近年、フードロスという言葉をご家庭でも耳にする機会は多くなっているのではないでしょうか。言葉だけ聞くと難しく感じてしまうかもしれませんが、フードロス対策はご家庭でも簡単にできるのです!今回は、冷蔵庫に余りがちな「漬けもの」のアレンジレシピ3選をご紹介します。余ったものも無駄なく使って、サステナブルな食卓を目指してみませんか?

©︎taki
目次
冷蔵庫の中に「漬けもの」は余っていませんか?実は「漬けもの」のアレンジは豊富!今回ご紹介するのは、「たくあん」「しば漬け」「らっきょう」のアレンジレシピ3選です。どれもおいしくお手軽に作れるので、フードロス対策に挑戦しやすいのではないでしょうか。
みんな大好き。たくあんのポテトサラダ

©︎taki
材料(1〜2人分)

©︎taki
- じゃがいも・・・大2個
- たくあん・・・50g
- 大葉・・・5~10枚
- マヨネーズ・・・大さじ2と1/2杯
- 白ごま・・・小さじ2杯
- ごま油・・・大さじ1杯
- 穀物酢・・・小さじ1杯
作り方

©︎taki
1.じゃがいもは洗って皮をむき、ひと口サイズにカットして水に浸けておきます。
2.たくあんはみじん切りに、大葉は洗って千切りにしましょう。
3.軽く水気を切ったじゃがいもを耐熱ボウルに入れ、ふわっとラップをかけて電子レンジで600W7分〜加熱します。
※必ずふわっとラップをかけ、火傷に注意してください。また、電子レンジでの加熱時間は目安です。

©︎taki
4.加熱したじゃがいもは熱いうちに潰し、たくあん、大葉、白ごま、調味料すべてを入れて混ぜましょう。味が整えば完成です。
これだけで立派なおかずのできあがり!
万能! らっきょうのサルサ

©︎taki
材料(1〜2人分)

©︎taki
- らっきょう・・・50g
- きゅうり・・・1/2〜1/3本
- トマト・・・小1個
- エキストラバージンオイル・・・大さじ1杯
- レモン汁・・・大さじ1杯
- ガーリックパウダー・・・5ふり(またはにんにくチューブ1cm分)
- 塩・・・適量
- ブラックペッパー・・・適量
作り方

©︎taki
1.らっきょうはみじん切りに、きゅうりとトマトは洗って5mmの角切りにしておきます。

©︎taki
2.1のボウルに調味料をすべて入れ、しっかり混ぜましょう。
3.味を整えたら完成です!

©︎taki
バケットにのせて、おつまみ感覚で食べるのもおすすめですよ。
見た目も鮮やか。しば漬けのタルタルソース

©︎taki
材料(1〜2人分)

©︎taki
- しば漬け・・・40g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 卵・・・1個
- マヨネーズ・・・大さじ3杯
- 酢・・・小さじ1杯
- 塩・・・ひとつまみ
- ブラックペッパー・・・適量
作り方

©︎taki
1.しば漬けはみじん切りにしておきます。
2.玉ねぎもみじん切りにし、10分ほど水に浸けてから水気を切っておいてください。
3.卵は固ゆでにし、殻をむいて細かく刻みます。

©︎taki
3.材料をすべてボウルに入れ、しっかり混ぜましょう。味を整えたら完成です。

©︎taki
揚げものの付け合わせにぴったりですよ!
フードロスをなくそう。「漬けもの」アレンジレシピ3選

©︎taki
意外と簡単にアレンジ可能な「漬けもの」。冷蔵庫に余っていたら、使ってみてはいかがでしょうか? おかずからソースまで、漬けものさえあればアレンジのバリエーションはさまざま。余った食材を使うので、フードロス対策にもなり一石二鳥です。「漬けもの」の可能性を広げて、おいしく環境にやさしい食卓を目指しましょう。
[All Photos by taki]
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
>>>業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

taki
taki/料理家、レシピライター
おかず料理家。「いつもの味にもうひとスパイス」をモットーに、「あたらしいおかず」レシピを日々研究。飲食店で修行後、おべんとう屋"takiben"を主宰。現在は店舗販売を終了し、レシピ執筆や料理教室などで活動中。おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > レシピ/献立
【簡単レシピ】甘辛い味がクセになる、りんごとベーコンの薄型パンケーキ「パンネクック」
-
FEB 28TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > 料理/コツ
【知っ得ライフハック】まるで専門店!ふわとろ食感のお好み焼きを作るコツ&裏ワザ
-
FEB 21ST, 2021. BY taki
グルメ > レシピ/献立
【簡単おやつレシピ】あの味をお菓子にアレンジ。「味噌とナッツのヌガー」
-
FEB 12TH, 2021. BY 稲葉じゅん
グルメ > スイーツ/パン
【話題】これはクセになる!絶品「雪見だいふく」アレンジレシピ
-
FEB 12TH, 2021. BY 内野チエ
グルメ > レシピ/献立
食べる漢方【4】体調を整える冬&春の簡単薬膳レシピ2つ
-
FEB 11TH, 2021. BY Mayumi.W
グルメ > 家飲み
「あみじゃが」がナゲット風のおつまみに?リュウジのバズレシピを試してみた
-
FEB 6TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
うどんのおすすめ人気レシピ5選〜レンチン簡単レシピから洋風アレンジまで!
-
FEB 2ND, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
グルメ
【節約レシピ】おうちで簡単にできる!インスタント袋麺アレンジ6選
-
JAN 31ST, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > レシピ/献立
作って包んで贈って楽しい!オレオバレンタインレシピ | News
-
JAN 29TH, 2021. BY 片桐仁香
グルメ > 料理/コツ
【ハンバーグを生焼けにしない焼き方】ふっくらジューシーな最高のハンバーグにするコツ