郷土料理 “ピーナッツ味噌”と、外国のお菓子“ヌガー”を掛け合わせたアレンジおやつ。バターが効いたヌガーと味噌のしょっぱさの相性は抜群。キャラメルのようなソフトな食感のお菓子で、コーヒーブレイクのお供にぴったり!お鍋一つでできるので、難しい工程はありません。ナッツはおうちにあまっているもので代用OK。ちょっとずつおやつにどうぞ♪

©︎taki
「味噌とナッツのヌガー」
材料

©︎taki
- ミックスナッツ(ローストされたもの)・・・150g
- 砂糖・・・80g
- バター・・・25g
- 味噌・・・大さじ1杯
- 水・・・大さじ2.5杯
- みりん・・・大さじ2杯
※ミックスナッツはあらかじめローストされているものを使ってください。
作り方(2〜3人分)

©︎taki
1. フライパンにバター以外の調味料(砂糖・味噌・水・みりん)を入れて弱火にかけます。
2. 弱火でふつふつさせながら煮詰めていきましょう。

©︎taki
3. 途中でバターを入れます。

©︎taki
4. 木べらで混ぜながら、底が見えるくらい水分が飛んできたらナッツを入れます。
※焦げないように注意してください。

©︎taki
5. 火を止めて、素早くナッツを混ぜましょう。

©︎taki
6. 火から下ろしたらすぐに、クッキングシートを敷いたバットに流し入れます。平らになるように流し入れてください。
7. 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れてしっかり冷やし固めます。

©︎taki
8. 切れるくらいの固さになったら、冷蔵庫から出してお好みのサイズにカットしてください。お皿に盛ったら完成です!
保存する場合はクッキングシートの上に重ならないようにのせ、清潔な保存容器に入れて冷蔵保存してください。
※溶けやすいため、冷蔵庫で冷やして食べてください。
※歯にくっつきやすいお菓子なので注意してくださいね。
いろんな食べ方で楽しもう♪
そのまま食べてもおいしい「味噌とナッツのヌガー」ですが、楽しみ方はいろいろ。甘さしっかりめなお菓子なので、ちょっとずつ食べても満足感がありますよ。ここでは筆者おすすめの食べ方2選をご紹介します!
コーヒーブレイクに

©︎taki
味噌が入っているのでどうかなと思われるかもしれませんが、実は「味噌とナッツのヌガー」はコーヒーとの相性もGOOD。特に、苦味の強いダークロースト系のコーヒーと合わせることで、程よい甘さを楽しめます♪ 午後のブレイクにいかがでしょうか?
バニラアイスのせ

©︎taki
贅沢にもバニラアイスクリームに「味噌とナッツのヌガー」をのせて食べるアレンジ! 塩キャラメルのような甘しょっぱい味がくせになります。バニラアイスは甘すぎないものがおすすめ。いつものアイスに飽きたら、ちょっと新しい味を試してみませんか?
>>>真っ白!ふわふわ!SNSで話題の「雲パン」を作ってみたよ
>>>雲型メレンゲがほっこり可愛い!あったかドリンクに浮かべても【おうちカフェレシピ】
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
関連するタグ

taki
taki/料理家、レシピライター
おかず料理家。「いつもの味にもうひとスパイス」をモットーに、「あたらしいおかず」レシピを日々研究。飲食店で修行後、おべんとう屋"takiben"を主宰。現在は店舗販売を終了し、レシピ執筆や料理教室などで活動中。おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > レシピ/献立
【簡単レシピ】甘辛い味がクセになる、りんごとベーコンの薄型パンケーキ「パンネクック」
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > 料理/コツ
【知っ得ライフハック】まるで専門店!ふわとろ食感のお好み焼きを作るコツ&裏ワザ
-
FEB 21ST, 2021. BY taki
グルメ > レシピ/献立
【簡単おやつレシピ】あの味をお菓子にアレンジ。「味噌とナッツのヌガー」
-
FEB 12TH, 2021. BY 稲葉じゅん
グルメ > スイーツ/パン
【話題】これはクセになる!絶品「雪見だいふく」アレンジレシピ
-
FEB 12TH, 2021. BY 内野チエ
グルメ > レシピ/献立
食べる漢方【4】体調を整える冬&春の簡単薬膳レシピ2つ
-
FEB 11TH, 2021. BY Mayumi.W
グルメ > 家飲み
「あみじゃが」がナゲット風のおつまみに?リュウジのバズレシピを試してみた
-
FEB 6TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
うどんのおすすめ人気レシピ5選〜レンチン簡単レシピから洋風アレンジまで!
-
FEB 2ND, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
グルメ
【節約レシピ】おうちで簡単にできる!インスタント袋麺アレンジ6選
-
JAN 31ST, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
作って包んで贈って楽しい!オレオバレンタインレシピ | News
-
JAN 29TH, 2021. BY 片桐仁香
グルメ > 料理/コツ
【ハンバーグを生焼けにしない焼き方】ふっくらジューシーな最高のハンバーグにするコツ