寒い冬はあったかいうどんが食べたくなりますよね。いつものうどんに飽きたら、ちょっとアレンジ! 鶏肉と卵で親子丼ならぬ親子うどんを作りましょう。たっぷりしょうがと片栗粉でとろみをつけた出汁が決め手。体の芯から温まりますよ。味付けは白だし1本で勝負。簡単なのにやさしい和風味が身に沁みます。寒い日にはもちろん、風邪をひいたときにも食べたくなる味ですよ。

しょうがたっぷり「親子うどん」

材料(二人分)

- うどん(ゆで)・・・2玉
- 鶏もも肉(カット)・・・150g
- 卵・・・2個
- 三つ葉・・・1束
- しょうが・・・1かけ
- 白だし・・・90ml
- 水・・・500ml
- 水溶き片栗粉・・・水:大さじ3杯/片栗粉:大さじ2杯
- 塩・・・適量
※このレシピでは白だし(4倍濃縮)を使用しています。
作り方

1. 卵は溶いておきます。三つ葉は洗って2~3cmにカットしておきます。しょうがは洗って皮をむき、太めの千切りにします。

2. 小鍋に水と白だしを入れて中火にかけます。

3. 軽く沸騰したらしょうがと鶏もも肉を入れます。

4. 鶏もも肉が白っぽくなりある程度火が通ったら、うどんを入れて袋に表示通りの時間ゆでます。アクが出たらその都度取り除きましょう。

5. うどんをゆで終わったら弱火にして、水溶き片栗粉をまわし入れます。

6. 再度中火にしてしっかりとろみをつけます。

7. とろみがついたらといた卵を流し入れ、固まるまでそのまま火にかけます。

8. ある程度卵が固まったら、おたまでさっとかき混ぜます。ここで味をみて、塩味が足りなかったら塩を足しましょう。

9. 器に入れて、カットした三つ葉を盛り付けたら完成です!
出汁いらずで手軽にうどんを。

このレシピでは白だしで味付けをしましたが、白だしがない!という方は以下を使ってみてください。使うときには希釈する水の量は調整してくださいね。
- めんつゆ
- 顆粒出汁
- 出汁パック
めんつゆを使うと白だしより甘いしょうゆ味に仕上がります。顆粒出汁や出汁パックは種類にもよりますが、うどんにするならかつおやあご出汁ベースのものがおすすめ!
ちょい足しで「親子うどん」をアレンジ!
普通の「親子うどん」では物足りない方やもっと食べ応えが欲しい方に、ちょい足しアレンジアイデアをご紹介。レシピにちょい足しするだけでガラッと味が変わります。
ちょい足し①
コチュジャン・・・チゲのような味わいの韓国風うどんに
ちょい足し②
ごま油・・・コクと香りが加わり食べ応えあり
ちょい足し③
ラー油・・・一気にピリ辛になりコクもUP
時間や空腹具合に合わせて、お好みのアレンジを試してみてくださいね。
[All recipes by taki]
>>>【カルディ】出会えたら奇跡!入手困難「やみつきコーンクリームパン」を実食
>>>47都道府県お取り寄せご当地カレー選手権!【41】「1300年カレー」|奈良県
>>>【成城石井】新商品シンガポール風惣菜4種実食!ドリンクのペアリングもね

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ