さまざまな品数でにぎわっている業務スーパー。直輸入商品も多く扱っており、中には本場の味を気軽に楽しめる商品も充実しています。そこで今回は、中国で定番のカップ麺「酸辣平麺(サンラーひらめん)」を紹介! 日本のカップ麺にはない、独自の香辛料が複雑に絡みあったスパイシーな商品ですよ。一口食べれば気分はもう中国へ。一味違ったカップ麺を実食したので、その様子をお届けしますね。

業務スーパーの酸辣平麺(サンラーひらめん)とは

酸辣平麺は、柔らかくコシのある平麺を使用した中国では定番のカップ麺。お湯を注いで約5分で作れて、本場中国の味を楽しめます。価格は税込228円。
一食当たりのカロリー

カップ麺はおいしいけど、気になるのがカロリーですよね。塩分量は多めですが、エネルギーは325カロリーと思ったほど高くはないようです。そして、うれしいのが脂質よりもたんぱく質の量が約3倍近く入っていること! ヘルシーな商品とは言えませんが、カップ麺にしては控えめな部類かもしれませんね。
お湯を注いで約5分で完成

カップの中には、袋に入った乾燥麺と小袋が4つ入っています。麺を袋に入れて保存しているのは、日本のカップ麺とは違う点ですね。

作り方は日本のカップ麺と大差はないようです。カップにめん、付属の粉末スープやかやくを入れてお湯を注いで約5分待ちます。そして、仕上げに香味油を入れれば完成。

平たく一つ一つが大きめな麺。ラーメンのような細長いタイプではないようです。そのためか、麺らしさは感じられませんね。

付属のかやくには「小エビ、ネギ、わかめ」が入っています。カップへ粉末スープの素を入れると、ほのかに魚介の香りがしてきました。

約5分待ち、仕上げの香味油を入れて完成。
食べ進めるとクセになる酸味!

日本のカップ麺にはない、独特でスパイシーな調味料の香りが鼻に突き刺さる! ほのかに香る小エビが、食欲を刺激するエキゾチックな匂いを漂わせています。気分は中国の屋台にいるかのようです。

黄金色をしたスープ。一口飲むとガツンと強めの酸味が襲ってきました。それでいて、小エビのエキスが溶け出したコク深い出汁が利いていますね。仕上げに入れた「香味油」も風味豊かで香ばしい深みを与えてくれます。
そして、あとからじわじわと辛みがやってきました。飲み進めていくと、全身がポカポカしてくるまろやかな辛味が隠れていますね。酸味と辛味、それから魚介の旨味が複雑に絡みあい。それぞれが絶妙にブレンドされて、スパイシーなスープに仕上がっていました。これは、スープを飲む手が止まらなくなるヤツだ!

ぴらぴらした平麺は、ワンタンの皮のような風味。そして、もちっとした弾力のある食感が特徴的でした。平麺だから、よくスープの旨味を吸収しています。そのため、噛むたびに凝縮された出汁の旨味が染み出てきますね。反則的なクセになる味わいです。
この商品は、ラーメンの麺のように「すする」というよりも、もぐもぐ食べるタイプ。時間が経つと平麺がやわらかくなってくるため、食感の違いも楽しめますよ。コシがあって、やわらかさも兼ね備えた二刀流の麺かもしれません。
ご飯のお供にぴったりのカップ麺

酸辣平麺は中国で定番のカップ麺。食べ慣れた日本のカップ麺とは一味違った風味があるため、新鮮さを覚えました。ラーメンというよりは、ワンタンのような立ち位置でしょうか。味噌汁の代わりにご飯と食べてもいいかもしれませんね。
商品:酸湯面叶 うまい~酸辣平麺
価格:税込228円
内容量:110g
[公式サイト]
All Photos by takumi soya
【激安スーパーロピア】買うべき人気おすすめ商品ランキングTOP41 | 現金払いが基本だよ~
【カルディマニア100人が選ぶ】おすすめ商品ランキング|2024年新商品情報も!
関連するタグ

征矢匠
takumi soya/取材ライター
取材ライター。主にグルメ記事を中心に執筆中。以前は、ライターとは関係ないプロレスラーをしていた経歴を持つ男。そして、麦わら帽子がお気に入り。取材したことを「面白く伝える」ためならば体を張るタイプ。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
AUG 19TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ハイネケンのノンアルがおいしすぎ!5Lケグ<樽>は家飲みやパーティーの最強アイテム
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ハーゲンダッツ新作】ゆずの風味が爽やか!夏のご褒美スイーツ♡クリスピーサンド『ゆずホワイトショコラ』実食ルポ
-
AUG 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
『東京ばな奈カレー』って知ってる?バナナの甘みで旨とろ♡2種のカレーを実食ルポ
-
AUG 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
ごろっと大きな果実入り!美しすぎる久世福商店「国産果実のゼリー」夏のギフトにも♡
-
AUG 13TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【ヨックモック】長年愛される「シガール」&春夏限定クッキーの詰め合わせ「プティ サンク デリス」5つのおいしさを実食レビュー
-
AUG 13TH, 2025. BY moi
グルメ
【発売45周年記念】小えび天サイズアップ!えびの香ばしさ染みわたる特別な「緑のたぬき天そば」登場
-
AUG 12TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
麻辣湯と麻辣香鍋を自宅で楽しめる!簡単調理セット発売!
-
AUG 10TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
ひんやり涼やか♪成城石井「自家製冷やし麺」売れ筋ランキングTOP5!冷製パスタ・ジャージャー麺も
-
AUG 9TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 料理/コツ
人気はサクサクとネバネバ!?「好きなそうめんのトッピングランキング」