お休みの日に「何もしない時間」を過ごすことは贅沢な時間の使い方の一つ。でも、もし、何かやりたいと思ったら、久しぶりにお絵描きしませんか? 紙とペンさえあれば、キャラクターなどお題を決めてうろ覚えで絵を描いてみたり、……。さらに、紙ではなく食べものをキャンバスにして、絵を描くのも楽しいですよ。そんなときに活躍してくれる食用ペン「 FOOD PEN(フードペン)」をご紹介します。

(C)nut2deco
お菓子作りやアイシングクッキーが趣味という方はもちろん、普段はなかなか絵を描かないという人でも、フードペンで気軽に「描く」を始めませんか。
食品に描けるペン

(C)nut2deco
お菓子売り場などに行くと必ずある定番といえば、クッキーなどにデコレーションするためのカラフルなデコペン。でも、お菓子作り初心者だと、上手に塗れなかったり、絵や文字が書けなかったりした経験があるかもしれません。
そこで見つけましたよ! 「FOOD PEN」を!
イタリア製の「FOOD PEN」はアイシングクッキーやマシュマロに描ける食用ペンです。
着色料を筆に取ったり、お皿を洗う必要もなく、思い立ったときにパッと描けるんです!
ペン先は細めと太目の2種類

(C)nut2deco

(C)nut2deco
「FOOD PEN」のペン先は少し太めになっており、柔らかさが重視されています。初心者さんには細かい文字より広い面を塗るのに適しているそうですよ。
まずは好きな色に塗ってみることから始めてもいいかも。

(C)nut2deco
「FOOD PEN(スキニー)」は、ペン先が細めなので線を描いたり、メッセージを描くのに適しているそう。

(C)nut2deco
日本用に調合された色

(C)nut2deco
「FOOD PEN」はイタリア製ですが、色の配合は日本用に調整しているのだそう。
そのため、表面がコーティングされているような食品はインクがはじいてしまう可能性がありますが、二度塗りするなど工夫をすると着色できる場合があるのだとか。
マシュマロなど柔らかいものに描く場合は描くというよりトントンと色を置いていく方が筆先がひっかからなくてよいそうですよ。
どんな食材にどんな風に描くのか塗るのか……使い心地を考えながら、絵を描いてみるのもまた楽しいですね。

(C)nut2deco
カラーは「ブラック」「レッド」「ピンク」「オレンジ」「ブルー」「グリーン」「ブラウン」です。

(C)nut2deco
何かを作ったり、描いたりするには準備が必要なので、なかなか重い腰が上がらない……。
でも、FOOD PENなら、入れ物や筆を用意したりする必要もなく、「描きたい」と思ったそのときに描きたいものを描くことができるのが、なんとも手軽で気軽。
自作のおやつはもちろん、市販のクッキーやマシュマロ、おせんべいなど、ちょっと描き足すだけで、ちょっと幸せになれる!
お休みの日は、のんびりと食べ物に絵を描いてみてはいかがでしょう。
商品名: FOODPEN/FOODPEN(スキニー)
価格 (税込): 410円
個数/容量: 1本
URL>>> https://www.nut2deco.com/product-list/357

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
料理/コツの記事
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 9TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 料理/コツ
人気はサクサクとネバネバ!?「好きなそうめんのトッピングランキング」
-
AUG 9TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
誰でもプロ級!?絶品パスタをおうちで作る方法をバリラ広報に聞いてみた
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
JUN 5TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【父の日2025】プレゼントにおすすめ!センスが光る「MUI」のコーヒーギフト|おいしい淹れ方も解説
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【スーパーフード】くるみを使った簡単おいしいおすすめレシピ4選!