近年、再び注目されている鶏胸肉。アレンジ次第でさっぱり系からご飯に合う一品まで、そのレシピのバリエーションは豊富。基本のゆで鶏から鶏胸チャーシューまで、気になる一品を連載でお届けします。これを機会に鶏胸肉レシピのレパートリーを増やしてみませんか? 第3回目は、手軽に楽しめる韓国おかず「ヤンニョムチキン」をご紹介します。コチュジャンとケチャップでやみつきになる味。ビールと一緒に楽しんでくださいね。

>>>鶏胸肉レシピ【2】ピリ辛だれをかけて絶品。「よだれ鶏」
「ヤンニョムチキン」のレシピ

ごはんにもビールにも合う、鶏胸肉で作るガッツリ系おかずレシピ。「ヤンニョムチキン」は、韓国料理のひとつで、コチュジャンで味付けした真っ赤なソースが特徴。このヤンニョムソースの甘辛い味がクセになります。
おうちでも食べやすいように、ケチャップやみりんを多めに入れて甘さを強くしています。鶏もも肉で作るより脂っこくないので、どんどん箸が進みますよ。もちろんビールも忘れずに!
材料(2〜3人分)

<材料>
- 鶏胸肉……1枚(約300g)
- 白いりごま……大さじ1杯
- 片栗粉……大さじ4杯
- 酒……大さじ1杯
- 塩……2〜3つまみ
- サラダ油……適量
<ヤンニョムソース>
- コチュジャン……大さじ2杯
- ケチャップ……大さじ1杯
- みりん……大さじ2杯
- 砂糖……小さじ1杯
- 酢……小さじ2杯
- にんにくチューブ(すりおろし)……小さじ1杯
作り方

1. 鶏胸肉は皮を剥ぎ、厚さ1cmの一口サイズに切ります。

2. 保存袋に切った鶏胸肉を入れ、酒と塩を入れてもみ込み、5分ほどおきます。

3. 鶏胸肉を袋から取り出し、水気を拭きとったら、まんべんなく片栗粉をまぶします。

4. フライパンに1cmの高さまでサラダ油を入れます。油を熱したら、180℃で3分〜4分揚げます。途中でひっくり返しながらきつね色になるまで揚げましょう。

5. 揚げた鶏胸肉はバットにあげ、少し休ませます。
※中までしっかり火が通っているか確認してください。

6. 鶏胸肉を休ませているあいだに、ボウルにヤンニョムソースの材料をすべて入れ、ダマがなくなるまで混ぜます。

7. フライパンに6を入れて、弱火にかけます。

8. アルコール分が飛び、表面がふつふつしてきたら、鶏胸肉をフライパンに入れてソースと絡めます。

9. 仕上げに白いりごまをかけて、さっと混ぜたらできあがり。
ヤンニョムチキンの決め手はなんといってもソース! ヤンニョムソースは甘すぎず辛すぎず、韓国料理初心者の方にもおすすめの味です。辛いのがお好きな方は、コチュジャン、豆板醤、粉唐辛子などを足すのもあり。お好みの辛さで作ってみてくださいね。
[All photos and recipes by taki unless otherwise noted.]
>>>【炊飯器レシピランキング】みんなが注目の第1位は簡単でおいしいあのおやつ
>>>おうち焼肉を「焼肉店の味」以上にする高級肉通販<にくのたより>がコスパよすぎ
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【新商品と実食おすすめ58選も】2022最新版

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ