キッチン収納でお悩みの方は要チェック!タワー型のおしゃれなラック棚を利用した、キッチン収納術のアイデアとコツをご紹介します。水切りトレイは引き出しになっていていつでもスッキリ、ヌメヌメ知らず。食器もまな板も調味料も小物もたっぷり収納できます。一人暮らしの人もファミリーも、必見ですよ〜。

目次
タワー収納棚導入でキッチン広々!

今回ご紹介するのは、川口工器の「突っ張り水切りカゴ (カゴ2段+棚1段) 」です。今まで数々の水切りカゴを試し、水切りカゴジプシーとなりそうだった筆者を救ってくれた神的水切りカゴ&収納棚がこちら。
今回は、この「突っ張り水切りカゴ」の活用法をたっぷりとご紹介します。
対荷重は5kg。一人暮らしや賃貸でもOK

川口工器の「突っ張り水切りカゴ (カゴ2段+棚1段) 」は、わずかなスペースで設置OK、キッチンのデッドスペースを有効活用できます。突っ張り式だから一人暮らしの人や、賃貸物件に住んでいる人も安心。対荷重は5kg。我が家ではツインタワーにし、カゴ2段+棚1段をカスタマイズして使っています。
水切りカゴってすごく場所を取るので、そこを“浮かせる収納”にすることで、画期的にキッチンスペースにゆとりが出るんです。

突っ張り脚部は、約3cm×約11.2cmのスペースがあれば設置可能。ずれないよう、設置面はゴム製になっています。

突っ張り天井部は、約4cm×約12.5cmのスペースがあれば設置OK。天井を傷つけないよう、設置面が広くなっています。

引き出し式の水切りトレイは、さっと取り出せて水を廃棄できるので、ヌメヌメやカビとも無縁です。
まな板ホルダーとカトラリーケースは標準装備です

まな板ホルダーが標準装備なのもうれしいポイントの一つ。水切りトレイの下に、スッとしまえます。

浮かせる収納なので、もちろんまな板も収納しながら水切りできますよ。

カトラリーケースも付いています。なかなか乾かない木のカトラリーも、ここでしっかり乾燥。我が家では、頻繁に使用する菜箸や木べら、おたまなどもここが定位置になっています。
食器はもちろん、調味料も小物もたっぷり収納

「突っ張り水切りカゴ」は、使ってこそ日々その威力を実感できます。食器を水切りするのはもちろん・・・

大きめのボウルや炊飯器のふた、小さめのまな板など、ポンポンと放り込んでも、想像以上にたくさん入ります。

土鍋の蓋だって縦置きできちゃいました。炭酸水メーカーのボトルや計量カップ、コーヒー ドリッパーなど、こちらも頻繁に使用する器具なのでここがほぼ定位置になっています。
今まではいちいち使うときに食器棚や引き出しから取り出していたので、格段に便利になりました。

調味料用の引き出しに入らない大きな調味料ビンや、ゴチャゴチャしがちなお茶類やキッチン雑貨なども、まとめてタワーへGO。
筆者が感激したのは、すべてを輸入食材やおしゃれボトルに入れ替えるなどしなくても、普段通りのモノで、それなりにまとまりが出て魅せる収納が叶うこと。
無理におしゃれ感を演出しなくてもいいのは、助かる!
もっと活用!キッチン収納術のアイデアとコツ
キッチンクリップや調理バサミを常備

イケアなどで人気のカラフルなキッチンクリップ。カップに立てて入れて棚に置いておけば、すぐに使えて便利です。調理バサミやピーラーなど、登場頻度の高いキッチン用品もカトラリーケースを活用して収納。
>>>【イケア】何個あっても足りないくらい便利!袋止めクリップ「BEVARA ベヴァーラ」
フリーザーバッグやポリ袋も

フリーザーバッグやポリ袋もすぐ目の前から取り出せると楽チン。筆者が愛用している万能ポリ袋の「アイラップ」は、まるであつらえたようにすっぽり収納できました。アイラップは、電子レンジも熱湯ボイルも冷凍もOK。60枚で200円しないというコスパも魅力です。SNSで話題になり、愛用者が急増中。
S字フック活用で、フライパンを浮かせて水切り

S字フックを活用すれば、いろんなものを吊るして水切りできます。大物のフライパンだって、この通り。
包丁ホルダー活用で、中華包丁もすっぽり

こちらは商品付属ではなく、いろいろ探して別メーカーでぴったりのものを見つけた包丁ホルダー。なんと長年置き場所に困っていた中華包丁もすっぽり!これは本当に感激です。
包丁スタンド 水切りラック用 包丁差し ステンレス製
¥2,200 (税込)
[LOHACO]
>>>Amazonで他の包丁スタンドをチェック
ボトルラックハンガー活用で収納力さらにアップ

こちらも別メーカーで見つけたものですが、ボトル3本とまな板が水切りできるラックハンガーです。ちょっと生活感は出てしまいますが、収納力はさらにアップ。カゴに立てかけるより安定感があって、しっかり水切りできていい感じです。
パール金属 まな板 グラス ハンガー ステンレス メイドインジャパン 水切り かご 専用 日本製 HB-1785
参考価格: ¥1,210
価格: ¥666
[Amazon]
毎日目にして毎日調理するキッチンだからこそ
キッチンは毎日何度も目にする場所であり、何度も調理する場所。この場所がスッキリすると、見るたびに心が洗われるような爽快感があり、広々したスペースでの調理はストレスがなく、日常生活にはかり知れない影響を与えてくれました。
キッチン収納の見直しのときはぜひ、思い出してみてくださいね。
川口工器 突っ張り 水切り カゴ (カゴ2段+棚1段)
本体:約幅41.7cm×奥行約26cm×高さ70~115cm 本体重量5.5kg(日本製)
材質:支柱 棚枠(スチール(クロムメッキ))/棚板(ステンレス)
耐荷重:棚・カゴ各5kg
¥18,300
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQLWZRJ?ref=ppx_pop_mob_ap_share
>>>川口工器のキッチン収納ラインナップをもっと詳しくチェック
>>>【100均収納グッズまとめ】人気商品ランキングTOP15〜ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツのおすすめはこれ!〜
>>>イケアのおすすめ新商品7選「収納ボックス&バスケット」
>>>3COINS<スリーコインズ> の人気ランキング「収納・ランドリーアイテム」TOP10
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
収納の記事
-
FEB 23RD, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【イケア<IKEA>マニアが選ぶ】おすすめ商品ランキング2023
741人が評価 -
JAN 25TH, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 収納
【おしゃれ収納】置くだけで絵になる♪「スタックストー」の人気バケットが特別デザインに
2人が評価 -
JUL 2ND, 2022. BY Mayumi.W
インテリア > 収納
イケアの収納ケース「SKUBB/スクッブ」が便利!活用術5選も
53人が評価 -
MAR 13TH, 2022. BY Mayumi.W
インテリア > 収納
こんなの欲しかった!スペースを活かした収納家具6選
4人が評価 -
FEB 12TH, 2022. BY 熊本沙織
インテリア > 収納
【無印良品 収納アイテムの人気ランキング】選び方のポイントもプロに聞きました!
9人が評価 -
JAN 22ND, 2022. BY 熊本沙織
インテリア > 家具
【無印良品 ソファの人気ランキング】選び方のポイントもプロに聞きました!
21人が評価 -
DEC 25TH, 2021. BY 熊本沙織
インテリア
【イケア】ベッドのおすすめ人気商品やトレンド・選び方は?マットレスも!
11人が評価 -
NOV 26TH, 2021. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS】リモコンスタンドが神収納!お部屋の迷子を解消してくれるよ
16人が評価 -
OCT 3RD, 2021. BY はな
ライフスタイル > 季節
「衣替え」の時期はいつから?どうしてその日なの?おすすめ収納グッズも
-
AUG 30TH, 2021. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【LOWYA<ロウヤ>おすすめ商品】一人暮らしインテリアコーデ 10選|8月30日
1人が評価