今年6月に登場したパナソニック家電と食のサブスクリプションサービス「foodable(フーダブル)」。12月17日からは「パン職人体験」「燻製体験」など新たな5つのコースが登場。さらにオリジナルレシピやテーブルウェアもセットとなるなど、なんともおうち時間が楽しくなりそうな内容です。その魅力に迫るべく、発表会を直撃取材してきました。

目次
>>>生食パンも低糖質パンも焼けます!パナソニック新商品「ホームベーカリー ビストロ」
foodableとは?

「foodable(フーダブル)」とはパナソニックが手がける、キッチン家電のレンタル+厳選食材が定期デリバリーされる月額制のサブスクリプションサービスです。2021年6月より食のSNS「EATPICK」で提供がスタート。銘柄米と最新炊飯器がセットになった「全国ご当地米食べくらべ体験」や、冷凍パンとオーブントースタービストロによる「本格ベイクアップ体験」など4コースが展開されてきました。
12月17日からは新たに5コースが加わり、計9コースから選択可能に。月額料金はいずれも3,980円。さらに、利用期間に応じて料金がお得になる「長期割引サービス」もスタート。今後もより長く楽しめるサービスを進化させるといいます。新たな5コースは以下の通りです。
(1)おうちで「初めてのパン職人体験」

「ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4」と4斤分の食パンミックスが毎月届くサービスです。初回にはパンを手早く冷ますケーキクーラーをプレゼント。パンミックスはブーランジェリーメゾンカイザーと日清製粉が共同開発したプレミアム食パンミックスなど、7種類から1つセレクト可能です。夜にセットすれば、パンの焼ける香ばしい香りで目覚めるという贅沢体験も叶いますよ。(最低利用期間:15カ月)
(2)おうちで「グランピング燻製体験」

アウトドアで人気の燻製を自宅で気軽に楽しめるコース。「スモーク&ロースター けむらん亭 NF-RT1000」と燻製チップ、燻製用高級食材がセットに。京都「ハム工房 古都」の無添加ソーセージ、横浜元町のナッツ専門店「cashew tree motomachi(カシューツリー モトマチ)」による世界各国の高級ナッツなど、こだわりの食材がデリバリーされます。初回に届くカッティングボードに盛り付ければグランピング気分も一層アップ!(最低利用期間:15カ月)
(3)おうちで「ミクソロジーBar体験」

コールドプレスジュースが手軽に作れる「低速ジューサー MJ-L600」と旬のフルーツが届くセットです。話題のミクソロジスト、南雲主于三氏によるオリジナルミクソロジーカクテルレシピ付き! さらにシェーカーなどカクテルツールもプレゼント。自宅でバー気分を味わいたい人にピッタリなコースですよ。(最低利用期間:18カ月)
(4)おうちで「世界のカフェめぐり体験」

豆をセットするだけで本格的なドリップコーヒーが楽しめる「沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57」と厳選コーヒー豆のコース。豆は産地や焙煎の異なる26種類から4種類選べます。さらに粗挽きor中細挽き、リッチorマイルドなど挽き方や淹れ方もセレクト可能。テレワーク中のリフレッシュタイムを贅沢に彩ってくれそうな内容です。(最低利用期間:12カ月)
(5)おうちで「平日夜もゆったりごはん体験」

シンプルなデザインで人気の「オーブンレンジ ビストロ NE-UBS5A」と、ヨシケイのビストロコラボ冷凍商品のコースです。6種類の冷凍商品の中から、毎月好みの3セットをデリバリー。専用メニューをスマホからレンジに送信し、ボタンを押すだけでプロの味ができあがり! セットのグリル皿を使えば料理のレパートリーも広がりますよ。(最低利用期間:24ヶ月)

発表会では「おうちでミクソロジーBar体験」で作るノンアルコールカクテルがお披露目されました。低速ジューサーで作ったいちごジュースをシェイカーに入れ、バジル、ココナッツウォーター、レモンジュース、シロップとともにシェイク。グラスに注ぎいちごをトッピングするだけで完成。いちごの甘みとバジルの爽快感が絶妙なハーモニーを奏で、どこかのお洒落バーでいただくような甘美な味わい。ホームパーティでも喜ばれそうな一品です。

こちらは「おうちでグランピング燻製体験」コースで作る燻製。チップの芳醇な香りをまとったソーセージは豚肉の旨味とコクが際立ちます。ナッツやレーズンもスモーキーな風味が漂い、お酒のアテにピッタリな味わい。身近な食材が燻製でここまで変化するとは!
現状のユーザーからは「家電を使いこなすことで普段なら思いつかない料理が作れる」「食材の新しい組み合わせを提案してくれるのが楽しい」といった声が寄せられているそう。おうち時間を充実させたいとき、料理のレパートリーを増やしたいときはぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
foodable(フーダブル)
https://www.eatpick.com/shop/foodable/
[All photos by Nao]
>>>10万円クラスのパナソニック最新炊飯器はどれくらいすごい?実際に食べ比べてみたよ〜
>>>【コストコオンライン人気商品ランキング】最低購入金額は? 送料は? コストコオンラインを実際にやってみた!

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
家電の記事
-
SEP 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【イケア<IKEA>マニアが選ぶ】おすすめ商品ランキング2023
-
SEP 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
ライフスタイル
【阪神優勝セールまとめ】2023年最新情報を随時更新
-
SEP 6TH, 2023. BY mari.M
インテリア > 家電
【おしゃれ家電】「±0」デザイン性&性能UP!コードレスクリーナー最新モデル登場
-
JUL 27TH, 2023. BY まる
インテリア > 家電
【パナソニック】ビストロシリーズに炊飯器が仲間入り!気になる機能は?
-
JUN 28TH, 2023. BY まる
インテリア > 家電
AnkerグループのNebulaに「Xit AirBox」シリーズが対応!大画面プロジェクターで臨場感あるテレビ体験を
-
JUN 20TH, 2023. BY R
インテリア > 家電
【SNSで話題の炊飯器】業界初!お米と水の自動計量・スマホ遠隔操作で、外から炊飯が叶う!|パナソニックから7月上旬より発売
-
JUN 18TH, 2023. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【ローソンのミルク缶がグッズに!?】「LAWSON OFFICIAL BOOK」3種が可愛すぎ〜!
-
JUN 10TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【2023年】最新ハンディファンおすすめ15選|ダイソー・フランフラン・無印も
-
MAY 19TH, 2023. BY とろ
インテリア > 家電
【リモートワークに最適】ビームマイク・スピーカー『LinkShell(リンクシェル)』って?
-
APR 30TH, 2023. BY yukari
インテリア > 家電
【パナソニック体験ルポ】健康な新生活のための新常識アイテムを紹介!