冬季限定の北海道スイーツブランド「SNOWS(スノー)」。そのおいしさを求め、2021年11月に新商品が発売された際には、 オンラインでは約3分で完売、東京、大阪で2時間の大行列。新千歳空港の土産ショップでは、なんと「白い恋人」を抜いて売上1位を獲得したこともありました。そんな大人気スイーツ「SNOWS」からバレンタイン限定商品「スノーボール」が登場。北海道の素材にこだわったプレミアムなチョコレートスイーツを、実食して紹介します。

>>>お取り寄せクッキー缶図鑑【1】粋でレアな手土産「よねむらオリジナルクッキー」
ダブルの『生』が楽しめるチョコレートスイーツ!

SNOWSより、バレンタイン期間限定として登場する新商品は、生クリームを生チョコレートで包んだ「スノーボール」。北海道の素材のおいしさをそのまま詰め込んだダブル生スイーツなんです。
スイーツに使用するのは、こだわりの北海道産生クリーム。

そんなこだわりのつまったスイーツ「スノーボール」は、パッケージにもこだわりあり。山の版画家と呼ばれた大谷一良氏の作品をメインモチーフとした、北海道の冬や雪を思わせる洗練されたデザインです。サイズは縦、横ともに15センチほどで、大きすぎることもなく、パッケージもおしゃれなので、贈り物をするのにも最適ですね。

パッケージを開けてみると、チョコレートを食べるためのピックも同封されています。
ちなみにこの商品は冷凍商品。買うときには冷凍されているので、冷蔵で1時間~2時間程度解凍してからいただきます。
なめらかチョコとふわふわクリームでお口の中が幸せ

オープン! 9つのチョコレートが、整然と並んでいます。

このやわらかさをどう表現すれば伝わるでしょうか。ナイフを入れると、ふわふわすぎて、半分にカットするのが至難の業。手でつかむと簡単に形が崩れてしまいます。まるでマシュマロのような、ちょっともっちりした感じもあります。断面は真っ白です。
見た目ややわらかさは、生クリーム大福と似ていますが、求肥に包まれているわけではないので、生クリーム大福よりさらにデリケートなお菓子です。

それではいよいよ付属のピックでいただきます。口に入れてまず一番に感じたのは、ふわふわとした粉雪のようなくちどけ。生クリームと生チョコの甘いおいしさで、口の中がいっぱいになる、至福の瞬間です。
一粒約3~4センチほどの大ぶりなサイズなので一口で食べるのは難しいですが、かじっても思ったほどは崩れません。まさにピックで食べるのが最適なやわらかさという感じです。
中のクリームは、北海道産の濃厚な生クリームにさっぱりとした生クリームがブレンドされており、コクがありながらも爽やかな後味。なめらかなチョコレートの甘さとともに味わうと、そのミルク本来のおいしさがよく感じられます。
生チョコレートは、とろけるような濃厚な味わいなので、フレッシュな生クリームと相性抜群。ひとつ食べるとついもうひとつ、と食べたくなってしまうおいしさです。
とっておきのバレンタインスイーツで至福のひとときを

軽やかな生クリームが生チョコレートに包まれた生トリュフチョコレート「スノーボール」。筆者は、解凍直後のほうがひんやりしていてさっぱり感があると感じました。時間が経つにつれ、まろやかさや、チョコレートの濃厚さがだんだんと感じられるように変化していきます。
カテゴリとしては、「生チョコの一種」なのですが、筆者がこれまで食べた生チョコよりもはるかにやわらかく、より「生」を感じる「初めて出会うお菓子」だと感じました。
バレンタインの贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にも最適なとっておきのスイーツです。とろけるくちどけとリッチな味わいが、至福のひとときを演出してくれるはず。
スノーボール
9 個入 1,377円(税込)
賞味期限:冷凍で製造日から90日
保存条件:冷凍保存
特定原材:乳・卵・ゼラチン・大豆
https://snows-winter.com/snowball-black/
POP UP SHOP販売スケジュール
1月より日本各地にて順次販売を開始します。詳細は各販売店舗の公式サイトよりご確認ください。
◆大丸札幌店
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4-7
場所:1階
期間:1月19日(水)~ 2月14日(月)
◆大丸梅田店
〒530-8202 大阪府大阪市北区梅田3-1-1
場所:B1階
期間:1月19日(水)~ 2月14日(月)
◆ジェイア一ル名古屋タカシマヤ(東海エリア初登場)
〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
場所:10階 アムール・デュ・ショコラメイン会場
期間:1月20日(木)~ 2月14日(月)
◆大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1
場所:1階 催事会場(MVPスイーツ)
期間:1月26日(水)~ 2月14日(月)
◆大丸福岡天神店(九州エリア初登場)
〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1-4-1
場所:B2階
期間:2月1日(火)~ 2月28日(火)※バレンタイン期間限定商品の販売は~2月14日(月)まで
【公式SNSアカウント】
• Instagram
• LINE
• Twitter
【バレンタイン商品オンライン販売(公式LINE登録者限定)】
• 販売日時:1月12日(水)~2月14日(月) 毎朝午前10時より
• 販売商品:スノーボール、スノーサンド ※商品によって販売スケジュールが異なります
公式サイト:https://snows-winter.com/
[All Photos by Sayaka Miyata]
>>>【ミスド新作食べ比べ速報!】「ヴィタメールコレクション」発売日に食べてみた
>>>【シャトレーゼ実食速報】いちごフェアの注目株! 「プレミアム苺フレジェ」
>>>【クリスピー・クリーム・ドーナツ実食速報】春を感じるバレンタインドーナツに一目惚れ

Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
春がやって来た!カフェオウザンの桜モチーフの限定ラスクが可愛い♪