グミッツェルで一世を風靡しているキャンディショップ「ヒトツブカンロ 」の常設店が、東急プラザ原宿の「ハラカド」に誕生! 店舗限定のアイテムや、ここでしか体験できないワクワクがつまった「ヒトツブカンロ 原宿店」を早速レポしていきます!

「ハラカド」って?

「ハラカド」は、表参道と明治通りが交差する神宮前交差点に2024年4月17日(水)にオープンしたニューオープンの商業施設。地下1階から7階の屋上テラスまでに、全75店舗が集結しています。
施設に集うクリエイターや企業によって構成・運営されるクリエイティブコミュニティ「ハラカド町内会」を設立し、新しい文化を創造・発信していくのをコンセプトにしています。
「ヒトツブカンロ」はどんなブランド?

数ある店舗の中から今回ピックアップする「ヒトツブカンロ」は、ピュレグミやのど飴が看板商品のカンロが手がけるキャンディショップです。「ヒトからヒトへ つながるヒトツブ」をコンセプトに、見た目も可愛く、食べておいしいグミやキャンディを展開しています。
なかでもグミとプレッツェルを掛け合わせた看板商品、グミッツェルは入手困難なほど大人気! 今まで常設店はグランスタ東京店のみでしたが、原宿店は待望の二店舗目です。
選べる楽しさ♪ 原宿店限定のアイテムも

東京駅に続き、常設2店舗目の原宿店のコンセプトは「Gift the Joy!」。それも、原宿店でしか味わえないギフト体験ができるんです。
こちらは整理券をゲットしないと購入できないほど、大人気のグミッツェル。通常はセット販売されているグミッツェルが、なんと1個単位からセレクトできます! 原宿店限定のmofuwaも一個単位で買えますよ。
カラフルでキュートなグミの好みの味が選べるのは嬉しいですよね♪ グミッツェルは1人6個まで。味は6種類(ピーチ、ラフランス、ぶどう、ソーダ、オレンジ、グレープフルーツ)なので、一通り試したい場合は全種類制覇してお気に入りの味を見つけてみましょう。
【原宿店限定】
グミッツェル単品 170円(税込)
グミッツェル缶 6個セット グミッツェル6個入り 1600円(税込)
缶のみ 600円(税込)
ヒトツブカンロ の人気商品がプチサイズで選び放題

ヒトツブカンロの人気商品がテトラタイプになって登場! 単品でも購入OK。巾着タイプのギフトバックに入れて、セレクトできる感謝の気持ちを表すシールを貼れば立派なギフトも完成します。

グミッツェルのソーダ、グレープ、ピーチ味もミニサイズでありました! グミッツェルだけ3個までと個数制限があります。
【原宿店限定】
FUN&CHOICE(グミッツェルプチ、mofuwaプチ、ピュレショコラティエ、SawayakaDaysが1個から購入可能)各170円、巾着180円(税込)
販売は原宿店のみ! 雲のような食感のmofuwa

パッケージがキュートな原宿店限定のマシュマログミ、「mofuwa」。味はグレープソーダとヨーグルトソーダの2種類です。購入制限は1人3個まで。原宿らしさがあふれるポップなデザインがギフトにもぴったりです。
【原宿店限定】
mofuwa BOX 6個セット 1000円(税込)
思わずパケ買い! 缶に入った小粒キャンディ

こちらも原宿店限定の手のひらサイズの小粒キャンディ。パッケージが可愛くてかさばらないので、バッグに忍ばせておきたいアイテムです。味はアロマグレープ味。
【原宿店限定】
フルーティアロマのど飴 ハラジュクグレープ 550円(税込)
4月19日、20日はASARのイベントを開催♪ 気分はYouTuber

ハラカドの3Fには「Kanro POKeTラボ」のブースがあります。4月19日(金)、20日(土)にグミッツェルを使ったASAR動画制作体験ができるブースが登場。各日先着順なので気になる方はHPをチェック!
オープンイベントでは、予定されているASMRが実際に体験できたり、パッケージを使った世界に1つしかない缶バッチ作りなどが体験できたりしました。

今後もカンロファンに向けたリアルな体験の場を設ける予定のようなので、乞うご期待!
グミッツェルがカプセルトイになって登場!

ラボの隣では、ヒトツブカンロ の商品をカプセルトイがあります。ミニチュア食玩好きにはもうたまりません!

中身はグミッツェル、mofuwa、mofuwaプチ、小さなおくりものフルーティーボールの4種類。値段は500円と少しお高めですが、手のひらサイズのキュートさに、ついつい財布の紐も緩んでしまいます。1人1回のみ購入可能のようです。
2024年5月の4週目から、全国の玩具売り場、量販店、家電店に順次設置されるそうですよ。
話題のグミッツェルと原宿限定のmofuwaを実食

原宿店でセレクトしたグミッツェル、カラフルなバリエーションに心躍ります。グミッツェルのみ整理券を配布しているため、詳しくはHPで、是非チェックしてみてください。

こちらはピーチ味。噛んだ途端に聞こえるパリパリの不思議食感がかなりクセになります。 貴重な1個なのにパクパクと食べてしまう中毒性が!
見た目だけでなく、果実のフルーティーさもしっかり感じられて絶品! 贅沢すぎるグミで、大人気なのが納得の逸品でした。

原宿店限定のmofuwa。味はグレープソーダ味とヨーグルトソーダ味の2種類です。アンニュイな表情のグミがこっちを見ているよう(笑)
マシュマロとグミを兼ね備えたもふもふ、ふわふわ食感は他では味わえないグミです。カンロ のマロッシュが好きでよく食べるのですが、それに近い味わいでした。
ますますカンロ のファンに! ヒトツブカンロ を五感で味わって

ヒトツブカンロ 原宿店はハラカドと同時の2024年4月12日(水)にニューオープン! 原宿店でしか体験できないセレクトする楽しさや、カプセルトイ、不定期で開催されるイベントなど目が話せませんよ。
ヒトツブカンロ 原宿店
営業時間 11:00~21:00
東京都渋谷区神宮前6-31-21
東急プラザ原宿「ハラカド 」1F
HP:https://kanro.jp/pages/hitotubu
【2024年版】ちいかわコラボグッズ・お菓子まとめ|限定・新商品やキャンペーン情報も
【SNSで話題】コムハニーって何? 成城石井で買える! ラテに入れると映えておいしい♡
【成城石井】「フレッシュキウイとパインの水ようかん」がウマ!老舗茶舗の緑茶とペアリング

小木原さや
Saya Ogihara/ライター/ブロガー
某有名ケーキショップで広報をしていた、スイーツフリーク。 一児のワーママ。糖質オフにもハマり中。 得意ジャンルはスイーツと冷凍食品。 毎週の楽しみはJWAVEの新番組、「味な副音声」を聞くこと。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ