世はまだまだピスタチオブーム。そんな中、一風変わったピスタチオ商品。パンに塗る「ピスタチオスプレッド」が成城石井にありました。いわゆるピーナッツバターのようななめらかさと濃厚さがあるこのスプレッドは、焼いたトーストに塗ってもよし、デザートにアレンジしてもよし。実食ルポと、アレンジレシピ「ピスタチオのムース」を一緒にご紹介します。何に使っても濃厚なピスタチオの味が際立つ、贅沢な一品です。

実食!「ピスタチオスプレッド」って?

成城石井で見つけたら、ぜひ手に取ってもらいたい「ポリコム ピスタチオスプレッド」。なめらかなクリーム状のスプレッドで、濃厚なピスタチオを味わえますよ。

一瓶に240gも入っているので重量感があります。 イタリアからの輸入品なので、パッケージはイタリア語。キッチンにそのまま置いてもちょっとおしゃれなのもポイントです!
値段は971円(税込)とちょっとお高め。ピスタチオスイーツを買うとなると値が張るものが多かったりするので、一瓶にたっぷり入ってこれならお得!と筆者は思いました。

食品表示を見てみましょう。主な原材料は多い順に砂糖・植物油脂・ピスタチオ。甘めのスプレッドですが、しっかりとピスタチオの量も入っています。

蓋を取ってみると、なんと美しい薄緑色。この色からすでにピスタチオの濃厚さがうかがえますね。傾けると瓶のふちに流れそうになるほどトロンとしたなめらかさが特徴。

スプーンですくってみます。ねっとりとなめらかの間のような質感。すくいあげたスプレッドがとろとろと下に流れていきます。
少しだけ味見を。甘さが先にきますが、そのあとで口の中にふわっとピスタチオが広がります。そこからはピスタチオのまろやかさと香りが前面に。ザクザクとした食感はなく、サラッと舌触りのよいなめらかさ。濃厚かつ粘度があるので、少量でも存分に味を楽しめますよ。

スプーンを取り出した後でも、瓶の中にスプレッドの跡が残るほどねっとり感です。
まずは定番!トーストに塗る

甘くて濃厚、そしてスプレッドと言うからには何かに塗った方がよさそう。ということでトーストに塗ってみます。
筆者はバターナイフを使ってみましたが、なめらかすぎたのでスプーンのほうがきれいに塗れそうです。

たっぷり塗ると甘すぎるので、少しずつ楽しむのがおすすめ。トーストの香ばしさと、ピスタチオのまろやかさでまるでデザートのよう。これだけでお腹いっぱいになるほどの満足感があります。食パンは4〜5枚切りの厚めがちょうどよいですよ!
成城石井
ポリコム ピスタチオスプレッド 240g
価格:971円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約8ヶ月でした(未開封時)
https://www.seijoishii.com/d/100596
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※実際の賞味期限は、購入時に要確認
デザートにアレンジ! 「ピスタチオムース」

「ピスタチオムース」のレシピ
材料(3〜4人分)

- ピスタチオスプレッド・・・90g
- 生クリーム・・・150ml
- 牛乳・・・30cc
- 粉ゼラチン・・・5g
- 水(ゼラチン用)・・・50cc
- ピスタチオ(飾り用)・・・適量
作り方

1. ゼラチンを水(ゼラチン用)でふやかしておきます。あとで電子レンジにかけるので耐熱容器に入れておきましょう。

2. 飾り用のピスタチオは細かく砕きます。

3. ピスタチオスプレッドと牛乳をなめらかになるまで混ぜます。

4. 生クリームはすくいあげても落ちてこない固さに泡立てます。ホイッパーでもハンドミキサーでもどちらでもOKです。

5. 水でふやかしたゼラチンを、ラップをせずに電子レンジ600Wで30秒ほど加熱します。
※加熱時間はあくまで目安です。
6. ゼラチンが溶けたら、3で混ぜた牛乳とピスタチオスプレッドのボウルに流し入れます。なめらかになるまで全体を混ぜましょう。

7. 6のボウルに泡立てた生クリームを入れて、ムラがなくなるまでゴムベラで混ぜます。

8. 器に流し入れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やします。固まるまで様子を見ながら冷やす時間を調整してください。

9. ムースが固まったら冷蔵庫から取り出し、飾りのピスタチオをのせたらできあがり!

ちょうどよい固さと、ピスタチオと生クリームの濃厚さがたまりません。コーヒーとの相性は抜群。ピスタチオスプレッドを使えば、簡単に作れるデザートです。ピスタチオの香りで優雅なティータイムをお過ごしください。
[All photos and recipes by taki]
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【新商品と実食おすすめ50選も】2021最新版
>>>【ローソン新商品ルポ】チョコにまみれて幸せすぎる~Tops監修の新作「スイーツ&パン」3種。関東エリア限定で登場だよ
>>>【10月5日シャトレーゼおすすめ商品】トリックオアトリート!「ハロウィン」のケーキ&お菓子

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JUL 6TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【低糖質・無添加】カカオ100%!素材の味が楽しめるピュアココア新登場
-
JUL 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【2025年もバズりそう】セブン限定ゴンチャ「黒糖烏龍ミルクティー」&「阿里山烏龍マンゴーティーエード」発売!アレンジティー4選も♪
-
JUL 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
「丸亀シェイクぴっぴ」もう食べた?新感覚うどんスナックを実食したよ
-
JUN 30TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【アイスの実 専用パウダーって何!?】振るだけで味変!どこでGETできる?
-
JUN 29TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【お中元に迷ったらこれ!】オカベの人気商品ランキングTOP3|夏の定番「半田そうめん」を厳選紹介
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
JUN 24TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【オープン15分で完売】約4万個売れた100日間限定のチョコクロワッサンが登場!|by Tony Bake
-
JUN 23RD, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【土用の丑の日】老舗の技と革新が生んだ「鰻味噌漬け」が新登場!オンラインストアにて販売中
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【月980円〜】野菜高騰の救世主!国産野菜が届くサブスク「GREENデリバリー」が新登場