
-
JUL 11TH, 2025. BY nono
ライフスタイル > 暇つぶし
【7月13日から全国放送】ドキュメントバラエティー『アナタの街の隠れたヒーロー 縁の下の贈り人』の見どころを紹介!
-
JUL 7TH, 2025. BY kurisencho
ライフスタイル > 趣味
【難易度5のジブリ「ペーパーシアター」作ってみた】今注目の大人の趣味!初心者でも簡単にできる?
-
JUL 3RD, 2025. BY Aoi
雑貨 > 生活雑貨
【韓国のMZ世代に大人気】今日の運勢がわかる「タグミー ラッキーキーリング」“占い機能”を試してみた!K-POPアイドル愛用♡国内の取り扱い店舗も紹介
-
JUN 20TH, 2025. BY nono
美容 > スキンケア
【小田切ヒロさんに聞いてみた】原宿5日間限定イベント『ENERGETIC MONSTER』の楽しみ方! ヒロ占い・厳選コスメ・限定グッズも